ジョーの日記

米国での日々の生活を写真と言葉で綴ります。

花火

2011-07-09 | 日記



  
                     もの凄く大きな花火の音で、裏庭に出てみたら

                     個人ではできないような花火がドンドン打ち上げられてた。

                     近くに花火屋さんが住んでるようで、

                     サービスだったらしいんだけど、ビックリ。

                     おかげでデッキの椅子に座って夏の花火を楽しめた。

                     近くの野外音楽堂からもコンサートの音楽が聴こえてきて、

                     夏祭りっぽさを盛り上げてくれた。

                     ありがとー

                     みんなタダ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きとうもろこし

2011-07-09 | 日記




                      今夜はバーベキュー。

                      スーパーで買った今年初のとうもろこしもグリルで焼いて食べた。

                      甘くて美味しい。

                      小さい頃、お祭りの夜店で売っていた焼きとうもろこしは

                      一度も買って食べたことないんじゃないかな。

                      金魚すくい。綿アメ、輪投げ、怖そうなおじさん。。。

                      いつだったか家の前の通りに夜店がずらりと並んだときは

                      すごく嬉しくて心が弾んだ。

                      遠い遠い夏の思い出がふと甦る。

                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「すきとおったほんとうのたべもの」

2011-07-09 | 日記




                     

                     ときどき宮沢賢治の作品を手に取って読んでみると、

                     井上ひさしさんが言ったように、

                     「たちまち胸に透明な懐かしさが溢れてほとんど涙がこぼれそうになる」。

                     「すきとおったほんとうのたべもの」を食べると

                     自然にそうなってしまうのかもしれない。

                     どこか懐かしい場所に帰るような、そんな気持ちになるのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする