ようやくいつもの公園でウラギンシジミとミドリヒョウモンを見ることができたが今年は少ないようだ。
ウラギンシジミがテリトリー行動中。
だいぶ傷んでいるがミドリヒョウモン
棗や柿の実が落ちてキタテハやヒカゲチョウが来ていた。
ヒカゲチョウ
キタテハ
時々ここにクロコノマチョウが現れたこともあるが、最近は見かけなくなった。
菖蒲園の湿地にはキタキチョウが集まって吸水。
ようやくいつもの公園でウラギンシジミとミドリヒョウモンを見ることができたが今年は少ないようだ。
ウラギンシジミがテリトリー行動中。
だいぶ傷んでいるがミドリヒョウモン
棗や柿の実が落ちてキタテハやヒカゲチョウが来ていた。
ヒカゲチョウ
キタテハ
時々ここにクロコノマチョウが現れたこともあるが、最近は見かけなくなった。
菖蒲園の湿地にはキタキチョウが集まって吸水。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます