シメ/2018.1.21
久しぶりに行った里山で大好きなシメを見つけた
地表で採餌中のところをしゃがみ込みながら慎重に近づくと
警戒心もだんだん薄れ いい表情を見せてくれた
▼残念ながら飛翔シーンはこれだけ
シメ/2018.1.21
久しぶりに行った里山で大好きなシメを見つけた
地表で採餌中のところをしゃがみ込みながら慎重に近づくと
警戒心もだんだん薄れ いい表情を見せてくれた
▼残念ながら飛翔シーンはこれだけ
カワセミ/2018.1.19~20
なかなか撮りだめしたカワセミの写真の整理がつきません
整理しても追いつきません とりあえずアップします
▼イソヒヨドリ メス
里川の野鳥/2018.1.19
カワセミの写真の整理がつかないので他の野鳥からアップします
▼久しぶりにダイサギが来ていた
▼ジョウビタキ メス
▼アオサギ
▼オオバン
▼ツグミ
▼ユリカモメ
里川の野鳥/2018.1.13
里川でカワセミ撮りの合間に見つけた野鳥
別に珍しくもないキセキレイにシジュウカラ
▼キセキレイ
▼シジュウカラ
▼バンのペア
さいと焼き/2018.1.13
今日は地元町内会のさいと焼き
いつもすぐ近くの広場で行われのだが、さいと焼きの一部始終を見るのは久しぶりだ
残念だが今年はお餅焼きはなく、たい焼きをいただいた
いつも朝一番で届ける
午後1時に燃やす予定
3個の石
お神酒を捧げる
いよいよ点火
金粉入りのお神酒をいただく