ジョーの日記

米国での日々の生活を写真と言葉で綴ります。

今日の夕景2

2020-02-02 | 日記




                        冬よ

                        僕に来い、僕に来い

                        僕は冬の力、冬は僕の餌食だ

                             ー高村光太郎 「冬が来た」より

                        

                        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕景

2020-02-02 | 日記


                       NHKBS1で、

                       「女ひとり、70歳の茶事行脚」という番組を観た。

                       3年くらい前に放送したものらしい。

                       この方の名前は半澤鶴子さん。

                       自分で車を運転して各地を回り、
 
                       出会った方に茶事でおもてなしするというもの。

                       おそらく半澤さんに声をかけられた方たちは、

                       こんなに上品な着物姿の女性が

                       ここで何をしているんだろう?と困惑したかもしれない。

                       ほんとうにやさしい物腰で美しい言葉を発する方だけれど

                       秘めた情熱というか、

                       芯の強さのようなものが感じられる。

                       そんな彼女が千利休のように

                       最高のもてなしをしたいと願いながらも

                       老いて思うようにいかない我が身がもどかしく口惜しいと

                       涙した時、

                       大徳寺の住職が半澤さんに

                       「花一輪に飼いならされていったらええ」

                       と言った言葉がとても印象に残り、

                       書き留めてあれやこれやと考えている。

                       

                       半澤さんのドイツでの茶事行脚の番組も見つけたので

                       これから観ます(笑)

                       

                       

                       

                       

                       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする