チョウゲンボウ/2020.03.13
近郊の遊水池で観察中のチョウゲンボウ
相変わらずカエルを捕食していた カエルばかりでよく飽きないなと思う
カワセミ/2020.03
里川ウォーキングで出会ったカワセミ
そろそろカワセミの恋の季節に入るころなのだが
チョウゲンボウ/2020.03.12
近郊の遊水池のチョウゲンボウに会いに行ってきた
カエルを獲りに田んぼに降りるのだがなかなかうまく撮れない
キジ/2020.03.13
近郊の遊水池で出会ったキジ
タヒバリ/2020.03.12
チョウゲンボウのいる遊水池付近の畑にはタヒバリが群れでやって来る
この日は久しぶりに重たいNikon D4をぶら下げて歩いた
Nikon1に比べて落ち着いた画像になった
里山の野鳥/2020.03
里山散策で出会った野鳥たち
▼モズ
▼ヤマガラ
▼エナガ
▼アリスイ
▼カシラダカ
キクザキイチゲ/2020.03.11
アマナ同様 この時期楽しみにしているのがキクザキイチゲの花だ
今年は運よく咲き始めから観察できた
▼モミジイチゴの花
アマナ/2020.03.11
春の妖精(スプリングエフェメラル)と言われるアマナ
里山では例年になくあっちこっちでよく咲いている
フォロー中フォローするフォローする