PHP研究所さんの『本当にあった?恐怖のお話」シリーズ、発売されました!
セットで今日、わが家にも届きました。
北川の「パニック!!」を入れていただいた「怪」だけ、すでに見本で読んだのですが、めっちゃ面白かったです。
だから「闇」と「魔」も早く読みたい……のですが、実は先回うっかり、夜、寝る前に読んでしまいまして。
ふだん気にならない物音とか部屋の隅の暗がりとか気になっちゃって、なかなか寝つけなかったので、日が明るいときに読もうと思います。
ほんと、リアルな怖さ、ハンパない。
『本当にあった? 恐怖のお話・怪』PHP研究所 たからしげる/編見本着。北川の「パニック!!」所収。高校柔道部時代の話を書いたので、嘉納治五郎となぜかジャッキー・チェンが出てきます…山本悦子/緑川聖司/堀米薫/たからしげる/藤咲あゆな/樫崎茜/藤真知子立原えりか/塩野米松(敬称略)とご一緒です pic.twitter.com/X3AXBM0gV3
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月10日
PHP研究所さんの『本当にあった?恐怖のお話」シリーズ、発売されました!セットで今日、届きました。北川の「パニック!!」を入れていただいた「怪」だけ、すでに見本で読んだのですが、めっちゃ面白かった。だから「闇」と「魔」も早く読みたい…でも、夜は避けようかな。リアルな怖さ、ハンパない。 pic.twitter.com/GPJsKAASsz
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月22日
◆鬼村テコさんの『カエルのメロン』
創作仲間、鬼村テコさんの本を読みました!『カエルのメロン』<本田亮/絵>第5回森三郎童話賞最優秀受賞作品。べたべたしない友だち関係が、テコさんらしくて印象的。テコさん、改めまして、おめでとうございます☆刈谷市中央図書館で限定販売されるほか、全国の公共図書館へも寄贈されるそうです。 pic.twitter.com/YnLJGoW2x1
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月21日
◆そがまいさんの『あんみんガッパのパジャマやさん』
そがまいさんが絵を描かれた『あんみんガッパのパジャマやさん』<柏葉幸子/作 小学館>を読みました。絵と文がピッタリで、きもちのいい本! ちょっとこわくて、とっても愉快なファンタジー。わたし、不眠とはあまり縁がないけど、あんみんガッパの超絶センスが光るパジャマは欲しいかも……。 pic.twitter.com/8NvgTpJeUD
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月22日
◆山田康平&詩子展&春水堂
今日はノマドの日。朝イチで確定申告出して梅田蔦屋書店のスタバでサクラストロベリーピンクティー飲みながら、読んだり、書いたり。山田康平&詩子展も拝観。その後、宮下恵茉ちゃんがお勤めしてる大学の絵本制作展チラ見して春水堂でランチ。このあと朝日放送番組審議会。街、春めく。 pic.twitter.com/CDiSou6KAt
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月16日
◆ムーミンマーケット
会議の前にムーミンマーケット。ぶらぶらしながら、行き詰まった原稿の先を考えている。 pic.twitter.com/8LySpyDpvM
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月16日
◆金魚と野菜と暮らすリビング
我が家のアクアポニックス。本日、ローズマリー&パセリ&レッドリーフレタスお迎え。 pic.twitter.com/2nUe1lJnPy
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月22日
◆祇園・白梅
祇園新橋白川の料理旅館白梅。玄関にたたずむ樹齢100年を越える白梅がほころんでいます。春ですね。 pic.twitter.com/sxB3D5IdXG
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月22日
小学校読書サポート1年生。
2月のおすすめ本6冊を紹介後、みんなの投票で
『どんなにきみがすきだかあててごらん』<サム・マクブラットニィ/文 アニタ・ジェラーム/絵 小川仁央/訳 評論社>
を読みました。
この本、大好き。
そのあと絵本読み仲間と母性、父性などについて絵本談義。
白熱しました。
◆『星につたえて』<安東みきえ/文 吉田尚令/絵 アリス館>
『星につたえて』<安東みきえ/文 吉田尚令/絵 アリス館>空と海とで、ずっとおしゃべりをかわしていた星とクラゲ。クラゲは星とのお別れの日にいえなかったことばを子どもに教えます。そのことばはクラゲのあいだにつたわって…長い長いときをこえ…やさしい響きで、今、わたしたちの耳に届く。 pic.twitter.com/034hE1Sesh
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月14日
