『1話5分 おんどく名作 1年生』
おかげさまで、2刷出来となりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
#1話5分おんどく名作 #世界文化社
#かしこい脳が育つ #加藤俊徳
#酒井以 #下山ワタル#北川チハル
#大きなかぶ #一すんぼうし
#きたかぜとたいよう #マッチうりのしょう女
#青いとり #三まいのおふだ #のばら
#ゆき女 #こうふくな王子 #くもの糸
#ブレーメンの音がくたい
#ちゅう文のおおいりょうりてん
おかげさまで2刷が発行されました12の名作にはどれも思い入れがあるのですが、ことに #のばら については、ひりひりとした祈りを胸に書きましたまさか、このひりひりが1年後も続くとは…先人たちから贈られた偉大な物語と今また向き合いたい思いです#1話5分 #おんどく名作 #1年生 #世界文化社 pic.twitter.com/2sAoSlpKrF
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 14, 2023
◆おんどく伝記よりガリレオ!
本日6月22日は、#ガリレオ が「それでも地球は動いている」とつぶやいた日!『#おんどく伝記4年生』(監修・加藤俊徳/文・北川チハル)では、#ガリレオガリレイ がトップバッターです⭐子どもたちがおんどくを楽しめる工夫が溢れた本書について、詳しくはコチラをどうぞ!https://t.co/xjVuXMPGZd pic.twitter.com/z77NjrudFB
— 世界文化社 児童書編集部【公式】 (@sekaibunka_jido) June 22, 2023
◆お話を絵にするコンクール
ご紹介、ありがとうございます🍀📕おもしろそうな本、いっぱいですね!#しんぱいせんせい #佼成出版社 #大野八生 #北川チハル#読書#児童書#京都新聞#お話を絵にするコンクール#課題図書#推薦図書#指定図書 https://t.co/wiwL4PV3Fv
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 7, 2023
【幼稚園・保育園、小学校1・2年対象】選定図書➂佼成出版社 1,320円(税込)『しんぱいせんせい』(北川チハル/作 大野八生/絵)https://t.co/giKjHSeC27#お話を絵にするコンクール #佼成出版社 #しんぱいせんせい #北川チハル #大野八生 pic.twitter.com/pUKYjjhXhU
— 第53回「お話を絵にする」コンクール (@ohanashi50) June 20, 2023
あたたかいお言葉、感激です!応援、ありがとうございます🍀#しんぱいせんせい #佼成出版社 #大野八生 #北川チハル#読書#児童書#京都新聞#お話を絵にするコンクール#課題図書#推薦図書#指定図書 https://t.co/HXJ0fBM2ME
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 8, 2023
◆ニャンパーのキャンプだよ!感謝
#ニャンパーのキャンプだよ!が紹介された冊子を頂きました。昨年出版された本の中から選ばれているそうです。「今年も子どもたちにすてきな作品を」と添えられたメッセージに励まされます。#日本児童図書出版協会 #小学生中学生のための読書ブックガイド #乳幼児小学生のための絵本ガイド #こどもの本 pic.twitter.com/8Ip8PLDnLt
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 22, 2023
◆えほんのひろば
第168回 #えほんのひろばご参加ありがとうございました 2歳&3歳のえほんエンジェルちゃん妹ちゃんはまだあまり絵本に興味がないのかな?と思ったら、ぼうしの絵本を読んでいるおねえちゃんにおもちゃのぼうしをもってきたよ#亀岡 #かめまるランド #子育て支援センター #絵本 #育児 #親子 pic.twitter.com/3XnmjY5ZfJ
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 9, 2023
◆はるかぜ特別講座
第20回 #はるかぜ 終了今回は絵本テキスト特別講座#氷室真理子先生 より編集者、絵本コンテスト審査員などのお立場から専門的で具体的なおかつモチベーションのあがる温かいご指導を受講生の各原稿にいただきました感謝🍀#さわだ書店 #絵本 #童話 #絵本テキスト #京都 #亀岡 #創作 #教室 pic.twitter.com/il7VKLX5t3
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 24, 2023
◆おはなしひろば
第22回 #おはなしひろばご参加ありがとうございました🍀梅雨や七夕の絵本を楽しみました手遊びは「ほ、ほ、ほたるこい」ワークは織姫&彦星の壁飾りに願いをこめて✨次回のおはなしひろばの予約は#さわだ書店 HPにて#絵本 #童話 #お話会 #亀岡 #なつめ先生 #北川チハル pic.twitter.com/tPKePNAgvj
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 24, 2023
おはなしひろば(第23回)を開催しました:2023年6月24日(土) | 絵本の店 さわだ書店 https://t.co/J54qIQWk9X
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 27, 2023
今日は午後1時から #おはなしひろば です。今月も満席での開催です。ご予約ありがとうございます。ご来場のおみやげは、バルーンアートで、傘、うさぎの帽子、お花のブレスレット、剣です。#絵本の読み聞かせ#北川チハル さん pic.twitter.com/dh1H0A0BF4
— 絵本の店 さわだ書店 (@wMSA0VRM2UhuztR) June 24, 2023
◆青葉文庫
第29回 #青葉文庫 #読書サポート 3冊のブックトーク&#絵本 の読み語り #つかまえた(#偕成社/#田島征三)ずしんとくる命の鼓動、少年の日の夏のかがやき✨フリータイムは想像ワークの合間にアニメ少年のリクエストでキュアプリズムのお絵描きに挑戦したものの…想像を超える難しさ😅#青葉学園 pic.twitter.com/0sdyBV1uQS
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 12, 2023
◆こども読書サポート
#こつぶちゃん物語 #5か月しか生きることができなかった子鹿 #中村文人 #川地祥介 #CATパブリッシングほかの子鹿より体が小さい、奈良公園のこつぶちゃん。母鹿に育ててもらうことができなかった理由とは――。ひとと動物、そのつきあいかたについて考えさせられる写真絵本です。 #こども読書サポート pic.twitter.com/5b80GrePxs
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 8, 2023
#カトリと眠れる石の街#東曜太郎 #講談社時は19世紀。エディンバラに住む二人の少女が街に広がる原因不明の「眠り病」の謎に立ち向かう! 対照的な生い立ちのカトリとリズ、どちらも強くて魅力的。謎解きの先にかくされた秘密とは……どうぞ存分に想像を! #こども読書サポート pic.twitter.com/InesSeJTcf
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 13, 2023
#ほっほっほたる#はじめての行事えほん #ほたる狩り #ほるぷ出版#すとうあさえ #相野谷由起きつねくんのうたう「いいところ」って、どこかな? うさぎちゃんとおんなじきもちで歩いていくと…うれしい梅雨の景色とこんにちは。おさない子と楽しみたい絵本。#こども読書サポート pic.twitter.com/dGugk48dn0
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 22, 2023
◆キリトリセカイ
#京町屋えほん館むむむ さんへ行ってきました。#村中李衣 さん #近藤薫美子 さんのトークイベント、楽しくて、あったかくて。おふたりの新刊絵本、『#それよりこわい』(#佼成出版社)の奥深い世界をその場にいらっしゃったみなさんと、ともに味わえたようなひとときでした✨ pic.twitter.com/jDr5UUOzy1
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 10, 2023
京都・亀岡の青葉学園読書サポート後、そのまま大阪府道2号大阪中央環状線を走って #大阪府立中央図書館&#国際児童文学館 へ。コピーが苦手なので図書館の有人複写サービス、とても助かる。美しい資料に感動。帰宅後、近所の川で蛍を愛でる。留守番してくれた君の横顔も美しいよ。#猫#保護猫 pic.twitter.com/UUB2GQnZlI
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 12, 2023
大阪会議前に所用でひとり街歩きランチは久々の春水堂メニューを見て頷きましたあぁもうすっかり夏なのね山暮らしの身に都会の時の流れはとても速いごったがえす地下街でふと出会った季節感#春水堂#大阪#グランフロント#レモン豆乳スープ涼麺#台湾パフェ#紅茶アフォガード pic.twitter.com/057P2QsFpf
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 17, 2023
#村上しいこ ちゃんのデビュー20周年お祝い会&松坂お宝探訪✨笑いあり涙あり(何のこっちゃ)喋りと歩きの2日間思い出重ねてまた邁進#松坂城跡#本居宣長記念館#松坂市立歴史民俗資料館#旧飯南郡図書館#小津安二郎松坂記念館#旧長谷川治郎兵衛家#児童文学#童話#絵本 pic.twitter.com/MYCPaXfLLF
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 21, 2023
『しんぱいせんせい』(佼成出版社)が
第53回 京都新聞「お話を絵にする」コンクール
選定図書になりました
読者のみなさんが想像をふくらませて
とりどりの絵を
楽しく自由に描いてくれるといいなあ
【感謝・選定図書】『#しんぱいせんせい』(#佼成出版社)が第53回 #京都新聞 #お話を絵にするコンクール #選定図書 になりました読者のみなさんが想像をふくらませて、とりどりの絵を楽しく自由に描いてくれるといいなあ#大野八生 #北川チハル #読書 #児童書 #課題図書 #推薦図書 #指定図書 pic.twitter.com/W2VZqK7QWn
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 6, 2023
第53回京都新聞「お話を絵にする」コンクールの募集を開始したよ。締め切りは10月13日(金)!みんなからのご応募を待ってます♪詳しくは、ホームページを見てね!👉https://t.co/eDoYDToKsj#お話を絵にするコンクール #京都新聞 #読み聞かせ pic.twitter.com/WCBUYrpY50
— 第53回「お話を絵にする」コンクール (@ohanashi50) June 5, 2023
◆『ポストがぽつん』書影公開!
