案山子  

私は、田んぼに立っている一本足の案山子です。楽しみは毎日やってくる野鳥や蝶たちに会うこと。
SINCE 2011

チューリップフェスティバル2018

2018年03月30日 | 花紀行

チューリップフェスティバル/2018.3.30

ちょっと所用で東京有明の臨海副都心に行ったところ

ちょうどチューリップフェスティバルが開催されていた

毎年横浜公園のチューリップを見ているが こちらもなかなか見事だ

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラフシジミ

2018年03月30日 | 

トラフシジミ/2018.3.29

春型のトラフシジミを探しに近郊の林道に行ってきました

この時期に訪れるのは初めてでしたが数頭のトラフに出会えた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里川の野鳥

2018年03月29日 | 野鳥

里川の野鳥/2018.3.25

夕方近くの里川で出会った野鳥

▼バンのペア

▼メジロ

▼ヒヨドリ

▼イソシギ

▼カワセミ

▼わが町の桜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2018年03月28日 | カワセミ

カワセミ/2018.3.24

里川沿いの桜もチラホラ咲きだした

なんとか桜の花に止まるカワセミを撮れないかと思ったが・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の生き物たち

2018年03月26日 | 里山の生物

里山の生き物/2018.3.25

実家への帰省途中で立ち寄った里山の生き物たち

▼オオジュリン

▼ベニシジミ

▼モンシロチョウ

▼菜の花風景

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の生き物たち

2018年03月25日 | 里山の生物

里山の生き物たち/2018.3.24

ちょっと重いがNikon D4にマクロレンズを付けて里山で虫探し

▼ササグモ

▼ルリタテハ

▼ネコハエトリグモ

▼イタドリハムシ

▼ツノゼミ  大きさ2ミリ

▼カルガモのペア  田んぼんにて

▼モミジイチゴの花  実がなるのが楽しみ

▼ケキツネノボタンにアブ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2018年03月24日 | カワセミ

カワセミ/2018.3.23

里川のカワセミ

 

▼柳の木のバン

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の生き物たち

2018年03月23日 | 里川の生き物

里山の生き物たち/2018.3.22

久しぶりの里山散策  ツマキチョウはまだ発生していないようだ

▼モミジイチゴの花  

▼ウグイスカグラ

▼タネツケバナ

▼スミレ

▼ムラサキハナナ

▼カンアオイ   花が咲くのは秋



 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御来場有難うございました

2018年03月19日 | 日記

第6回写真展「生き物たち」は18日をもって終了しました

地元の方や遠方からもたくさんの方々にお越しいただき有難うございました

せっかくお越しいただきながらご説明する時間がなくお詫び申し上げます

生き物たちの表情をいかに切リ撮るか 来年もまた開催する予定ですので是非ご期待ください

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回写真展「生き物たち」開催のお知らせ 

2018年03月17日 | 日記

ただいま開催中です(18日まで)

 *写真展が終了するまでこの記事をトップに掲載します

第6回写真展「生き物たち」の開催について

今年も3月10日から3月18日まで下記のとおり開催します

写真仲間10名による蝶や野鳥などの120点の写真展です

是非お立ち寄りください  

 

◆主催 舞岡探蝶団

◆内容:蝶などの昆虫・野鳥など、生き物を題材とする写真120点。

◆期間:2018年3月10日(土) ~ 3月18日(日)
 ただし、初日は13:00から、3/13(火)は休館
 最終日は15:00まで。

◆場所:舞岡ふるさと村「虹の家」(もちろん入場無料)
 〒244-0813 横浜市戸塚区舞岡町2832
 TEL 045-826-0700
http://www.maioka-nijinoie.jp/index.html
 交通:横浜市営地下鉄「舞岡駅」より南へ徒歩5分。駐車場あります。



▼初日から地元の皆さんや東京や千葉などからも多くの方にご来場いただいています

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする