ぷっくり膨れた封筒から出てきたかわいい封筒には、だいくうぽんちゃんからのお手紙が入っていました。

だいちゃん:ひみつのはこ おもしろいから あそんでみてね。

秘密の仕掛けが施されている箱、説明書どおりにすると箱のふたが開くはずなんですけど、いくらがんばっても、ここまでしか動きません。

くうちゃん:ゆもち ゆずのおあじが おいしいよ。

ぽんちゃん:しんちゃとおちゃあめでたのしいひとときをすごしてね。

ごちそうさま~。
馥郁とした香りの八十八夜茶と、やさしいお味の温泉餅、いただきました。
箱根細工の秘密箱はまた挑戦してみます。
だいくうぽんさん、ありがとうございました。

katsuraさんの北海道土産はくまさん尽くし。

山親爺は、親しみをこめたくまの呼び方、お煎餅にレリーフがかたどられています、箱の中には小さなプラスチックのくまが入っていました。

シーマンシップキャンディーはくまのお顔のキャンディー、一味唐辛子が入ったちょっぴり辛いバター黒飴です。

おいしいよ~、全部食べた~い。
katsuraさん、ありがとうございました。

たけおくんの父さんが畑からとってきてくださったばかりのそらまめ、初物です。

新鮮なみどりは惚れ惚れするほど美しい、さっそく塩茹でにしていただきました。
たけおくんの父さん、ガリさん、ありがとうございました。
★
まーく2さんのブログでは、タリーさんin広島がアップされていますが、今日は宮島の後編です。
**ちょっとくまに書かせて**

箱根細工の秘密箱、開きました。
たけおくんの父さんにお願いしてみました、さすがです、すぐに開きました。
ありがとうございました。
13:55追記