今日は祝日でして、
旦那さんが半額クーポンがあるというので
久しぶりにイタリアンのお店へ。
このお店は10年前には
激混みだったのに
祝日の午後5時半にすんなり入れてしまうくらい
人があまり来なくなっている様子。
クーポンを使ったせいなのかどうなのか、
ウエイターはちょっと無愛想で
つい日本と比べてしまうわたし。
注文したパンとシーザーサラダ付きの
エッグプラントパルメジャンは
普通に美味しかった(笑)
しかし量が多いので
半分は持ち帰りでした(笑)
今日はひっさびさに
持ち寄りの日本人女子会がありまして。
アメリカのTや日本の政治関連、
健康や年金、還暦のピンクレディーの話など
5時間くらい喋った(笑)
みんなこちらに来てから長いので
あれあれ、日本語でなんだっけ?となる(笑)
だけどやっぱりみんな日本が大好き。
ホント、遠いんだよなあ。
新しいのが出てる!と
買ってしまいましたが
大当たり(笑)
しばらくこれにハマりそう。
ハマるといえば、
先日スーパーフライの曲を
聴きまくってましたが、
昨日今日は掃除しながらスピッツ三昧。
最近のでは「みなと」をよく聴く。
震災で残された人を想い
言葉を紡ぎたかったのかと想像させるような詩。
草野マサムネさんの歌声が
すーっと沁みていく。
昔からあるのだけど
あまり景気が良さそうでもなく、
そのうちなくなってしまいそうな
コットンショップへ布を探しに行った。
枕カバーのね(笑)
枕カバーって買うと高いんだもの。
四角く縫っただけなのに(笑)
それで、この間ミシン出したついでに
作ろうと思い立ちまして。
しかし、お店に入って
素敵だなと思うのはみんな高い。
安く上げようってのに高くては意味がないわけで。
チェックの布は半額で、
これを枕カバー用にし、
深いグリーンの花の模様のは
絞り染めっぽくて和風なのが気に入り、
しかも1ヤードが99セントだったので購入。
これは花の部分が光に透けて綺麗なのです。
ランタンにもできるんじゃないかと
創作意欲が少しだけ湧いた気がする(笑)
きんぴら
2018-01-09 | 日記
蓮根とセロリと人参のきんぴら。
こういうの大好きです。
そういえばね。
ともさかりえちんが軽井沢で行った
酢重という和食レストランを検索したら
新丸の内ビルにあるじゃあーりませんか(笑)
サバの信州味噌煮が美味しそう!!!
行きたいぞー(笑)
裾直し
2018-01-09 | 日記
ミシンは滅多に出さないものの、
この間サンダンスで超安く買った
ジーンズと白のパンツの裾が長過ぎるので
久しぶりに裾直しを。
パンツなどはこちらではなかなか
サイズが合わないので滅多に買わないけれど、
100ドルのものが6ドルだったら
買って直すしかない(笑)