【速報】新刊絵本の書影が出ました!配本日:2023年06月23日です。小池アミイゴさんの繊細な色の魔法とのびやかなタッチの優しい世界、まずは表紙画像でお楽しみください✨#ポストがぽつん https://t.co/NDE9lS7YXK #アリス館の絵本 #北川チハル #小池アミイゴ
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) May 26, 2023
◆キンダーブック3のおはなし
#キンダーブック3 2023年6月号に「かめたんとチックル」を書かせていただきました。絵は #竹与井かこ さん。ねぼすけのかめたんと時計のロボット、チックルがおでかけするお話です。時間通りにいくと、いいこと、いろいろあるみたい!?#フレーベル館 #オンラインショップつばめのおうちで購入可 pic.twitter.com/xivmy3qko5
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 1, 2023
◆歯の絵本@歯と口の健康週間
歯、楽しくぴかぴかに~✨#知ってびっくり歯のひみつがわかるシリーズ #くもん出版 #アミーニ #大西陽一郎 #ながおかえつこ #北川チハル https://t.co/pXNDmXCWxX
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 6, 2023
ご紹介、ありがとうございます! https://t.co/RwrL7JKMYR
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 6, 2023
◆『おんどく伝記1年生』4刷重版感謝
【感謝】4刷重版決定🍀#1話5分 #おんどく伝記 #1年生#世界文化社 #加藤俊徳 #下山ワタル #北川チハル #かしこい脳が育つ #偉人 #エジソン #ヘレンケラー #糸川英夫 #ディズニー #ファーブル #クララシューマン #コロンブス #ベーブルース #二宮尊徳 #アンデルセン #メアリーEウォーカー #村岡花子 pic.twitter.com/gS5i5HFxHC
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 2, 2023
㊗️4刷重版‼️新学期のシーズンにぴったりの1冊 #加藤俊徳 監修 #北川チハル 文『#おんどく伝記 1年生』(#世界文化社)を動画でご紹介!概要欄のリンクから、加藤先生への特別インタビューも聴けます!ぜひ、ご視聴下さいね。😊@chiharu_ktgw @sekaibunka_jido https://t.co/4IQJ3G8BV0
— 藤木優子/Yuko Fujiki🇺🇸さくらラジオ🎧Sakura Radio USA (@fujiki_yuko) June 2, 2023
#さくらラジオ 4月「#今月のオススメ児童書 」でもご紹介した「#おんどく伝記1年生 (#世界文化社 )が何と4刷重版に‼️おめでとうございます㊗️🎉🍾!作品紹介(アーカイブ)は以下から聴取できます!#北川チハル さんからのお手紙もご紹介!!ぜひ聴いて下さいね。https://t.co/bV4QlSqxvD https://t.co/oFCk8zbNFT
— 藤木優子/Yuko Fujiki🇺🇸さくらラジオ🎧Sakura Radio USA (@fujiki_yuko) June 2, 2023
◆えほんのひろば
第168回 #えほんのひろば2023年6月9日(金)9:45-10:15/10:30-11:00@#かめまるランドテーマ<はみがき、だいすき>「かめまるランド」HPにて受付くわしくは#亀岡市子育て支援センター (電話:29-2710)までお問合せください#亀岡 #かめまるランド#育児 #絵本#北川チハル pic.twitter.com/3y7bT88xpi
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 4, 2023
◆おはなしひろば&はるかぜ
第22回 #おはなしひろば 終了虫の絵本を楽しみました手遊びは「とけいのうた」⏰小学生の子たちもいっぱい来てくれてにぎやかな会に🌺次回予約は #さわだ書店 HPにて✨第20回 #はるかぜ は特別講座に向け絵本テキストに奮闘💪#絵本 #童話 #お話会 #亀岡 #なつめ先生 #創作 #教室 pic.twitter.com/FHFLTCoeBP
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) May 27, 2023
おはなしひろば(第22回)を開催しました:2023年5月27日(土) | 絵本の店 さわだ書店 https://t.co/SzFKuKYiVe
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 2, 2023
◆こども読書サポート
#黒紙の魔術師と白銀の龍#鳥美山貴子 #講談社 草むらで悠馬がつかまえた大きな黒とかげは紙だった……? あやしくも美しい折り紙の世界から広がっていく壮大なファンタジー。時こえてつむがれ続けるもの……切ない。#こども読書サポート pic.twitter.com/Sq0N8KrR9E
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 2, 2023
#あめふりさんぽ #えがしらみちこ #講談社雨によばれて、おでかけするおさない子のしぐさやおもいやりがかわいらしくて、いとしくておはなしのなかにでてくるちいさなものたちといっしょにからだをゆらしながらよろこびのうたをうたいたくなるような絵本です#こども読書サポート pic.twitter.com/kwTMQuVk5D
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) June 5, 2023
◆ウマカツ
馬たちのおいしいごはん牧草収穫ときどきこけて牧草の山にダイブするあんまりふかふかで牧場仲間とハイジごっこしてみたり#馬 #牧草 #牧草地#ホースセラピー#ホースパークひだまり#grinvillage #牧場 #手作り牧場#ミニポニー #与那国馬 #中間種#ふれあい #ボランティア pic.twitter.com/TEWnwtnKkv
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) May 26, 2023
地域の方たちに元気を届けに行ってきたよ#茨木里山まつり#馬#ホースセラピー#ホースパークひだまり#grinvillage #牧場#手作り牧場#ミニポニー #ふれあい#ボランティア pic.twitter.com/XUAaJy1BBs
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) May 29, 2023
◆キリトリセカイ
あさのあまいあいさつ#薔薇#キリトリセカイ pic.twitter.com/uDQkuePGps
— 北川チハル 📮 新刊絵本『ポストがぽつん』(アリス館)🌄『おかえり、フク』(佼成出版社) (@chiharu_ktgw) May 26, 2023
『だれもしらない図書館のひみつ』の
電子書籍が発売されました!
小さいころ、図書館に住むのが夢でした。
「ひかげのきりかぶ」はじめ
愛すべき本たちのものがたり、
どうぞよろしくお願いいたします
電子書籍になりました!
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 17, 2022
どうぞよろしくお願いいたします📚#だれもしらない図書館のひみつ #汐文社 #石井聖岳 #北川チハル
だれもしらない図書館のひみつ - 文芸・ラノベ - 無料で試し読み!DMMブックス(旧電子書籍) https://t.co/9FzgQVrQXV
すてきなご感想!うれしいです🍀 https://t.co/4bXO0tGdqc
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 21, 2022
◆オーサービジット
味生小学校3年生のみなさんと
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 15, 2022
おはなしの世界を楽しみました
みんなが作ってくれたおはなしや
本の感想・イラスト
ぜんぶぜんぶ
たからもの✨#オーサービジット#大阪#絵本#児童書#読書 pic.twitter.com/mG8FDguS9W
◆アミーニ絵本教室第2回
13期はじめ〜るクラス
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 19, 2022
第2回目終了
担当の物語創作では
企画シート、進行シートの課題の
ふりかえりを
出だしとラストの見直しから生まれる
ステップアップ✨
次回の絵本テキスト原稿が
楽しみです#絵本教室#アミーニ#はじめ~る#物語#創作 pic.twitter.com/3lK6ZLX1kg
◆本の日イベント感謝
【イベント情報】
— 岩崎書店 (@IWASAKISHOTEN) November 4, 2022
11/12 北川チハル先生×服部千春先生 お話し会&サイン会のお知らせ
https://t.co/TSLTgsNpMn
おみやげ✨
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 10, 2022
楽しみです😊💕
どうぞよろしくお願いいたします🍀 https://t.co/DwSeowBduP
#大垣書店イオンモールkyoto店 さんのイベント
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 13, 2022
楽しいひととき💕
ありがとうございました🍀
ニャンパー缶バッジ
めっちゃかわいい⛺#岩崎書店#服部千春 #ほそいさつき#小林ゆき子 #北川チハル#絵本 #読み聞かせ
インスタライブで配信されましたhttps://t.co/dU54crnw4a pic.twitter.com/ST9lcuVR1E
ひまりさん!
