発売されたばかりの大西亜由美さんの「やっぱりパンダです」、
大西さんのサイン入りです。
お気に入りのページ、けんけんぱっと落書き、
うふふ、上野動物園のパンダにも会いに行ったようですね。
ご当地フォルムカード第3弾の秋田県は「秋田竿灯まつり」、約250本の竿灯が揺れる幻想的な光景です。
何年か前、テディベアの展示のためにkatsuraさんのお友だちIさんが作ってくださったくま用の竿灯、ひとつづつの提灯が手作り手彩色です。
岐阜県は「鵜飼」、1300年以上の歴史がある長良川の鵜飼は岐阜市の夏の風物詩、10年位前、若い頃からの友だちが招待してくれて見物したことがありますが、演芸船などもでて、雅な雰囲気がすばらしかったです。
岩国の錦川でも鵜飼が行われていますが、これは昼の部の準備をする鵜匠たちです。
高知県は「鳴子」、よさこい祭りでは鳴子を手に持ち鳴らしながら踊ることが基本になっているそうです。
広島フラワーフェスティバルで披露される「きんさいよさこい」、やはり鳴子を持って踊ります、夫の撮影です。
ショコラのお洋服、ちろりんさんちのココアちゃんと胸のハートマークの色が違うだけのお揃いです。
パンダさんのバースデーカードとシール、全部、ちろりんさんにいただきました。
高知県はゆきちさんに、岐阜県はクレオさんに交換してくださったそうです。
恐竜がだいすきなすのさんちのかんたくんのために、福島県の第1弾恐竜もいただきました。
ちろりんさん、ありがとうございました。