あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

胸をすく産経抄

2012年05月22日 23時25分11秒 | 国際
【産経抄】5月22日
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120522/art12052203100002-n1.htm

(抜粋)高見山は外国出身力士として、初めて賜杯を手にした。その8年後、日本国籍を取って渡辺大五郎となる。
 4年前のノーベル賞受賞者ラッシュの際は、逆だった。物理学賞を受賞した南部陽一郎さんは、米国籍にもかかわらずあくまで「日本人」としてもてはやされた。
 大相撲だけでなくノーベル賞でも、外国出身の「日本人」の快挙をぜひ見たいものだ。


 大いに共感した内容だったので、今回はこれをとりあげる。

 言うまでもなく、本日の産経の朝刊1面のコラム記事である。
 産経抄は、俺がブログで取り上げるエントリと幾度と無く被るコラムだ。
 何回かネタ被りが連続した時、もしかして産経のライターにウチの読者がいるのではないかと思った事があるぐらいだ。
 そういえば最近はかぶらないなぁ。一番かぶった時期は、多分鳩山政権成立から数ヶ月ぐらいかな。興味ある点が一致しまくったんだろうな。多分。

 ま、それは置いといて。
 偉そうな言い方になってしまうが「エライなぁ」と思うのである。高見山が。それと、「エライなぁ」と素直に思える自分が。

 俺の持っている「感覚」は、「日本人特有」なのかは、わからない…。
 だが、活躍していて、心底日本を好きになってくれたであろう元外国人の日本人に対して、「ありがとう」の気持ちが素直に湧いてくるのである。

 これが、仮に朝鮮人や中国人に対して同じ気持ちに、俺はなれるだろうか…と自問すると、正直、答えはノーなのだ。ちょっと心が狭いのかなと、感じる瞬間だ。

 なぜなら、少し前に「たかじんのそこまで言って委員会」にて

「私は、日本国籍が一番便利だから、日本国籍を持っています。心は中国人です。」

 と豪語する張景子を見てしまったからだ。





 「日本人になりたい」と、心底思った上で日本国籍を取得される方々と、あまりに違う中国人や韓国人の動機。
 少し前の子ども手当不正受給目当ての人々や、中国残留孤児なりすましのニセモノ日本人とか、報道される氷山の一角でさえ後を絶たない状況で、それでも「こんな犯罪者級はごく一部」とか言われていたはずだ。
 まあそれは日本人の感覚から言えば、普通の感覚なのだが。日本人だって、一部の犯罪者を捕まえて日本人全体がそうだと思われたくはないしな。

 しかし、ごくごく一般人なのに、胸をはってテレビ番組で、さも当然のようにこんな事を、しかも中国でいえば富裕層に類する張景子女史が、そんな事を言うのである。
 中国人は低民度だとは言われるが、富裕層はその限りではないから、富裕層とは安心して付き合える…なーんて言う人もいるのだが(ウチの社長とか)、そんな中にすら、普通にこういう人が存在する。
 要するに中国人にとって、それが普通なんだなと思った瞬間だった。張景子女史が、この台詞を日本のテレビの電波に乗せた時、三宅先生が

「ありがとう。こういう中国人がいるという事が実によく伝わった」

 みたいな事をおっしゃっていたが、まさにその通りだと思う。

 そんなわけで、俺はどうしても、中国人や韓国人が、日本で成功してノーベル賞をとったとしても、素直に喜べそうにないのだ…。
 例えば、ノーベル賞獲った技術を、そのまま中国や韓国に流出させて、日本が資金援助したのに、その恩に酬いるばかりか後ろ足で砂でもかけそうな気がするのである。

 正直、友好なんて無理だと思うんだよな…。中国と韓国。
 ある程度の距離を保って、どちらにもメリットになる事以外、積極的にかかわるのはよそうよ。絶対まだまだ時期尚早だっての。

 そんなわけで産経抄さん。
 俺も元外国人の日本人が、日本で大活躍してくれるのは大賛成なんだけどさ。
 中国系や韓国系日本人の活躍は、少々複雑なんだよね。

 しなくてもいい、しちゃいけない謝罪を、日本人をかってに代表してやっちゃう孫正義みたいな。

人気ブログランキングへ

私はなぜ「中国」を捨てたのか (WAC BUNKO)


