ダンボールの箱をあけると、ハンガリー製の布地が出てきました。
この緑色の布を見ていると、フェリシモハッピートイズのぬいぐるみを緑色でも作ってみたくなって、
緑色の布をすこし買ってきました。
早くとりかかりたかったのですが、腰痛で、ミシン掛けができないので、しばらく置いたままでした。
すこし痛みがひいてきたので、とりあえず、布の裁断だけをすこしづつ、
すこしづつ、
すすめていました。
グレーの縞の布はkatsuraさんにいただいた麻地、ピンクの布は、前回作ったMomoの残り布です。
やっと、ミシン掛けも短時間だとなんとかできるようになって、まず、緑のりすができ上りました。
名前はみどりにしようかなと思っています。
あとの2体は、明日紹介します。
今日は世界遺産富士山の切手発売日で、記念印を押してもらいに広島中央郵便局に出かけます。
コレクションしていらっしゃる方には、6月分の記念印ををまとめて、被災地の子どもたちにプレゼントする絵はがきセットといっしょにお送りします。
絵はがきセットは、印刷会社が断裁ミス用に刷ったものをおまけにすこしくれましたので、おすそ分けのプレゼントとして、ご住所の分かる方には、お送りします。
使っていただけますとうれしいです。