改ざん事件が報道された後の安倍内閣の支持率が出てきました。
予想通り、ほぼ10%程度下がって、30%台になっています。
そんな中、さきほど日本テレビのアンケート結果が出ました。
なんと30%!
驚愕の数値です。
しかも、阿倍総理お気に入りの読売新聞系列ですからね。
共同通信社の不支持率が、30%台と言っても、ほぼ40%なのに対して、
毎日新聞では33%に落ち込みました。
読売系列は、当然毎日より支持率が高いだろうと踏んでいました。
30%を割れば、内閣の危険水域と言われていますから、阿倍さんは瀬戸際に追い込まれましたね。
朝日の調査でも、毎日新聞とほぼ同じ数字が出ていますが、
政権寄りと言われる読売の調査が一番低かったのは驚きです。
マスコミ各社の色分けはわかりやすいですが、
右から、産経、読売、毎日、朝日の順であることは、よく知られています。
産経は、ウルトラライトと言ってよいでしょう
ただ、時折安倍さんとは距離をとることもあります。
夫人批判にいたっては、けっこうしていますね。
もしかしたら、読売だけを別扱いするのが気に入らないのかもしれません。
朝日が、左というより反自民であるのは言うまでもないですが、
微妙なのが毎日です。
朝日よりおだやかな左と思われてきたのですが、最近は中道的な立ち位置になってきました。
さらに、TBSの報道番組では、阿倍さん寄りのコメンテーターによく発言させています。
安倍さんに近いTBSのOBがいて、スーパーコンピューターの助成金詐欺にかかわっている疑いがうわさされています。
今回の内閣支持率の結果も勘案すれば、どうやら毎日新聞は読売新聞よりも右寄りになってきたようです。
安倍さんの言うとおりに、読売新聞に替えようかな。
ただ、新聞はとっていますが、自分はほとんど読んでいないのですけどね。
予想通り、ほぼ10%程度下がって、30%台になっています。
そんな中、さきほど日本テレビのアンケート結果が出ました。
なんと30%!
驚愕の数値です。
しかも、阿倍総理お気に入りの読売新聞系列ですからね。
共同通信社の不支持率が、30%台と言っても、ほぼ40%なのに対して、
毎日新聞では33%に落ち込みました。
読売系列は、当然毎日より支持率が高いだろうと踏んでいました。
30%を割れば、内閣の危険水域と言われていますから、阿倍さんは瀬戸際に追い込まれましたね。
朝日の調査でも、毎日新聞とほぼ同じ数字が出ていますが、
政権寄りと言われる読売の調査が一番低かったのは驚きです。
マスコミ各社の色分けはわかりやすいですが、
右から、産経、読売、毎日、朝日の順であることは、よく知られています。
産経は、ウルトラライトと言ってよいでしょう
ただ、時折安倍さんとは距離をとることもあります。
夫人批判にいたっては、けっこうしていますね。
もしかしたら、読売だけを別扱いするのが気に入らないのかもしれません。
朝日が、左というより反自民であるのは言うまでもないですが、
微妙なのが毎日です。
朝日よりおだやかな左と思われてきたのですが、最近は中道的な立ち位置になってきました。
さらに、TBSの報道番組では、阿倍さん寄りのコメンテーターによく発言させています。
安倍さんに近いTBSのOBがいて、スーパーコンピューターの助成金詐欺にかかわっている疑いがうわさされています。
今回の内閣支持率の結果も勘案すれば、どうやら毎日新聞は読売新聞よりも右寄りになってきたようです。
安倍さんの言うとおりに、読売新聞に替えようかな。
ただ、新聞はとっていますが、自分はほとんど読んでいないのですけどね。
大阪地検特捜部は、今後、佐川国税長官が改ざんを指示したのか、承認したのか、又は暗黙の上だったのか、どの程度関与したのか追及してゆく事になるそうです。
改ざんは軽い事ではなく、事実なら刑法に問われて実刑判決になると書いています。
佐川氏の判断などによるのではなく、内閣の誰かが指示したとなればその人も実刑になるようです。
自殺した部下が、その事を恐れての事だったということもあるのではないかと憶測では思います。
とにかく、他人の自分ですら実刑になるほどの重い
事件だと知って背筋が寒くなりました。
安倍総理と婦人が関与していれば、総理の言ったとおり政治家も辞任でしょう。
それだけですめばいいのですが……