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 17, 2022
ご来場、ありがとうございました🍀 https://t.co/BtVwZbWg8T
北川チハルさんは、弾き語て、手遊びして。読み聞かせて……。相変わらずの芸達者!……贅沢~な時間でした。
— 草香恭子☆彡『名物かき氷! 復活大作戦』 (@XFlUoHgLW9g0EgI) November 12, 2022
サインいただいて、カワイイバッチや便箋のプレゼントいただいて。
編集者さんや営業さんや書店員さんともお知り合いになれて、めっちゃHappy! pic.twitter.com/1j1GN5T5EQ
◆『チコのまあにいちゃん』感謝
あさみさんの眼差しに励まされる思いです✨ https://t.co/uysyYBSnRv
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 21, 2022
◆えほんのひろばご参加感謝
第161回 #えほんのひろば
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 11, 2022
ご参加ありがとうございました
たんきゅうしん
おうせいな
えほんえんじぇるちゃん
えほんはまず
とおくから
じっくりながめ
それからさわって
さわりまくって
なかよくなっていくのです♪#亀岡 #かめまるランド#子育て支援センター #絵本 pic.twitter.com/hvtjT19Y8I
◆いい家の日でした『たびいえさん』
きょうは
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 18, 2022
「#いい家の日」
『 #たびいえさん』も
いい家ですよ
川を流れて
旅しています
#くもん出版 #青山邦彦 #北川チハル #旅#川#川魚#キリトリセカイ pic.twitter.com/yo1SiSyS6Y
◆いい手の日でした『みてみておてて』『ともだちのまほう』
きょうは#いい手の日
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 10, 2022
おてては
あかちゃんにとって
いちばんみぢかな
おともだち#みてみておてて#アリス館#三原由宇#LaZOO
手をつなぐと
わかることって
あるよね#ともだちのまほう#あかね書房#つがねちかこ#手の絵本#児童書 pic.twitter.com/I2iAyeYrae
◆いい歯の日でした「知ってびっくり!歯のひみつがわかる」絵本シリーズ
11月8日、いい歯の日です!
— amini (@ehonpress) November 8, 2022
「知ってびっくり!歯のひみつがわかる絵本シリーズ」や「親子で学べる歯の知育コンテンツ・はいく」https://t.co/upOtNZWot4
歯の絵本を読んでみてください! pic.twitter.com/28lCq90KuH
今日は #いい歯の日
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 8, 2022
歯は一生の宝です✨#くもん出版#知ってびっくり歯のひみつがわかる#大西陽一郎#アミーニ#ながおかえつこ#楠章子#北川チハル#絵本 pic.twitter.com/E9d9NLj2hj
◆小学校読書サポート
地元の #小学校読書サポート
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 9, 2022
3,4年生に#ざぼんじいさんのかきのき
の読み語り
&8冊のブックトーク
ざぼんさんの次なる行動を
予想して楽しむ子どもたち
まあさんのやさしさは
うれたかきみたいに
あまくてあたたかいね#絵本#柿#秋#すとうあさえ#織茂恭子#岩崎書店 pic.twitter.com/CX3WE5bKzp
◆キリトリセカイ
あっぱれ!#パンパスグラス#3m超え#シロガネヨシ#おばけススキ#キリトリセカイ pic.twitter.com/F27m0SnDY5
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 9, 2022
けさは
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 11, 2022
きりの
えほんのひろば
ここから
大阪会議へ
本日も
おつかれさまでした#霧#キリトリセカイ pic.twitter.com/TPUefjRWkN
モフモフ
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 15, 2022
ミルフィーユ#cat#猫#保護猫#猫のいる暮らし#キリトリセカイ pic.twitter.com/hRQMltTa9r
5年ぶりの再会を祝う会
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) November 17, 2022
in KYOTO
楽しき夜
本日も
おつかれさまでした#キリトリセカイ#京都タワー pic.twitter.com/ItDqUjLvNo
第14回 #おはなしひろば 満員御礼🍀
次回10/22(土)13時~は
『#服部千春 さんがくるよ!特別版』
新刊の #おイモだ、ほい!(#岩崎書店)を読んでくれますよ🍠
私も #ニャンパーのキャンプだよ!(#岩崎書店)をご紹介&手あそびさせて頂きます🍎
詳細は #絵本の店さわだ書店 さんまで
@ehon_sawada
そしてなんと
#服部千春 さん、次回の
はるかぜ午後クラスにも
ゲスト講師として来て下さる予定✨
#さわだ書店
#童話絵本テキスト教室はるかぜ
服部千春さんが特別ゲストで『おはなしひろば』に登場されます!! | 絵本の店 さわだ書店 https://t.co/TWdNgfvX5r
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) September 28, 2022
第14回 #おはなしひろば 満員御礼🍀次回10/22(土)13時~は『#服部千春 さんがくるよ!特別版』新刊の #おイモだ、ほい!(#岩崎書店)を読んでくれますよ🍠私も #ニャンパーのキャンプだよ!(#岩崎書店)をご紹介&手あそびさせて頂きます🍎詳細は #絵本の店さわだ書店 さんまで@ehon_sawada pic.twitter.com/aOyEMRVY32
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) September 26, 2022
◆ニャンパー感謝
筋金入りのインドア派のみなさまにもぜひ、おはなしの中でブコツ&ファンタジックなキャンプをお楽しみいただけたらうれしいです。(キャンプってなに?ってぼくでもたのしかったよbyライライ) https://t.co/9fIyoFwYo5
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) September 26, 2022
◆児童文芸発売
#児童文芸 2022秋号発売されました!(表紙絵 #篠崎三朗)特集 #ジェンダー+#童謡・少年詩#BOOKLAND 本×声は評論家 #土山優&編集チームで31冊の本と読後の声をご紹介本×旅の優さんのエッセイは#ハーメルンのふえふき 🇩🇪 ですお求めは全国の書店、OL書店、#日本児童文芸家協会 で📗 pic.twitter.com/Mb07RCxMaZ
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) September 27, 2022
少年詩「チョウはきぜんと生きている」エッセイの森「記憶という財産」を執筆しています。 pic.twitter.com/sAgG9OwfVg
— かとうけいこ (@sayamakatouk) September 24, 2022
【連載中】わたしの所属している日本児童文芸家協会の雑誌『児童文芸秋号』が届きました📮『妖精たちのいたずら』第3話です。カタノトモコさんの美麗なイラスト共にぜひ〜😊❤️ pic.twitter.com/xEDb01DPff
— 宮下恵茉 (@hassaku_m) September 24, 2022
「児童文芸秋号」発売!童話「ぼくはネクタイ」と詩 「ひかり」が掲載されました\(^o^)/ 特集は「だれもが自分らしく生きるために ときめく童謡と少年詩」です。 本屋さんで購入か、図書館でお読み頂けましたら、嬉しいです。 pic.twitter.com/UMmRiiNzxT
— 心 ほっこりニコニコになる作品作り 絵本童話作家 常田メロン (@melontsuneda) September 25, 2022
『#児童文芸』秋号9月23日発売📖表紙絵は #篠崎三朗。秋の特集テーマは #ジェンダー と #童謡・少年詩 。カラーページ「春夏秋冬ものがたり」は #名木田恵子 。私は、まちで見かけた本屋さん〈#ブックハウスカフェ〉を取材しました。お求めは全国の書店、ネットショップ、#日本児童文芸家協会 まで。 pic.twitter.com/qGKw61Qkdd
— 魔女ッ子 (@jWXxD6rVBcqV35T) September 25, 2022
【児童文芸2022年秋号】宣伝させていただきます。猫好きのツアー客たちが少し不思議な出来事に遭遇するリレーSFの第三話を書きました。今の時期が旬の、とある果物が登場するお話になっています。篠崎三朗先生の素敵な挿絵とともにぜひどうぞ!よろしくお願いします。https://t.co/cemagzz1No
— 乾 翔太 (@kan_shouta) September 24, 2022
季刊 #児童文芸 2022年秋号に、「ぼくのおとうとは 宇宙こぶた?」連載中です。宇宙こぶたのぷうちゃんが来てから、やりたいことがぜんぜんできないぼく。ぷうちゃんが眠った隙に、こっそりプラモデルを作っていると……。#やないふみえ さんが描くぷうちゃんが可愛い😋 次号の絵も楽しみです! pic.twitter.com/pF6fJXfhSF
— ひろいれいこ (@hiroi010) September 25, 2022
◆こども読書サポート
#オンボロやしきと人形たち#フランシス・ホジソン・バーネット #尾﨑愛子 #平澤朋子 #徳間書店 「オンボロやしき」とよばれる古い人形の家に住む6人の人形たちは、みーんなぼろぼろ! でもとっても陽気で明るいの。妖精の女王が語ってくれる、楽しいおとぎ話。#こども読書サポート pic.twitter.com/8k9JULEb3G
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) September 14, 2022
