もう、十分書いてしまいましたが、
ベルギー戦で2点取ったが、3点取り返されたのが、
西野サッカーそのものです。
ガンバ大阪時代に、先行されても追いつくことが多かったですが、
いくら大差をつけても、勝ちきれなかった時もありました。
本当に、超攻撃サッカーなので、防御に回るともろい、
その性格は、そのままでしたね。
2点先行したから、守備に徹するということはありません。
ポーランド戦で、ボール回しをして時間稼ぎしたのは、
本当に西野らしからぬ指示でした。
相手が出てこないので、逃げ切りましたが、攻められていたらもろかったことでしょう。
西野の監督としての長所と欠点が、あからさまに出たWCでした。
ちなみに、西野は自分と同じ年で、高校の同級生などは交流もあったようです。
ともかくお疲れ様でした。
後は、監督でなく協会を引っ張っていって欲しいですね。
ベルギー戦で2点取ったが、3点取り返されたのが、
西野サッカーそのものです。
ガンバ大阪時代に、先行されても追いつくことが多かったですが、
いくら大差をつけても、勝ちきれなかった時もありました。
本当に、超攻撃サッカーなので、防御に回るともろい、
その性格は、そのままでしたね。
2点先行したから、守備に徹するということはありません。
ポーランド戦で、ボール回しをして時間稼ぎしたのは、
本当に西野らしからぬ指示でした。
相手が出てこないので、逃げ切りましたが、攻められていたらもろかったことでしょう。
西野の監督としての長所と欠点が、あからさまに出たWCでした。
ちなみに、西野は自分と同じ年で、高校の同級生などは交流もあったようです。
ともかくお疲れ様でした。
後は、監督でなく協会を引っ張っていって欲しいですね。