クヌギ(櫟)

アカメガシワ(赤芽槲)

ヤシャブシ(矢車附子)

ヤドリギ(宿木)

クルミ(胡桃)

マリーゴールド(万寿菊)

クリ(栗)

ビワ(枇杷)

アカネ(茜)

アイ(藍)生葉と籠の中はすくも

ソヨゴ(冬青)

ザクロ(石榴)

ゴバイシ(五倍子)

キハダ(黄はだ)

コチニール(かいがら虫)
★
草木染は草木から色をもらって染めますが、染液だけでは定着しないので、必ず媒染をします。
染料にする素材によってアルミ媒染だけ、鉄媒染だけの写真もありますが、だいたい手前にある布がアルミ媒染、後ろのグレーがかったのが鉄媒染の絹布です。