午後11時過ぎの地震だったので、寝ぼけ眼でしたが、
1分程度の揺れだったので、飛び起きもせず、また寝てしまいました。
揺れから、直下型と分かりましたので、関東では頻発しています。
震度3ぐらいかと思ったら、5だったのですね。
住んでいるマンションは、東日本大震災でも、床に積んだ本が崩れたぐらいで
すんでいたので、高台にあって割と地震に強いのかもしれません。
朝起きたら、電車交通に被害が出ていてたいへんだったようです。
緊急事態宣言が解除されて、週末近くで夜遅くまで働いている人が、
帰れなくなったのも、タイミングが悪かったですね。
タイミングが悪いと言えば、舎人ライナーの脱線も、ちょうど終着駅で、
上りと下りの電車が交差するポイントのところで、急停車したためです。
深夜に車両を下ろして、線路を直すと言うことで、時間がかかりそうです。
週明けまでに回復できれば、いいほうでしょう。
さて、関東の直下型地震は結構多いのですが、震源はほぼ決まっていて、
茨城県の南西部、各県の県境に近いところです。
今回は、それから外れて、千葉県の東京寄りのところでした。
これから余震もあるでしょうけど、しばらくして頻発するようでしたら、
ちょっと警戒しなければなりません。
と言うのは、関東大震災の震源は、神奈川県の陸地から東京湾の外海部分と言われています。
震源が、内陸から海側に異動していくことになるので、すぐではないでしょうけど、
そろそろ警戒レベルに入っていくことになりそうです。
1分程度の揺れだったので、飛び起きもせず、また寝てしまいました。
揺れから、直下型と分かりましたので、関東では頻発しています。
震度3ぐらいかと思ったら、5だったのですね。
住んでいるマンションは、東日本大震災でも、床に積んだ本が崩れたぐらいで
すんでいたので、高台にあって割と地震に強いのかもしれません。
朝起きたら、電車交通に被害が出ていてたいへんだったようです。
緊急事態宣言が解除されて、週末近くで夜遅くまで働いている人が、
帰れなくなったのも、タイミングが悪かったですね。
タイミングが悪いと言えば、舎人ライナーの脱線も、ちょうど終着駅で、
上りと下りの電車が交差するポイントのところで、急停車したためです。
深夜に車両を下ろして、線路を直すと言うことで、時間がかかりそうです。
週明けまでに回復できれば、いいほうでしょう。
さて、関東の直下型地震は結構多いのですが、震源はほぼ決まっていて、
茨城県の南西部、各県の県境に近いところです。
今回は、それから外れて、千葉県の東京寄りのところでした。
これから余震もあるでしょうけど、しばらくして頻発するようでしたら、
ちょっと警戒しなければなりません。
と言うのは、関東大震災の震源は、神奈川県の陸地から東京湾の外海部分と言われています。
震源が、内陸から海側に異動していくことになるので、すぐではないでしょうけど、
そろそろ警戒レベルに入っていくことになりそうです。