あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

北朝鮮の水爆・雑感

2016年01月13日 22時53分31秒 | 特定亜細亜
 北朝鮮の水爆実験の話だが…。今回、メディアの論調がよくわからないんだよね。

 一応。現在のところの北朝鮮の水爆実験について、メディアは。

1.水爆実験とするなら規模が小さすぎる(爆発規模は広島型原爆の半分程度)ので失敗だろう。
2.原爆と水爆の間の破壊力である「ブースト型爆弾」の実験だったとしても規模が小さすぎるので失敗だろう。
3.今回の実験の意図は金正恩の誕生日記念の国威発揚。
4.北朝鮮は、「アメリカが敵視政策を続ける限り核開発は止めない」と宣言

 こんな感じの論調である。

 みなさん北朝鮮が嘘つきであるという認識と、成功したと言い張っている水爆実験が失敗であろうという認識で共通している。横一線。

 北朝鮮が嘘つきなのは、その通りだと思うのだけど。

 なぜ、世間の論調はみんな「北朝鮮の水爆実験が失敗した」という方向で語ろうとするのだろう?連中が嘘つきなのであれば、「水爆実験であった」という点も、当然疑うべきである。

 そこは「ブースト型原爆だったのでは?」という話が出てきているじゃないか。って話かもしれないけれど。これも取ってつけたような話だ。

 だって。広島型原爆の半分の規模であれば、普通の原爆実験よりも爆発が小規模なのである。水爆だけでなくブースト型であっても失敗ってのは説明されなくても明白だ。

 元々、北朝鮮は核弾頭をミサイルに搭載する為に小型化を目指していたはずだ。

【IZA】北朝鮮「水爆実験」は失敗? なぜいま踏み切ったのか
http://www.iza.ne.jp/topics/world/world-8984-m.html

 IZAの、北朝鮮の核実験に対する見解をまとめたエントリを見た時、一番最初に思ったのはその事であった。俺は北朝鮮の水爆実験を隠れ蓑とした、小型核弾頭の実験だったんじゃないかと瞬間的に思ったんだけど…。

 さっき簡単にぐぐってみたら、やっぱり核弾頭の小型化に関する論調はなかった。小型化する意義って、ミサイルに搭載する事以外に、例えば小型化してない核爆弾と同規模の破壊力がないと意味ないのかな…。なら、俺の考えている事が酷くトンチンカンな話になってしまうのだけど。

 自分が、間違った事を配信してしまうかもしれないっていう、ちょっとした恐怖は俺の中に常に存在しているのだけど。でも、だからと言って疑問に思ってしまった事を放置するのは、配信する側に立つ人間として間違っていると思うのだ。怖がって、それを書かない事の方が問題な気がする。

 そんなわけで。俺は今回の北朝鮮の実験は、連中が必死こいて核弾頭を小型化しようとしている実験のプロセス上のものであるという説が一番しっくりくるのであった。

 しれっと金総書記の誕生日にバカのふりして国威発揚と喧伝し、実は小型核弾頭の実験で、北朝鮮の友好国にその技術を転売しようと思っている。そんな感じである。

 これがもし、ホントにズバリだったのなら…。
 きちんとミリ知識のある人に、この危険性について聞いてみたいものである。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※応援よろしくおねがいします。

『罪と罰』を読まない