予定通り午後3時半に出発です。
途中トイレ休憩のとき息子が靴を履き忘れてきたことに気がつき大騒ぎ(マジで)。
幸いスノーブーツはあったので助かったけど。
娘は自分もやらかしたことがあるので弟を責められず、
両親は。。。「なんで?」と呆れるばかり(笑)
と、コストコのレジに並んでたら後ろのおじさんに
そんなようなことを言われました(笑)
明日から月曜日まで毎年恒例のアイランドパークのキャビンに行ってきます。
わたしは土曜夜、日曜朝、日曜昼,月曜朝の各15人分の食事担当。
(全部で60食分。ひえ~)
写真の食料品はごく一部で、まだまだ冷蔵庫にもあります。
あんまりのんびりできないかも(笑)
できたー。
あたたかくやわらかい雰囲気の色合い。
ほぼ日の糸井さんも編み物をしているようで、
今日のベニシアさんの番組でも編み物の紹介をしていたので、
流行っているのか?と(笑)
単調で静かな作業が好き。
ガンバルゾ!みたいですが(笑)
日本語名はひよこ豆。
なのでひよこ豆スープ。
一晩寝かせた豆に水とローズマリーと塩を入れて2時間くらい煮てやわらかくし、
(今回は薫製のHam Hocksも一緒に。。。途中で取り出して肉の部分は細かく切っておく)
煮た豆の半分をブレンダーでピューレ状にします。
それをまた鍋に入れて、玉葱とセロリと人参とコンソメ1個を一緒に煮て、
最後に切っておいたハムを入れて出来上がり。
これだけなのにとっても深みのあるいい味のスープになります。
ただのシュークリームじゃございません(笑)
カスタード生クリームの中にバナナのスライスがごろんと入ってます。
イチゴでもきっと美味しいでしょう。
いやー売れるかもしんない!!!
。。。。と思って検索したら
どこかのお菓子屋さんでもう売ってました(笑)
あー斬新なアイデアだと思ったのに(笑)