俺がムカつくやつで、筆頭で思い浮かぶのは、やはり前の常駐先企業の仕事仲間だ。世渡りが上手で、いつもいつも他人のせいにしてた。俺も、ヤツには俺のせいにされた事が何回かある。今思い出してもムカつく。
で、俺は今、仕事以外にはブログを書くことがほとんど唯一の趣味で。
最近ではその原動力が、「嫌いなやつを解説し、『こいつが何故ここまでムカつくのか』をしらしめて共感を得る」というところから来ているっぽい。
だから、俺はブログのネタに、
「な?こいつむっちゃムカつくやろ?」
といった感じのものを使うことが多いように思う。
それで、一番嫌いなタイプというものが、前述のヤツなのである。他は…
「できもしないくせにできるふりをし続けて、周囲からはできないのがバレバレなのになお虚勢を張り、迷惑をかける」
という人。他にも
「平気で道交法を違反して道路に飛び出し、危険回避でハンドルきって転倒して大怪我をした俺を笑顔で「ごめんな」といいつつ去っていく」
という人が嫌いだった。いずれもジジイで老害である。
やや具体的過ぎる例だが、要するに「あまりに無能」と「倫理があまりに欠如しすぎ」が嫌なのだ。
総合すると、「人のせいにする、無能で、常識がない」人が嫌い。うわっ。何このスーパー嫌なやつ。
で、なぜか神は、一人に2物を3物も与えたりするのだけど。たいていの嫌なやつってのは、なぜか嫌なところが複合してるよなぁと。ようはそのスーパー嫌なやつがそんなに珍しくないのであった。いるいるこんなやつ。
今日、赤松の口蹄疫問題の陳謝会見を記事で読み、まさにこんな究極の嫌なやつだなと思った。まあ鳩山にせよ赤松にせよ、究極に嫌なやつだと思うけどな。
うむ。最早様式美とでも言おうか。
理想的民主党の謝罪文であろう。反省文を書かされたら先生に花丸もらえるレベルだ。
ちなみに、彼は「申し訳ない気持ちでいっぱいだ」としか言っておらず、誰に向かっても謝っていない。どんな解釈でも可能である。
たとえば、
「(こんなけ叩かれて目立ったら、今度の参院選にも影響が出る)申し訳ない気持ちでいっぱいだ」
とかな。あんがいこれが一番しっくりくるなぁ。
とりあえず、民主党は、「俺もわるかったけどみんなのほうがもっと悪いでしょ」式の謝罪を、もうやめたほうがいいと思う。
だいたい、殺処分の家畜の処分地については、様々な条件があり、使えない場所を指示されて、県は文句を言っただけじゃないか。
職場に初出勤して、「ねー。俺用のPCがないんだけど」と言ったらOSがインストールされていないPCを渡されて、「OSインストールしたいんだけど、どこにあるの?」って聞いたら、
「パソコン渡したでしょ?なんで仕事ができないの!理解に苦しむ」
とかいって怒られた気分じゃないのかな。
こんな無能ですぐ人のせいにする、倫理観念の薄い人は、本当は大臣なんて、やっちゃいけません。
で、俺は今、仕事以外にはブログを書くことがほとんど唯一の趣味で。
最近ではその原動力が、「嫌いなやつを解説し、『こいつが何故ここまでムカつくのか』をしらしめて共感を得る」というところから来ているっぽい。
だから、俺はブログのネタに、
「な?こいつむっちゃムカつくやろ?」
といった感じのものを使うことが多いように思う。
それで、一番嫌いなタイプというものが、前述のヤツなのである。他は…
「できもしないくせにできるふりをし続けて、周囲からはできないのがバレバレなのになお虚勢を張り、迷惑をかける」
という人。他にも
「平気で道交法を違反して道路に飛び出し、危険回避でハンドルきって転倒して大怪我をした俺を笑顔で「ごめんな」といいつつ去っていく」
という人が嫌いだった。いずれもジジイで老害である。
やや具体的過ぎる例だが、要するに「あまりに無能」と「倫理があまりに欠如しすぎ」が嫌なのだ。
総合すると、「人のせいにする、無能で、常識がない」人が嫌い。うわっ。何このスーパー嫌なやつ。
で、なぜか神は、一人に2物を3物も与えたりするのだけど。たいていの嫌なやつってのは、なぜか嫌なところが複合してるよなぁと。ようはそのスーパー嫌なやつがそんなに珍しくないのであった。いるいるこんなやつ。
今日、赤松の口蹄疫問題の陳謝会見を記事で読み、まさにこんな究極の嫌なやつだなと思った。まあ鳩山にせよ赤松にせよ、究極に嫌なやつだと思うけどな。
★<口蹄疫>赤松農相、初めて陳謝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000042-mai-pol
赤松広隆農相は25日午前の衆院農林水産委員会で、宮崎県で感染が広がっている家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)に関し「反省していないとは言っていない。
結果としてこれだけ広がったことは申し訳ない気持ちでいっぱいだ」と述べ、初めて自らの結果責任を認め陳謝した。自民党の谷公一議員の質問に答えた。
半面、感染の拡大を防げなかったことについては「国、県、市町村が心を一つにしてやれたか。(殺処分した牛や豚の)埋却地についても、こちらは『とにかく早く埋めさせて』と求めたが(県などは)『(土地使用の対価となる)金の問題が片づくまで』と、少し認識が違っていた」と指摘。対応の遅れについては、地方側にも原因があるとの見方を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000042-mai-pol
赤松広隆農相は25日午前の衆院農林水産委員会で、宮崎県で感染が広がっている家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)に関し「反省していないとは言っていない。
結果としてこれだけ広がったことは申し訳ない気持ちでいっぱいだ」と述べ、初めて自らの結果責任を認め陳謝した。自民党の谷公一議員の質問に答えた。
半面、感染の拡大を防げなかったことについては「国、県、市町村が心を一つにしてやれたか。(殺処分した牛や豚の)埋却地についても、こちらは『とにかく早く埋めさせて』と求めたが(県などは)『(土地使用の対価となる)金の問題が片づくまで』と、少し認識が違っていた」と指摘。対応の遅れについては、地方側にも原因があるとの見方を示した。
うむ。最早様式美とでも言おうか。
理想的民主党の謝罪文であろう。反省文を書かされたら先生に花丸もらえるレベルだ。
ちなみに、彼は「申し訳ない気持ちでいっぱいだ」としか言っておらず、誰に向かっても謝っていない。どんな解釈でも可能である。
たとえば、
「(こんなけ叩かれて目立ったら、今度の参院選にも影響が出る)申し訳ない気持ちでいっぱいだ」
とかな。あんがいこれが一番しっくりくるなぁ。
とりあえず、民主党は、「俺もわるかったけどみんなのほうがもっと悪いでしょ」式の謝罪を、もうやめたほうがいいと思う。
だいたい、殺処分の家畜の処分地については、様々な条件があり、使えない場所を指示されて、県は文句を言っただけじゃないか。
職場に初出勤して、「ねー。俺用のPCがないんだけど」と言ったらOSがインストールされていないPCを渡されて、「OSインストールしたいんだけど、どこにあるの?」って聞いたら、
「パソコン渡したでしょ?なんで仕事ができないの!理解に苦しむ」
とかいって怒られた気分じゃないのかな。
こんな無能ですぐ人のせいにする、倫理観念の薄い人は、本当は大臣なんて、やっちゃいけません。