ある。さんのホームページ8周年記念で、子どもたちの小さい頃の似顔絵プレゼント企画があったので応募、プレゼントしていただきました。
セピア色とモノクロのも作ってくださいました。
送った写真、長男が1歳8ヶ月のとき、5月5日のこどもの日に、はじめて、柳瀬キャンプ場に行ったときのものです。
ある。さんは2008年7月に「ゴンきちのおさんぽ」というぬいぐるみ絵本の企画もしてくださっていて、最近、完結、印刷用の画像もアップしてくださったので、さっそく印刷して、簡易製本をしました。
ゴンきちがおさんぽふいふいと出かけ、
あれはなに?
クリーたちと出会うお話です。
で、ばいばいして、
また、おさんぽふいふいと出かけ、あれはなに?といろんなぬいぐるみと次々と出会って、お話を聞いて、ばいばいしていきます。
ここに登場するのがそれぞれのお家でかわいがられているぬいぐるみたち、当時ホームページで応募を受け付けてくださっていました。
なほさんの紹介で、すぐにくーたんで応募しました、当時のようすを2008年7月31日のブログにアップしています。
で、じゃ~ん、くーたんが5番目に登場しました。
そして、ついこの間、13番目にアゲハ母さんちのしろちゃんが登場、このあと、ただいまモモちゃん、おかえりゴンきちでおしまいになります。
ぬいぐるみたちのそれぞれのセリフがかわいくて、全部のページを紹介したくなってしまいます、またの機会があるかもしれません。
裏表紙にはゴンきちとモモちゃんのツーショット、主人公のゴンきちはある。さんのご結婚前からずっといっしょに住んでいて、クリー、モモちゃんはお子さんが生まれたときにある。さんが作られたそうです。
この絵本に登場したぬいぐるみたち、
上段左から、ゴンきち、クリー、ばんぞう&もんきち、ももちゃん&チョコちゃん、ピョンピョン
中段左から、くーたん、牛山さん一家、みーにゃん、カツオくん、ジンちゃん
下段左から、ななちゃん、タオルケット、クラウドくんとくろちゃん、しろちゃん、モモちゃん(登場順)です。
★
ある。さん、ありがとうございました。
ある。さんのブログには、すてきな似顔絵や、楽しいエピソードがいっぱいです。
ある。さんのブログ「月虹女王」
★
現代玩具博物館のシリーズは今日と明日はお休み、明後日から再開します。