あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

全国紙で「日王」とか書いてある!!

2012年08月24日 22時50分38秒 | 特定亜細亜
 今朝の産経新聞を読んで、隔世の感があるなぁと思った。
 もしかしたら、ネット版ではないかもしれないと思ったけど、ネット版でもちゃんとあった。

【産経】反日にブレーキかからず 李大統領、強硬外交で人気取り
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120823/kor12082318350005-n2.htm

ちなみに韓国では今もマスコミを含め一般的には「天皇」を嫌って「日王」と呼んでいる。これは世界で韓国だけだ。政府は公式には「天皇」としているが、李大統領は今回、天皇謝罪要求の発言では「日王」と言っている。


 平清盛がなぜ、あれだけバッシングを喰らい、ひどい視聴率となってしまったのかと言えば、天皇家を劇中で「王家」と表現し、時代考証担当者に日の丸・君が代反対の本郷和人東大准教授(当時)を充てているからだ。

 天皇陛下の「日王」呼ばわりは、何故に非礼にあたるのかと言えば。
 外交序列の面において、「天皇」は「法王」と同レベルと解釈されるので、「国王」や「大統領」より格上とされ、そんな人は世界に二人。ローマ法王と天皇陛下しか存在しないからだ。

 要するにアキヒロ…いや韓国が、天皇陛下を「日王」呼ばわりする問題の本質とは、「天皇陛下は韓国人にとって犯罪者(A級戦犯)であり、そんな権威必要ない」って事なのだ。

 白人の外交序列トップがローマ法王のみなので、もし天皇陛下がおられなければ、有色人種に外交序列で同格の人が存在しない事になってしまう。
 国際社会において、かなり重要な地位なんだよ?天皇陛下とは。

 「なんで日王呼ばわりで日本はそんなに怒っているのだろう」

 って思っている人があまりに多いのに、テレビも新聞もあまりに説明をしない。
 というか、あまりにも非礼すぎてマスコミは韓国に「配慮」していたんだな。これまでは。

 そんな、山本一太曰くの「ザッツ・イナフ」民間外交をやっている日本のマスコミの「フ:不必要な配慮」が、産経とは言え、崩れる日が来るとは、ちょっと思わなかったんだよね。俺。

 産経一応全国紙やん。「日王」ってホントに紙面に書いてあるよ。びっくりだわ。
 韓国に配慮しなくっていいの?

人気ブログランキングへ

韓国人につけるクスリ ―韓国・自覚症状なしのウリナライズムの病理