おイモだ、ほい!#服部千春 #ほそいさつき #岩崎書店のっけからコネズミたちのかわいさに、ほっぺゆるゆるになりました。ノネズミのおかあさんのごうれいで、ばんごうをいうところ、にんげんの子たちにそっくりね。この秋、なんども楽しみたくなるような絵本。#こども読書サポート #おイモだほい pic.twitter.com/DCBxJZ8gAI
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) September 16, 2022
#ソロ沼のものがたり#舘野鴻 #岩波書店ガツンとやられました。ふしぎで、美しくて、残酷で、やさしくて、切なくて。するどい自然観察の眼差しから淡々と語られる生と死のファンタジー。知らず知らずのうちにソロ沼にはまりそう。かすみあまつばめが好きだ。#こども読書サポート pic.twitter.com/XlJ6A2WA6S
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) September 22, 2022
◆キリトリセカイ
月とかぐや姫#十六夜#バラ#キリトリセカイ pic.twitter.com/g2jMUJDK9m
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) September 13, 2022
もずのたかなきいちばんばな#彼岸花#曼殊沙華#キリトリセカイ pic.twitter.com/Y26bGZQ3KO
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) September 15, 2022
本日もおつかれさまでしたよい週末を#ゆうそら #イマソラ#キリトリセカイ pic.twitter.com/X6NcMdJiGM
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) September 16, 2022
行ってきました~むすめたちとひさびさにおそとランチも!#とびだせ長谷川義史展#大丸ミュージアム#京都#檸檬#早矢仕#MARUZENcafe pic.twitter.com/xldM039j1U
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) September 20, 2022
せせらぎのきこえるカフェにてうちあわせサギとカワセミにみまもられながら#cafe#YAMANOTERRACE#ヤマノテラス#野鳥#水鳥#水辺の風景#キリトリセカイ pic.twitter.com/Ci9gOYFOsK
— 北川チハル⛺新刊『おんどく名作』(世界文化社)8月発売『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店) (@chiharu_ktgw) September 25, 2022
キャンプしながら旅するねこ、ニャンパーの本
『ニャンパーのキャンプだよ!』
が、6月に発売されることになりました。
子どものころからキャンプ好き! の作者が、
ここ数年、あちこちソロキャンプをして書いたおはなしです。
キャンプは自然の中の活動ということもあり、
予定通りにならないことが多いですが、
そういったことも
まるごと楽しむたくましさが身につきます。
日常の中でも
さまざまな問題や困難と向き合う機会が
増えている時代を迎えているのかもしれません。
困難は困難として、
それでもその中に
なにかしら楽しいことや明るい希望を見つけ
いまを大切に成長していってほしいという願いをこめて
この本がうまれます。
絵は、小林ゆき子さんが
たのしい夢がいっぱいふくらむように描いてくださいました。
たくさんの子どもたち、かつての子どもであった方たちにも
届きますようにと願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
キャンプしながら旅するねこ、ニャンパーの本、予約受付始まりました。よろしくお願いします。#小林ゆき子 さんが描いてくださるニャンパーも、旅の仲間?ライライも、めちゃカワです~たんけんニャオ!#ニャンパーのキャンプだよ! #岩崎書店 #北川チハル
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 27, 2022
https://t.co/zDZaNYF3dB @EhonNaviより
2022-06-15 ニャンパーのキャンプだよ! 北川チハル/小林… [絵本・児童書・図鑑] https://t.co/CMdGEqwZfw #sinkan
— 新刊.net (@sinkan) April 22, 2022
◆今年度も! もんちゃん!
#ワンダーぽっけ 2022年5月号のもんちゃんのおはなしは
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 29, 2022
「あれあれ トイレ?」
あそびの とちゅうでも
どんどんいって いいんだよ
トイレに いくと きもちがいいね
#世界文化社 #きたむら克美 #鈴木博子 #北川チハル #月刊絵本 #生活 #園直販#雑誌定期購読専門オンライン書店より購入可 pic.twitter.com/aBoT9FXLCC
◆おんどく伝記1年生、感謝☆
ありがとうございます!うれしいです。
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 18, 2022
息子さんの推し、わたしも気に入っています。
2日で読破、すごいですね!
どうぞ楽しい読書タイムを☆#おんどく伝記 #世界文化社 https://t.co/LhalQBxG2a
ご紹介ありがとうございます!面白さを感じて頂けて、とてもうれしいです!#おんどく伝記 #世界文化社 https://t.co/IzB12JgldM
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 28, 2022
◆学校給食応援『いちねんせいのいたーだきます!』
学校給食 始まったかな
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 19, 2022
やさいばたけ小学校では ゆかいでこわーい?時間割で やさい1年生たちが はりきっているみたいですよ
給食がすきな子も苦手な子も楽しいランチタイムをすごしてね
給食が大の苦手だった作者より#いちねんせいのいたーだきます!#ポプラ社 #吉田奈美 #北川チハル #食育の日 pic.twitter.com/ed0UJDnmgC
◆おはなしひろば&はるかぜ
4月のおはなしひろば
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 24, 2022
&はるかぜのご参加、
ありがとうございました!
次回の予定:5/28(土)
予約受付中です。
くわしくは#さわだ書店 さん HPを
ごらんください。#亀岡#さわだ書店#絵本#童話#創作教室 pic.twitter.com/hZDnCnWtFI
おはなしひろば(第9回)を開催しました | 絵本の店 さわだ書店 https://t.co/3LBxuI1i8c
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 24, 2022
◆子ども読書の日よりスタート!
新年度小学校読書サポート始動。急遽代役で #へいわとせんそう #てぶ~くろ の読み語りに参加。図書室には新しいチハルブックコーナーの棚が!またみんなで楽しい読書タイムをすごしていきたいな。#子ども読書サポート #たにかわしゅんたろう #Noritake #ブロンズ新社 #ガタロー☆マン #誠文堂新光社 pic.twitter.com/oIeRw596yD
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 26, 2022
◆こども読書サポート
#赤い糸でむすばれた姉妹#キャロル・アントワネット・ピーコック #日当陽子 #野田あい #フレーベル館
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 20, 2022
自分だけでなく、親友、そして「赤い糸で結ばれた」姉妹である姉にも家族の愛を!と国際養子縁組に奔走する少女ウェンがとてもいじらしいです。
古い中国の伝説も魅力的。#こども読書サポート pic.twitter.com/CTGHMRBF9L
#かもさんおとおり #ロバートマックロスキー #わたなべしげお #福音館書店
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 21, 2022
鴨の親子大行進!のニュースが日本でも時々見られますが、これはアメリカの鴨一家のひっこしのお話。鴨のマラードさんとマラードおくさんが巣をつくる場所を探すところから物語が始まります。鴨、賢い!#こども読書サポート pic.twitter.com/7Wm3uVS5iq
#絵本で知ろう二十四節気 #夏#ふじもとみさと #喜田川昌之 #文研出版
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 22, 2022
「二十四節気ってなに?」が、ノスタルジックな絵と、ここちよいリズムの文、音を感じる絵文字で表現された絵本シリーズ夏の巻。
おじいちゃんやおばあちゃん、家族一緒に広げると話がはずみそう。#こども読書サポート pic.twitter.com/DAGNogspLs
#氷の上のプリンセス #シニア編1 #風野潮 #Nardack #講談社 #青い鳥文庫 フィギュアスケート小説といえばこれ!シニア編、始まりました!世界ジュニアで優勝し、アイスショーやCM出演をこなすなどドキドキの高校生活を送るかすみでしたが…ますます応援したくなること間違いなし。#こども読書サポート pic.twitter.com/4Wt9AqMumN
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 26, 2022
#夕ぐれ時のふしぎ #堀米薫 #ao #国土社 #パステルショートストーリー #orange 夕ぐれをテーマにした7つの短編が楽しめる新シリーズの誕生です。あの世とこの世が交わるふしぎな時間には、「魔」が入りこんでくるものですが、どこか温かくてほっとする心地よさを味わえる本ですよ。#こども読書サポート pic.twitter.com/Vm4CXvW2qb
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 27, 2022
◆キリトリセカイ
トロント動物園生まれ
