季節の花/2020.09
里山などで出会った花々
▼キツリフネ
▼ツルボ
▼ヨメナ?
▼ガガイモ
▼トケイソウ
▼メガネツユクサ 自宅庭にて
▼ヒヨドリジョウゴ
▼ワレモコウ
▼マヤラン
▼タムラソウ
▼アザミ
▼ヤマホトトギス
▼ツユクサ
▼センニンソウ
▼
▼ヒガンバナ ベニシジミが吸蜜
季節の花/2020.09
里山などで出会った花々
▼キツリフネ
▼ツルボ
▼ヨメナ?
▼ガガイモ
▼トケイソウ
▼メガネツユクサ 自宅庭にて
▼ヒヨドリジョウゴ
▼ワレモコウ
▼マヤラン
▼タムラソウ
▼アザミ
▼ヤマホトトギス
▼ツユクサ
▼センニンソウ
▼
▼ヒガンバナ ベニシジミが吸蜜
ホシホウジャク・ヒメクロホウジャク/2020.08
里山のクサギの花はアゲハばかりでなくホシホウジャクなどもやって来る
▼ホシホウジャク
▼ヒメクロホウジャク
クロマダラソテツシジミ/2020.09.05
蝶友のAkakokkoさんに神奈川県で発生しているクロマダラソテツシジミのポイントに連れて行っていただいた
以前から神奈川県や東京の沿岸部で発生していることは聞いていたが行く機会がなかった
1か所目はダメだったが2か所目のポイントで数頭の成虫に出会えた しかも新鮮な個体!!
昨年、一昨年と石垣島に行ったが あまり奇麗な個体に出会えなかったのでうれしいかぎり
サボテンの花/2020.09.09
短毛丸というサボテン 6月についでまた咲いた
今回は別々に植えたものが同時に咲いた 不思議だ!!!
翌日のお昼頃にはしぼんでしまう
ヨツスジトラカミキリ/2020.07
かなり前に撮影したヨツスジトラカミキリとラミーカミキリです
今年はたくさん発生した感じです
▼ラミーカミキリ