2ちゃんねるつぶし

2012年05月22日 00時38分18秒 | その他
 ここ最近2ちゃんねるをどうも本気で潰そうとしている連中がいるような気がする

【ガジェ通】2chの、警察からの削除依頼無視はけしからん→削除依頼送信ミス5000件が判明
http://getnews.jp/archives/216691

【読売】FBIとICPO、2ちゃんねる捜査へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120518-OYT1T00697.htm

【西日本】違法薬物販売や誹謗中傷なども少なくなくない「2ちゃんねる」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/303432

【CNET】ネトウヨ現象は、2ちゃんねらーとしてのアイデンティティ形成に失敗したユーザーの逃げ場のひとつ
http://japan.cnet.com/news/society/35017262/

【週刊実話】京都・亀岡 「無免許運転暴走事故」・・・2ちゃんねるで犯人扱いされた少年たちの悲劇
http://wjn.jp/article/detail/5337037/

【毎日新聞】 「2ちゃんねる…『政治経済』『食文化』『裏社会』など幅広いジャンルの掲示板から構成され、匿名で意見を書き込める」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336635266/

 基本的にひっこみがつかなくなった警察の暴走のような体裁なんだけど。
 なんとなく、民主党と警察とマスコミの利害が一致して、今の怒涛のような2ちゃんねる叩き祭りになっているような気が、しないわけではない。

【政治】 永田町 「民主党は2ちゃんねるを苦々しく思ってる」 「増税を訴えても、批判が続けば効果は半減。批判を封じたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336978081/

「民主党は2ちゃんを苦々しく思ってる。検索サイトで『民主党』と打つと関連ワードで『売国』と出るくらいですから」(事情通)

 で。民主党の面々も、2ちゃんねるの事を苦々しく思っているようだが。
 その理由の1つが、ぐぐった時の民主党に続く検索候補が「売国」だからだそうで。

 ・・・わかってねぇなぁとか思った。

 2ちゃんがなくなったら、民主党を売国奴扱いする奴がいなくなるとでも思っているかのような口ぶりだ。
 そんな訳なかろう。
 少なくとも政治家とマスコミにとっては、2ちゃんがなくなる事でより酷い事になる事は目に見えているであろうに。

 もし、2ちゃんが削除されたと想像すると…

・毒を吐きたい面々は、他のコンテンツへ移動するだけ
・真偽不明な怪しげ情報と匿名の無責任発言が一時壊滅する
・連呼厨とかの行動からネットユーザを貶めてたメディア側の矛先がなくなる
・ある程度信用のおける一次情報を元にした記事が増加する
・一次情報を補強する形でツイッターが絶対になくならない


 こんな事が想像できる。
 そりゃそうだ。2ちゃんがなくなっても発言してた連中やスレ立て人が消滅するわけではないのだ。
 それに、2ちゃん以外のどこを見回しても、ツイッターだろうがミクシィだろうが、民主党は売国奴扱いだったよ。
 2ちゃんを潰してその後数年を経ても、その時点でももし民主党が残っているのなら、絶対に売国奴扱いは変わっていないだろう。

 むしろ、ネット内最大の悪者がいなくなるマスコミ側のデメリットは計り知れないと思う。
 現実世界の街宣右翼が、右翼のイメージダウンを図っているのと同じ構図で。
 ネットもネトウヨ連呼厨やらの工作員によるイメージダウンを自らが報道するという、所謂「マッチポンプ」的な手法でもってネットのイメージダウンを図っていたものと思われる状態だったはずだ。
 それが、世界最大の「匿名」掲示板閉鎖という事で、もっともイメージダウンさせやすい部分が崩壊する。

 2ちゃんは言わば、「必要悪」を担っていた。誰にとってもそこそこ必要な存在なのである。

 今後も、こまごまとした嫌がらせ程度の攻撃ばっかだと思ってたんだけどなぁ。政治家とかマスコミのネット攻撃って。

 この毒にも薬にもなっている掲示板の消滅に向け、本気っぽく動いてくるあたりに、民主党の未熟さが現れていると思う。

 やることなすことほぼ全部、実に無意味なんだよな民主党。いったいなんの為に存在している集団なんだろう。マジでわからんわ。さっさと消滅してくれ。

人気ブログランキングへ

泣ける2ちゃんねる III (2ちゃんねるplusBOOKS)