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 18, 2022
わんぱーくこうちアニマルランド在住
スマトラトラの
カリちゃん
ファンサが素晴らしいです#飼育の日#トラ応援#タイガースもがんばってね pic.twitter.com/iXkJTXVbN0
マダガスカル島の熱帯多雨林だけに生息しているキツネザルの仲間
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 19, 2022
木の上に巣をつくって子育てするよ#クロシロエリマキキツネザル#わんぱーくこうちアニマルランド#おはようアニマル#たのしい動物園#地球のなかま pic.twitter.com/1ntF24RGrd
ツン!と
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 20, 2022
とんがったお鼻がキュートな
キツネザルのなかまたち#おはようアニマル#ワオキツネザル#わんぱーくこうちアニマルランド#たのしい動物園#地球のなかま#絶滅危惧種#SDGs#陸の豊かさも守ろう pic.twitter.com/maR6U6Y1Ln
マントにもなる
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 21, 2022
さらっさらの
ロングヘア#おはようアニマル#アビシニアコロブス#あかちゃんは真っ白よ#樹上をとびまわる姿が神々しい#たのしい動物園#地球のなかま#SDGs#陸の豊かさも守ろう#わんぱーくこうちアニマルランド pic.twitter.com/kpeUBoFLQM
うちのこ記念日
— 北川チハル⛺😺『ニャンパーのキャンプだよ!』(岩崎書店)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) April 24, 2022
今年も無事に
迎えることができました
感謝#すず#猫#保護猫 pic.twitter.com/VmH4VjEA6M
童話・絵本テキスト教室「はるかぜ」
基礎講座の午後クラスが増設されましたので
ご案内いたします。
残席1となっておりますが、
受講ご希望の方は、
さわだ書店さんのHP、
または北川チハルwebsiteより
お申込みください。
2022年4月23日(土)16時~17時半
@絵本の店 さわだ書店
https://ehon-sawada.com/
#創作教室 #京都 #亀岡
#絵本 #童話 #児童書
◆4月のおはなしひろばは満席です
おかげさまで満席となりました。
— 北川チハル🌸新刊『1話5分 おんどく伝記 1年生』(世界文化社)3月発売 (@chiharu_ktgw) April 16, 2022
5月以降のご参加をお待ちしております。 https://t.co/wUmQojlCHB
◆『そらいろマフラー』、ありがとうございます
お読みくださり、ありがとうございます。
— 北川チハル🌸新刊『1話5分 おんどく伝記 1年生』(世界文化社)3月発売 (@chiharu_ktgw) April 17, 2022
世界中の「ノンちゃん」と「ナナちゃん」のしあわせを願っています。#そらいろマフラー #岩崎書店 #河原まり子#自閉症児 #きょうだい児 https://t.co/0zgi6LD1bV pic.twitter.com/GmB5tEwZ21
◆もんちゃんすてきポーズ集
https://t.co/a3JwJoE7I1 pic.twitter.com/EjdL0ThiM3
— k.a.t.t.nWF8-05-01 (@kattn888) April 18, 2022
お返事「はい!」元気いっぱいのもんちゃん です。
— k.a.t.t.nWF8-05-01 (@kattn888) April 18, 2022
「ワンダーぽっけ 2022年4月号」発売中。#ワンダーぽっけ は専門オンライン書店より購入可。#世界文化ワンダークリエイト #北川チハル #鈴木博子 #きたむら克美 #月刊絵本 #生活 https://t.co/F9LJjWHHm1 pic.twitter.com/DXe4TZO45e
◆『児童文学塾』感謝!
4位!感謝☆ https://t.co/MIS84bwvrP
— 北川チハル🌸新刊『1話5分 おんどく伝記 1年生』(世界文化社)3月発売 (@chiharu_ktgw) April 18, 2022
◆読書サポート
#コケのすきまぐらし#月刊たくさんのふしぎ2021年10月号#田中美穂 #平澤朋子 #福音館書店
— 北川チハル🌸新刊『1話5分 おんどく伝記 1年生』(世界文化社)3月発売 (@chiharu_ktgw) April 13, 2022
「コケ観察生活」を楽しむ古本屋の田中さんが、小さなコケのくらしの大きなひみつをおしえてくれます。
春先からとくに楽しくなる「コケ散歩」にもっていきたい科学絵本。#こども読書サポート pic.twitter.com/vuAwZvxvE6
#はなの味ごよみ #花笑み結び #高田在子 #KADOKAWA #角川文庫
— 北川チハル🌸新刊『1話5分 おんどく伝記 1年生』(世界文化社)3月発売 (@chiharu_ktgw) April 14, 2022
シリーズ完結巻。武家では生きられないと、世話になった家を飛び出し、愛する人との未来もあきらめたはな。居場所をなくし、自分を責め続けるが……。食と人のぬくもりが今作も心にじんわりしみわっていきます。#時代小説 #読書 pic.twitter.com/Tr2QKtpzVH
◆キリトリセカイ
・
— 北川チハル🌸新刊『1話5分 おんどく伝記 1年生』(世界文化社)3月発売 (@chiharu_ktgw) April 12, 2022
仰ぐも
花よ
・#高知県立牧野植物園#温室#牧野富太郎#キリトリセカイ pic.twitter.com/B5Bwlg4A1S
まもりし
— 北川チハル🌸新刊『1話5分 おんどく伝記 1年生』(世界文化社)3月発売 (@chiharu_ktgw) April 13, 2022
まもられし#苔萌え#コケ散歩#山国護國神社#キリトリセカイ pic.twitter.com/zVj8hA6IIp
・
— 北川チハル🌸新刊『1話5分 おんどく伝記 1年生』(世界文化社)3月発売 (@chiharu_ktgw) April 14, 2022
ただいま
高級食パン文化月間
なのだそうです
彼は
国宝級だと
おもいます
・#高知駅前#やなせたかし先生#しょくぱんまん#キリトリセカイ pic.twitter.com/2WDtNAUXKN
出張中、突然の訃報。
— 北川チハル🌸新刊『1話5分 おんどく伝記 1年生』(世界文化社)3月発売 (@chiharu_ktgw) April 16, 2022
心と頭が追い付かない。 pic.twitter.com/odxeFkNzgR
ご心配くださった皆様に感謝
— 北川チハル🌸新刊『1話5分 おんどく伝記 1年生』(世界文化社)3月発売 (@chiharu_ktgw) April 17, 2022
己のへっぽこマインドを
なんとかしたくて
仕事後
日暮れに車を走らせ
焚き火しに
ドライブソングは
怒髪天の「全人類肯定曲」 pic.twitter.com/tUV6VNEJU5
2/26(土) の #おはなしひろば #はるかぜ は
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため休止となりました。
次回の開催予定は3/26(土)です。
会場の #さわだ書店 様につきましては
徹底した対策を実施の上、営業されていますので
引き続きご利用下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
#亀岡 #絵本イベント
1/22(土)の #おはなしひろば #はるかぜ は
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い
中止となりました。
次回の開催予定は2/26(土)です。
会場の #さわだ書店 様につきましては
徹底したコロナ対策を実施の上、
営業されていますので引き続きご利用下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
#亀岡 #絵本イベント
2021年も大変お世話になりまして、
ありがとうございました。
応援してくださったみなさま
支えてくださったみなさまに心より
感謝申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、良いお年をお迎えください。
◆えほんのソムリエ年末スペシャルのおしらせ
ラジオ番組 #絵本だいすき!えほんのソムリエ年末スペシャルのおしらせが届きました。
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) December 24, 2021
ゲスト作家のトークをもう一度!というこの企画、どうぞお楽しみください。#さいとうしのぶ #キムファン #中新井純子 #かくまさみ #モカ子 #radiomixkyoto#fm870#鈴木諭子#諸岡弘#北川チハル pic.twitter.com/v5abzTTDqT
◆おはなしひろば&はるかぜ
第7回おはなしひろば&第5回はるかぜ、ご参加感謝☆
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) December 28, 2021
雪へと変わりそうな雨のなか、絵本をとりまくひとたちのあたたかい笑顔がいっぱいでした。
次回1/22(土) 13時~ #おはなしひろば
14時~ #童話・絵本テキスト教室はるかぜ 開催予定。#京都 #亀岡 #さわだ書店 #なつめ先生 #絵本 #児童書 #創作 pic.twitter.com/J5rZ04U0Yy
◆こども読書サポート
#ママは十二さい②#わたせなかったチョコレート#服部千春 #川野辺 #講談社青い鳥文庫
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) December 21, 2021
とつぜん12さいになっちゃったママをもとにもどす方法になやむまどかですが、せつないひみつも気になって!?
まどかのツッコミが楽しいシリーズ第2弾。#こども読書サポート pic.twitter.com/lBeRGYSSTI
#氷の上のプリンセス #ジュニア編10#風野潮 #Nardack #講談社青い鳥文庫
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) December 23, 2021
フィギアスケート小説の人気シリーズ。
ジュニア編、完結~☆
世界ジュニア優勝をめざすかすみはブルガリアへ。
冬樹&自分を信じて!
