ジョーの日記

米国での日々の生活を写真と言葉で綴ります。

昨日の夕飯

2016-06-17 | 日記





      
                        盛り付けなんかも雑な感じの日(笑)

                        美味しいなあとしみじみ感じて

                        食べられたので載せました。

                        特に函館から買ってきた

                        がごめ納豆昆布とアボカドの

                        ネバネバな和え物が最高!

                        味付けはめんつゆ、酢、砂糖少々で

                        ネギと生姜みじん切りを入れました。

                        写真ではよく見えないか(笑)

                        見えるのは茹でたアスパラと、

                        人参入り麻婆豆腐です。

                        見えていないのは餃子。

                        そして飲み物は、

                        100%スパークリングブルーベリージュース。

                        合わなさそうで、

                        意外と合います(笑)

                        

                        

                        


                           

「羊と鋼の森」宮下奈都

2016-06-16 | 日記






                         読んでみたいと思っていたので

                         日本の本屋さんで購入した。

                         昨日読み始めたところ、

                         今日ちょうど朝イチで

                         インタビューをやっていたので

                         観ていたら

                         第一印象とはちょっと違う面が垣間みられた。

                         はっきりと自分の考えを持っていて、
         
                         それをちゃんと言葉にできる人なのだなと。

                         文章を書く人って

                         やはりそんな強さがあるようです。

                         

マンゴーケーキ

2016-06-16 | 日記





                          美味しいといえば美味しいんだけど、
           
                          久しぶりに食べたこちらのケーキは

                          甘くて愕然とした。。。

今日の風景

2016-06-16 | 日記






                         「いつでも、毎日、
   
                         生まれて初めての時を過ごすのだもの。

                         未体験のことばかり。」

                         

                         友人の言葉に深く納得。

                         生きるってそういうことだなあ。

                         人って勇気あるよね。

                         

気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース

2016-06-15 | 日記





                      日本で頂きました。

                      味見もさせてもらったんですが、

                      今まで食べたオイスターソースとは全然違う

                      牡蠣の風味たっぷりの濃厚なソースでした。

ハーブ茶2

2016-06-15 | 日記






                         しばらくしてこんな色に。

                         味はソフトでやさしい感じ。

                         カモミールの風味が強かったです。

ハーブ茶

2016-06-15 | 日記





                         八ヶ岳リゾナーレのお店で

                         ブレンドしていただいたハーブ茶。

                         お湯を注いだ瞬間は、

                         こんな不思議なブルーグリーンの色でした。

                         そして。。。

昨日の夕飯

2016-06-14 | 日記






                         完全に自分のコレステロールを意識した

                         献立になってますが(笑)

                         みんなあまり気づいてないようで(笑)



                           

栗原ひろみさんレシピの鶏ハム

2016-06-14 | 日記






                     「今日の料理」だったかしら。

                      栗原ひろみさんが鶏ハムを作っていて、

                      時間はかかるけど手間いらずだったので、

                      早速作ってみました。

                      鶏胸肉二枚を包丁で切り込みを入れながら

                      平にして砂糖と塩を擦り込み、

                      ジップロックに入れて冷蔵庫に3時間寝かせます。

                      3時間後に胸肉の水気をとり、

                      二枚を少し重ねてクルクルと
    
                      巻き寿司のようにラップで巻き、

                      両端をしっかり閉じて

                      さらにまたラップで巻き、

                      ジップロックに入れて空気を抜きます。

                      それをグラグラと煮立ったお湯の鍋に入れ、

                      火を消して蓋をし、

                      3時間経ったら出来上がり。

                      薄く切ってサラダに入れたり、

                      サンドイッチに入れたりできます。

                      ちゃんとハムのように味がついてて

                      美味しいです。

なまはげのおくりもの

2016-06-12 | 日記





                        秋田の友人にいただいたお菓子。

                        普通のバタークッキーかと思いきや

                        パクリとやってびっくり。

                        表面がモナカの皮なんです。

                        そして下の部分がサクッとした

                        香ばしい胡麻の香りのクッキー。

                        モナカとクッキーの

                        絶妙なバランスが素晴らしいっ!

                        一体誰が考案したんでしょう。

                        めちゃうまです。

                        これは有名にお菓子になりそう。

今日の風景

2016-06-12 | 日記





                
                        昨日は雨でしたが、

                        カラッと晴れ上がりましたね。
       
                        もっと降ってほしいのが

                        本音ですけれど。

                        

おかんメール

2016-06-11 | 日記



                     

                     写経の話のあとになんですが(笑)

                     これは友人に紹介してもらったもので、

                     絶対に大笑いするので

                     公共の場では読めません(笑)

写経

2016-06-11 | 日記





      

                     日本で写経用紙と筆ペンを購入しました。

                     以前からやってみたかったことです。

                     心がしーんと静かになります。