クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

お月さまはにっこりと輝く、寺岡麻美子さんと田中宏典さんの世界

2015年11月12日 20時46分11秒 | 美術展
月の光が小さな粒となって、仲良く並んで輝いているよう。
寺岡麻美子さんが描き出す花たちのしべは、きらきらと小さな粒になって光り輝いています。

静寂な深とした世界。
輝く光がきっと自分の求める幸せを照らし出してくれる。

田中宏典さんが彫り出すお月さま。
大きなお月さま。

中空でにっこりと輝き、地上の仲のよい二人を見て微笑んでいます。

寺岡さんのアクリル画(寺岡)と田中さんのブロンズとの共演の「 田中宏典 + 寺岡麻美子 二人展 -月あかり- 」は、名古屋市天白区弥生が岡のギャラリーnoivoiで、15日(日)まで開催中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅村理江さんが描く少女たちには、いっぱいの光が吸いこまれ

2015年11月12日 18時40分40秒 | 美術展
少女から大人の女へと。

画家に訊けば従妹たちがモデルだという。

画家が見る彼女たちに、恐らく画家自身のその歳の心情を重ね合わせて、あくまでも今風の表情に仕立て上げ、周りの空気を彼女たちモデルのものにしている。

ほらそこに、温かな寝息が漂い、肌の輝きが伝わってくる。

画面の光がモデルに吸い込まれ、ゆっくりと吐き出され。

浅村理江展は、名古屋市中区栄3丁目の伊藤美術展で14日(土)まで、開催中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする