Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

笑顔を咲かせるリスちゃん(1)

2014-12-06 | テディベア

ドイツのシュタイフミュージアムに展示されていた大きなサンタクロースのくまさんです。
ドイツ各地のクリスマス市を巡るツアーで、ギーンゲンにあるシュタイフミュージアムに立ち寄りました。



 

神戸朝日会館などで、フェリシモのハッピートイズプロジェクトの今年のキャラクター「笑顔を咲かせるリスちゃん」のお披露目会がひらかれています。
12月4日、リスたちを作った6人が、北海道、大阪、広島、松山から集まりました。

         

会場の正面メインのショーケースに、

 

テルルンさん作のきいちゃん、てるちゃん(真ん中の2体)と、

 

ちろりんさん作のリズちゃん、リサちゃん、リリちゃん、リラちゃんが並んでいました。

         

別のショーケースには、

 

 

ガリさん作のわかばちゃん、ひなちゃん、Donnさん作の愛ちゃん、媛ちゃん、松ちゃん、私作の8体が並んでいました。

 

テルルンさん、ちろりんさん、ガリさん、Donnさん、私が連れてきたくまちゃんたちがメインのケースの前で記念撮影をしました。

 

北海道からの飛行機が遅れて、ツチノコさんがすこし遅れて到着、すぐにツチノコさん家のくまちゃんも参加して、記念撮影です。

 

ツチノコさん作のまるるちゃん、めるるちゃん、みるるちゃん(右側の3体)も見つかりました。
(明日に続く)



 

 

12月3日にすこしちらついた雪ですが、今朝起きると、裏のくーたんファームの大根の葉や畦道の草に雪が積もっていました。
9:15追記