次巻からはシニア編がはじまるよ。#こども読書サポート pic.twitter.com/v7nukPDh4Q
#おしっこでるよ#ロバート・マンチ #ミカエル・マルチェンコ #乃木りか #PHP研究所
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) December 27, 2021
「でない、でない」もホントだし、そのすぐあとの「でるよー」もホント。いとしいきみの気まぐれなシンジツに、ふりまわされる大人もいいね。
しあわせなトイレトレーニング。#絵本 #こども読書サポート pic.twitter.com/GGrTQpYEqV
#暗号サバイバル学園4 #砂ばくにひそむ悪魔#山本省三 #丸谷朋弘 #学研プラス
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) December 28, 2021
ハルトたち学園ナゾトキアの結束が深まるなか、今回はライバル校ゴースト学院のシャドウとともに第4の鍵を求めて砂ばくへ!アンゴリア帝国のナゾに近づくシリーズ第4巻。18の暗号、解けるかな?#こども読書サポート pic.twitter.com/LyIA9pzOCI
◆キリトリセカイ
朝いちコーヒー#キャンプ#キリトリセカイ#α6400#photography pic.twitter.com/ZnVD6J3cao
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) December 20, 2021
朝霧の森に灯す#キャンプ#キリトリセカイ#α6400#photography pic.twitter.com/ty0zZbBHYB
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) December 21, 2021
森とける朝#キリトリセカイ#α6400#photography pic.twitter.com/H98KlwY4NK
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) December 22, 2021
ランタンひとつで
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) December 23, 2021
星仰ぐ#MerryChristmas#キャンプ#キリトリセカイ#α6400#photography pic.twitter.com/N75CTsLOLv
にゃんだかんだで
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) December 27, 2021
年末にゃ……#猫の居る暮らし#猫 pic.twitter.com/BUQs8qqaKj
次回 #おはなしひろば
11/27(土) 13時より
#さわだ書店 にて開催予定。
あそびにきてね。
参加無料。
お申込み、お問い合わせは さわだ書店まで。
14時より #童話・絵本テキスト教室「はるかぜ」も開室。
残席1。見学歓迎。
どうぞよろしくお願いします。
#京都 #亀岡
#絵本 #児童書
次回 #おはなしひろば
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) November 21, 2021
11/27(土) 13時より #さわだ書店 にて開催予定。
あそびにきてね。
参加無料。
お申込み、お問い合わせは さわだ書店まで。
14時より #童話・絵本テキスト教室「はるかぜ」も開室。
残席1。見学歓迎。
どうぞよろしくお願いします。#京都 #亀岡 #絵本 #児童書 pic.twitter.com/4DnspYzWb7
◆アミーニ絵本教室 物語創作
アミーニ絵本教室 物語創作
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) November 20, 2021
はじめ~るクラス 第12期 2回目の
リモート授業終了。
なんと受講生も講師も全員、
山好きと判明した神回。
次回のみなさんの絵本原稿、
楽しみです。#アミーニ絵本教室#創作#絵本テキスト#α6400#photography #フィギュア#ミニチュア#ジオラマ pic.twitter.com/NwC8Y0Qoz8
◆いい家の日
今日は #いい家の日
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) November 18, 2021
自分にとって本当にいい家ってなんでしょね
『たびいえさん』は三つの願い事を叶えるために川を流れて旅をします
すずにゃんは2年前からここが
ずっとのおうち
すずにゃんにとって
いい家だったらいいにゃあ#たびいえさん #くもん出版 #青山邦彦 #北川チハル #保護猫 pic.twitter.com/bAaMg1v8g3
◆大垣書店 堀川新文化ビルヂング店にて
#大垣書店 さんより #堀川新文化ビルヂング 開業セレモニーのご案内を頂きました。本日(11/20)グランドオープンです。本・雑貨、カフェ&バー、印刷工房、ギャラリーイベントスペースもある素敵な空間。拙著も面陳してくださり感謝。#てんこうせいはおはなしやさん #金の星社 #武田美穂 #北川チハル pic.twitter.com/9nlRRgphIK
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) November 19, 2021
セレモニー会場では、 tupera tuperaの #亀山達矢 さんはじめ、スペシャルな方々とお会いすることもできて、光栄でした。
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) November 19, 2021
またどこかでご縁がありますように☆#大垣書店 #堀川新文化ビルヂング #開業セレモニー#tuperatupera #服部千春 #宮下恵茉 #北川チハル pic.twitter.com/Egs8EpQKCe
◆こども読書サポート
#どんぐりむらのぼうしやさん #なかやみわ #学研プラス
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) November 17, 2021
どんぐりむらのぼうしやさんには、おきゃくさんがあまりきてくれません。そこで、どんぐりまちへうりにいくことにしたのですが…。たりないものにきづく、どんぐりたちがかわいくて、おうえんしたくなります。#秋 #絵本 #こども読書サポート pic.twitter.com/70Ea70Z4M1
#ひとりひとりのやさしさ #ジャクリーンウッドソン #EBルイス #さくまゆみこ #BL出版 となりの席になった転校生のマヤに、そっぽを向きつづけてしまったクローイ。自分の心のおくにある思いに気づいたとき…切ないけっかにむねが苦しくなるけれど、きっと、ここから、ね。#絵本 #こども読書サポート pic.twitter.com/KITdUjcIpI
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) November 22, 2021
◆キリトリセカイ
秋の林で時々会う
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) November 16, 2021
存在感No.1#マムシグサ#花言葉は壮大#キリトリセカイ#α6400#photography pic.twitter.com/rHmgE5eOGD
つるつるりんの
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) November 17, 2021
ツルリンドウ
花言葉は
「情愛」「正義」「誠実」
「悲しんでいるときのあなたが好き」#山野草#秋の実#ツルリンドウ#キリトリセカイ#α6400#photography pic.twitter.com/Tpab5hGqkI
にゃんこ楽団
— 北川チハル🚩最新刊『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社) (@chiharu_ktgw) November 18, 2021
きのこの森ツアー#キリトリセカイ#α6400#photography #フィギュア#ミニチュア#ジオラマ pic.twitter.com/kMvPdnbCnG
『第10回 童話塾 in 関西
オンライン児童文学作家対談 いとうみく × 宮下恵茉
~物語をかく、ということ~』が
おかげさまで、無事終了しました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
第10回をもって「童話塾 in 関西」実行委員会は解散となります。
長年のご支援、ありがとうございました!
また、本日は、絵本だいすき-えほんのソムリエ-の本放送でした。
聴いてくださった方、気にかけて下さった方、ありがとうございました!
新刊のこと、これからの 新作のこと、
絵童話の手わたし方や、絵本教室アミーニ、「はるかぜ」のこと、
雑誌『児童文芸』のこと、協会のこと……
短い時間の中で、とてもうまく聞き出して下さった
鈴木諭子さん、諸岡弘さんに感謝!です。
番組には、再放送があります。
放送エリア外は
#ラジオミックス京都 のHPから聴くことができます。
http://radiomix.kyoto
9/18(土)8:30-,9/19(日)10:30-,15:00-
#fm870
どうぞよろしくお願いいたします。
第十回童話塾in関西無事終了しました。
— 宮下恵茉 (@hassaku_m) September 11, 2021
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!
今をときめくいとうみくさんにご登壇いただき最後の童話塾を豪華に締めくくることが出来てよかったです💘わたし委員長やったんで責任重大やったんです。あー、無事終わってよかった。
1年に1回ずっと京都のお寺で開催してきた童話塾in関西、10回目でおしまいの開催がまさかリモートになるとは!でしたが、無事に終了。貴重なお話をして下さったいとうみくさん宮下恵茉さん、そして縁の下の力持ち実行委員の皆さま、お疲れ様でした✨実行委員は大変なこともあったけど基本楽しかった!
