お召の羽織を戴きました。
家で風を通していたのですが、
家中が臭くなるほどの、「呉服臭」がします。
シミやくすみがあり、クリーニングとも思いましたが
思い切って「自分で洗濯」してみました。
和裁をする方や、呉服屋さんは目をむいて怒るかも知れませんが
洗面所で水でモミ洗いして
10秒脱水して濡れたまま干しました
少ししわが出てますが
たもとには重石に木製ハンガーを入れて
匂いが抜ければ良しとしましょう。
目立つシミは洗濯を丁寧にして
乾いてもチェックしやすいように
白い糸で「糸印」を付けて洗濯してみました。
さて、乾くのが楽しみです。