— 楠章子 (@kusskuss5) September 11, 2021
童話塾in関西、
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) September 11, 2021
多くの方にお楽しみいただけたようで
ほっとしている朝です。
さあ、今日の会議もひとふんばり。#キクイモ#花言葉は陰徳#キリトリセカイ#お写んぽ#α6400#photography pic.twitter.com/XFgjRQu8AV
三日連続午後から会議&イベントの中日。
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) September 10, 2021
今日は童話塾in関西です。
裏方としてがんばります。
参加者の皆様に
お楽しみいただけますように。#シロツメクサ#花言葉は約束#キリトリセカイ#お写んぽ#α6400#photographylover pic.twitter.com/izoU0c0vnh
オンラインでたくさんのひとにお会いした週末でした。
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) September 12, 2021
出会いに感謝するばかりです。
さあ、新しい週のはじまり。
猫とたっぷりあそ……
お仕事、たっぷりがんばります。#キリトリセカイ#photography#猫 #cat#catstagram#Xperia pic.twitter.com/cbxLphg2dB
9/16ON AIRのラジオ収録でも、絵本から読み物への移行期に大活躍する絵童話の魅力や手渡し方などをお話しさせていただきました。時間オーバーしちゃったみたいなので、カットされるかもしれませんが 💦#RADIOmix https://t.co/0lfn289pKO
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) September 10, 2021
#絵本だいすき-えほんのソムリエ-本放送、聴いてくださった方、気にかけて下さった方、ありがとうございました! 新作のこと、絵童話のこと、絵本教室のこと、雑誌『児童文芸』のこと、うまく聞き出して下さった鈴木さん、諸岡さんに感謝!です。
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) September 16, 2021
再放送9/18(土)8:30-,9/19(日)10:30-,15:00-#fm870 https://t.co/0XbIf9KrG1
◆こども読書サポート
#犬ぞり探検家が見た!#ふしぎな北極のせかい #山崎哲秀 #repicbook 犬ぞり探検家がQ&A方式でスパッと紹介してくれる北極の世界。-40℃ってどんな世界?犬ぞりでお金は稼げるの?イヌイットの人たちが猫舌って本当?ネットは使える?などなど気になるページから開いて楽しめる!#こども読書サポート pic.twitter.com/C9ItZA9v9C
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) September 10, 2021
#ここはねこのまちさがりめのニャン!#うえのよし #くさかみなこ #絵本塾出版 トナリ町のねこたちにおいらたちの町が奪われるかも!?ボスに「力をかしてくれ」といわれたさがりめくんですが…。ねこたちのケンカに思わず笑っちゃう。ねこずきの絵本作家によって生まれた本。#新刊 #こども読書サポート pic.twitter.com/L0HcvKGfaG
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) September 12, 2021
#オンネリとアンネリのおうち #マリヤッタ・クレンニエミ #マイヤ・カルマ #渡部翠 #福音館書店 オンネリとアンネリは同じ小学校に通う親友。ある日、親切な薔薇乃木夫人と出会い、こどもふたりだけで暮らせる夢のようなおうちを手に入れます。フィンランドのキュートな児童文学。 #こども読書サポート pic.twitter.com/fJEp4mkGWa
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) September 13, 2021
#彼岸花はきつねのかんざし #絵本版 #朽木祥 #ささめやゆき #学研プラス
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) September 15, 2021
ひとりで入ってはいけないと大人たちからいわれていた竹やぶで、4年生の也子(かのこ)は子ぎつねに出会います。すれちがいを重ねながら心を寄せ合うようになっていくふたりですが…平和を願う絵本。#こども読書サポート pic.twitter.com/evDzhDgCc1
◆キリトリセカイ
谷底から霧迫りあがる朝#イマソラ#キリトリセカイ#α6400#NaturePhotography pic.twitter.com/8vBjXPVzJe
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) September 9, 2021
トーマスが
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) September 13, 2021
京都鉄道博物館にくるらしいので
わが家のトーマスたちも
お祝い#トーマス#アニー#クララベル#うさぎ#キリトリセカイ#α6400#photography #フィギュア#ミニチュア#ジオラマ pic.twitter.com/xnelCsifkv
ひと雨ごとに秋くっきり#彼岸花#花言葉は情熱#キリトリセカイ#お写んぽ#α6400#風景写真 #photography pic.twitter.com/eANBz67Zzk
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) September 14, 2021
緊急事態宣言に伴い、
2021年8月28日(土)に予定されていました、
「おはなしひろば」、「はるかぜ」、
2021年9月10日(金)に予定されていました
「えほんのひろば」は
中止となりました。
何卒ご理解ご了承のほど、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康、ご健筆、
楽しい読書タイムに恵まれますことをお祈りしております。
8/28(土)の #おはなしひろば は緊急事態宣言に伴い、中止となりました。
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) August 18, 2021
次回9/25(土)13時開催予定です。
尚、会場の #さわだ書店 様につきましては徹底したコロナ対策を実施の上、営業されていますので、引き続きご利用下さいますよう宜しくお願いいたします。#亀岡 #絵本イベント pic.twitter.com/jO6bXedfFe
8/28(土)に予定されていました、童話・絵本テキスト教室「#はるかぜ」は、緊急事態宣言に伴い、休室となりました。
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) August 18, 2021
何卒ご理解ご了承ください。
尚、9月以降ご入室ご希望の方は引き続きお申込み受付中です。(残席1)
どうぞよろしくお願い致します。#亀岡 #さわだ書店 #創作教室 pic.twitter.com/AfALuZKmvJ
9月10日(金)に予定されていました
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) August 18, 2021
「#えほんのひろば」は
緊急事態宣言に伴い
中止となりました。
次回のえほんのひろばは、
10月8日(金)9:30-10:30
開催予定となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。#亀岡 #かめまるランド #子育て支援センター pic.twitter.com/dumuE6wVrl
おかげさまで、童話・絵本テキスト教室はるかぜ がスタートしました。
おはなしひろばも、2か月ぶりに開催できて、
うれしい出会いの場となりました。
来月も楽しみです。
#童話・絵本テキスト教室はるかぜ ついに開講!5名の受講生さんをようやくお迎えすることができました。
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 26, 2021
皆さんとても熱心でこれからが楽しみです。
会場のさわだ書店さんの教室はしっかり感染対策されていて心地よく学んでいただける空間です。途中入会もできますので(残席1)ご興味ある方はぜひ。 pic.twitter.com/5R36LO4suA
第3回おはなしひろば、ありがとうございました! 8か月から小6生の子&ご家族が参加してくれた楽しいひとときでした。なんと『てんこうせいはおはなしやさん』の主人公と同じ名前のみおちゃんとも出会いました!小3生のみおちゃんは、かわいくて恥ずかしがり屋さんなところもそっくり💗#なつめ先生 pic.twitter.com/56GeWQVYqH
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 26, 2021
◆『てんこうせいはおはなしやさん』ご紹介感謝☆
#沢田俊子 さんのHPで『てんこうせいは おはなしやさん』が紹介されました!
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 27, 2021
この本を読んだ子どもたちは、きっと、お話を作ってみたくなる……ああ、うれしい。
「おはなしのたねくじ」、読者さんが楽しんでくれるといいな。#てんこうせいはおはなしやさん#金の星社#武田美穂#北川チハル pic.twitter.com/6qQUT3Ylpo
お手にとっていただけたらうれしいです。
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 22, 2021
どうぞよろしくお願いいたします。 https://t.co/14xD2rLRVU
おもしろそうです!🌞 https://t.co/YtD99GrRey
— いしかわこうじ.絵本作家 (@ishikawa_koji) June 25, 2021
◆『ニャンタのさくぶん』ご紹介感謝☆
幼年童話『ニャンタのさくぶん』北川チハル先生の新作のご紹介です。https://t.co/9MqwT5r07S @ehonpressより
— amini (@ehonpress) June 27, 2021
#絵本教室アミーニ のブログで、『ニャンタのさくぶん』が紹介されました!
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 28, 2021
自分の気持ちを伝えることの大切さ
そして、人の気持ちを聞く大切さ
読み取っていただけてうれしいです。 https://t.co/FdRu7lSLfx
楠章子さん、読んでくださってありがとうございます!たくましいニャンズたちをこれからもどうぞ愛してください💗 https://t.co/rDl8jM1aN5
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 25, 2021
ゴロニャンごっこ、流行中!?
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 26, 2021
『ニャンタのさくぶん』読んでくださり、ありがとうございます! https://t.co/MLFVotKYr7
◆『しんぱいせんせい』ご紹介感謝☆
宮下恵茉さん、読んでくださり、ありがとうございます! しんぱいせんせいのまゆげのおしりが落ちてる表紙のお顔には、わたしも一目惚れでした。大野八生さんの絵、最高です! https://t.co/J8EuzqQJtT
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 26, 2021
◆服部千春さんの新刊!
#ママは十二さい①ご祈祷の願い事#服部千春 #川野辺 #講談社 #青い鳥文庫
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 20, 2021
小学6年生のまどかのママは児童書作家。でも「12歳の恋する魔女」というテーマの作品が書けず、初詣でご祈祷したら、12歳の姿になっちゃった!? まどかのツッコミが楽しいドタバタラブコメファンタジー、発進です! pic.twitter.com/h4EkrLftJR
◆山本省三さんの新刊!
#暗号サバイバル学園3 #古城にほえるドラゴン#山本省三 #丸谷朋弘 #学研プラス
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 29, 2021
第3の鍵を求め、不気味な城にやってきたハルトたちを待ち受けるのは、亡霊? 怪物? 最強暗号トラップ? 謎のライバル・シャドウ?
面白さ、ますますヒートアップだよ!
アルファベット暗号盤カードつき。 pic.twitter.com/rC6GEErmML
◆上野与志さんの新刊!
#わんぱくだんのりゅうぐうじょう#ゆきのゆみこ #上野与志 #末崎茂樹 #ひさかたチャイルド
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 28, 2021
なつのうみに やってきた わんぱくだん。 りゅうぐうじょうに しょうたいされて、おとひめさまと たからさがしの だいぼうけん!さいごの おみやげは、あの たまてばこ…?わくわく、とまらないよ。 pic.twitter.com/LubEijbDVI
◆気づけば季節は
ツツジの終宴
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 21, 2021
花言葉は「節度」「慎み」#ツツジ#azalea#botanicalphotomontage pic.twitter.com/X7mwGdslFG
◆ようやく夜の焚火ができました
ひさびさキャンプ#ルリタテハ#アオハダトンボ#ムラサキカタバミ#ドクダミ#サーカスtcdx pic.twitter.com/gnPm2GARtr
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 22, 2021
◆EDIONの店員さんは親切でした
取材のためにカメラを買いました。
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 27, 2021
宝の持ち腐れになりませんように。
本がたくさん売れますように。#sony #α6400 #α6400デビュー #α6400ユーザーと繋がりたい pic.twitter.com/zgUHCLdSBl
カメラって管理も結構たいへんなのね……
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 27, 2021
とりあえず本で勉強する。#カメラはじめます!#サンクチュアリ出版 #sony #α6400#技術評論社 pic.twitter.com/Yz9Xgi3Hwh
◆これはスマホで撮ってるにゃん
ニャンダフルタイム#猫 #cat #CatsOfTwitter pic.twitter.com/FpO0uR99Lj
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 23, 2021
緊急事態宣言の影響で2か月お休みしていた
#おはなしひろば が再開されます!
6/26(土) 13時より #さわだ書店 にて開催予定。
あそびにきてね。参加無料、要予約です。
お申込み、お問い合わせは さわだ書店まで。
14時より #童話・絵本テキスト教室「はるかぜ」もいよいよ開講。
残席1となっておりますので、ご興味ある方はぜひ。
どうぞよろしくお願いします。
#京都 #亀岡 #絵本 #児童書
次回 #おはなしひろば 6/26(土) 13時より #さわだ書店 にて開催予定。あそびにきてね。参加無料、要予約です。お申込み、お問い合わせは さわだ書店まで。
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 15, 2021
14時より #童話・絵本テキスト教室「はるかぜ」もいよいよ開講。残席1。入会特典有。
どうぞよろしくお願いします。#京都 #亀岡 #絵本 #児童書 pic.twitter.com/eACrFArYAR
◆『てんこうせいはおはなしやさん』明日発売!
『#てんこうせいはおはなしやさん』の見本が届きました。6月17日発売予定です。知っている言葉がわずかでも、お話を生み出す可能性は無限大!ゆうやくんとみおちゃん+ワンコさまの物語、どうぞ手にとって、楽しんでくださいね。よろしくお願いします。#金の星社 #武田美穂 #北川チハル #絵童話 #book pic.twitter.com/EFmBik7V2Q
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 10, 2021
◆『しんぱいせんせい』ご紹介感謝
児童文学評論家の藤田のぼるさんが、ベルマーク新聞の「読んでみたい本」コーナーで『サイコーの通知表』をご紹介くださいました✨
— 工藤純子 『サイコーの通知表』3月新刊 (@junku2011) June 14, 2021
他に、北川チハルさんや森川成美さんなどがご一緒で、なおうれしい💕
↓ 以前ご紹介した記事もあわせてどうぞ(^^)https://t.co/0gBtADdlBU#ベルマーク新聞#読書 pic.twitter.com/4IDTyAPL05
6/10付のベルマーク新聞で #しんぱいせんせい が紹介されました。#工藤純子 さん、#森川成美 さんの作品など、本当に「読んでみたい本」ばかりです。
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 11, 2021
児童文学評論家 #藤田のぼる さんの「自分や相手を受け容れていく」というお言葉が胸に響きます。#佼成出版社 #大野八生 #book #児童書 pic.twitter.com/6PlghGfkLD
風野潮さん、『しんぱいせんせい』のご紹介、ありがとうございます!「伝える」ってけっこうタイヘンですよね。特に、こどもが、まだよく知らないおとなに、なにか言うってすごいこと。共感していただけてうれしいです。 https://t.co/wsHG3o9f3g
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 10, 2021
◆『ニャンタのさくぶん』ご紹介感謝
#間部香代 さんのHPの lovely books で #ニャンタのさくぶん とりあげていただきました。真正直でリアルな子どもたちの世界、 楽しく読めて読者が一緒に成長できるって、なんてすてき。私も成長できているのかな。がんばろう。#文研出版 #平田景 #北川チハルhttps://t.co/TBXtgIuwzW pic.twitter.com/l0DO4NgRle
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 12, 2021
◆『だれもしらない図書館のひみつ』学校図書館の日&レビュー感謝
【だれもしらない図書館のひみつ/北川 チハル】子供が読んでも楽しめる話だし、大人が読んだら別の感じ方が出来そうな話。
— 工藤 流優空@小説進捗0% (@ruku_sousaku) June 13, 2021
本を大事にというテーマだけでなく、みんな違っていいし、本の読み方、感じ方は違… → https://t.co/OqvKfEPMK2 #bookmeter
今日は学校図書館の日なので、
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 11, 2021
『だれもしらない図書館のひみつ』をご紹介。
夜長小学校の森に建つ、町の人も使える「夜長森図書館」のふしぎな物語です。#book #library#だれもしらない図書館のひみつ #汐文社 #石井聖岳 #北川チハル#学校図書館の日 #児童書 #小学校低・中学年位〜 pic.twitter.com/a7bX9WfiIU
◆童話塾満席感謝
おかげさまで増席分も満席です。
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 10, 2021
感謝☆ https://t.co/AHIrlOldEh
◆森の金魚
森の金魚#summer #woods #goldfish pic.twitter.com/9HXveG6vdh
— 北川チハル🚩『てんこうせいは おはなしやさん』(金の星社)6月発売予定 (@chiharu_ktgw) June 10, 2021
「おかしっこ学校はじめ組」初のオンラインイベントがおかげさまで終了しました。
版元さんからアンケートのお声やメッセージなども届いております。
なかには、おかしっこキャラクターで「おかしっこトランプ」を作り、七ならべをして、あそんでくれたお子さんのお写真も!
みんな宝物です。
オンラインイベントは初めてで、版元さんからお話をいただいた時には正直どうなるのかイメージがわかず不安だったのですが、アンケートのお声から、みなさんが本当に楽しんでくださったことが伝わってきて、とてもうれしかったです。
大人の方のみでご参加くださった方がたからも
「子どもたちの声が聞けて大変ほほえましかった」
「オンラインでも参加型がいいですね」
「おとなもこどもも楽しめる内容でした」など、
あたたかいお言葉をいただきました。
ご参加くださったみなさん、
気にかけてくださったみなさん、そして
ここ数か月、みなさんに少しでも楽しんでいただける時間になるよう準備をすすめてくださったドーナツ校長役の営業さん、
資料作成・技術面などでサポートしてくださった編集さんに心からの感謝をこめて、お礼を申し上げます。
ほんとうに、ありがとうございました。
オンラインイベント申込受付が終了しました。おかげさまで多くの方々にご参加頂けそうで嬉しいです。皆様からのメッセージも、主催の版元さんから届きました。ありがたく、全部読ませて頂きました。当日、楽しい会にしたいなあという思いがますます強くなりました。どきどきハリキリぷるぷるです! pic.twitter.com/T9AakhTZDF
— 北川チハル😺『ニャンタのさくぶん』(文研出版)『しんぱいせんせい』(佼成出版社)今春発売予定 (@chiharu_ktgw) May 13, 2021
本日13時よりオンラインイベントスタートです。お天気は関係ないけれど晴れていてうれしい。北海道から沖縄まで全国各地からご参加くださる皆さんとこの空はつながっているんだものね。 pic.twitter.com/0KmKiOY1zT
— 北川チハル😺『ニャンタのさくぶん』(文研出版)『しんぱいせんせい』(佼成出版社)今春発売予定 (@chiharu_ktgw) May 15, 2021
オンラインイベント終了後、ご参加の方がおかしっこの絵を送ってくださいました!絵描き歌が楽しかったといって頂けて、とても嬉しい。おかしっこ体操を作ってくださいというリクエストも。私にはハードル高いので、誰か作ってくれないかな。忍者の動きを取り入れた「せんべいくん体操」とか楽しそう。 pic.twitter.com/epIFSrNXty
— 北川チハル😺『ニャンタのさくぶん』(文研出版)『しんぱいせんせい』(佼成出版社)今春発売予定 (@chiharu_ktgw) May 17, 2021
オンラインイベント、おかげさまで終了しました。
— 北川チハル😺『ニャンタのさくぶん』(文研出版)『しんぱいせんせい』(佼成出版社)今春発売予定 (@chiharu_ktgw) May 15, 2021
みなさんのすてきな歌声や質問の答え、かわいいアイスちゃんの絵や、せんべいくんへの熱烈メッセージなどなど、と〜ってもうれしかったです。
これからも、#おかしっこ学校はじめ組 をよろしくお願いします!#東洋館出版社 #公文祐子 #北川チハル pic.twitter.com/xnMqJLIYXg