◆『となりの猫又ジュリ』<金治直美/作 はしもとえつよ/絵 国土社>
『となりの猫又ジュリ』<金治直美/作 はしもとえつよ/絵 国土社>コーギーのミックス犬、チャルは生まれて4か月。ある日、チャルは不思議な猫、ジュリに会います。ジュリは自分のことを猫又だといいますが、その力で特別な仕事をしている様子…ちょっと怖くて可愛い、命の大切さを教えてくれる本。 pic.twitter.com/QYkWJc7H2K
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月14日
◆『ぽとんぽとんは なんのおと』<神沢利子/文 平山映三/絵 福音館書店>
『ぽとんぽとんは なんのおと』<神沢利子/文 平山映三/絵 福音館書店>冬ごもりの穴の中でうまれたクマのふたごは、まだ外の世界を知りません。ときおり聞こえてくる音に耳をすまし、なんの音か母グマにたずねます。それにこたえる母グマのことばが、春を、こどもたちの成長を育むような絵本です。 pic.twitter.com/B1Km47tfrP
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月14日
◆『冬のけもの道』<宮崎学 理論社>
『冬のけもの道』<宮崎学 理論社>「けもの道」とは、動物たちの歩く道。
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月14日
魚には魚の、鳥には鳥の、動物には動物の道があるのです。その道に無人カメラをしかけてとった写真絵本。雪の上の見なれない足あとから、「けもの道」を見つけやすい真冬によみたい1冊です。 pic.twitter.com/uWnoh4VpWh
◆『どんなにきみがすきだかあててごらん』<サム・マクブラットニィ/文 アニタ・ジェラーム/絵 小川仁央/訳 評論社>
『どんなにきみがすきだかあててごらん』<サム・マクブラットニィ/文 アニタ・ジェラーム/絵 小川仁央/訳 評論社>小さなウサギは大きなウサギに聞きました。「どんなに、きみがすきだかあててごらん」茶色のノウサギ2匹のかけあいが、ほほえましくて、だれかに愛を伝えたくなる絵本です。 pic.twitter.com/hluChLBVDG
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月14日
◆『まほうつかいの むすめ』<アントニア・バーバー文/エロール・ル・カイン絵/中川千尋/訳 ほるぷ出版>
『まほうつかいの むすめ』<アントニア・バーバー文/エロール・ル・カイン絵/中川千尋/訳 ほるぷ出版>たった二人きりで暮らしていた魔法使いとその娘。娘はただ「むすめ」と呼ばれ、名前をもっていませんでしたが幼い頃の夢をたよりに本当の自分探しを始めます。すいこまれるような美しい絵本。 pic.twitter.com/k3MfQ0rftT
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月14日
◆ひなかざり
お雛様、娘と一緒にかざりました。光がいっそう明るくなった日に。 pic.twitter.com/IStgbpczc2
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月12日
◆おかげさまで、鯛めしです。
最近の夕食は、受験を終えた次女がずっと作ってくれています。今日は家人にいいことがあったので、鯛めし。 pic.twitter.com/o9jiVm2WMP
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月10日
◆今年はショコラティー&チョコフォンデュ
イエス!バレンタイン!! ありがとう!!! pic.twitter.com/1BQQ7HNTjA
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月14日
第104回えほんのひろば、終了いたしました。
沢山のご参加、ありがとうございました!
次回は、
3/9(金)10-11時
テーマ:できたできた
の予定です。
写真は、たかきくん(1歳8か月)。
『ちっちゃなサウンドえほん きかんしゃトーマスとなかまたち』<ポプラ社 ウィルバート・オードリー原作>
をず~っと離さず、繰り返し、指さししたり、サウンドボタンを押したり。
「お気に入り」が1冊みつかると、そこから絵本の世界が、どんどんと広がるね。
◆そんなところに秘密の入り口があったとは!
新幹線の車内でエッセイ一本書き、今月号の『児童文芸』読んで東京着。ホームから階段を降りていたら突如壁に小さな穴が開き、中にから人がでてきてビックリ!どこから来たんですか?って聞いたら、ホームの下からです、って、青いツナギノのお兄さん。カッコいいなあ、ホームの下、行ってみたい‼ pic.twitter.com/2dArV4BvzN
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月8日
◆間違いだらけの東京出張
時間を間違えて早く行き過ぎちゃった東京会議終了。会議の後はご挨拶した方のお名前を間違えて、そして帰りの新幹線では座席を間違えました。駅弁と東京駅初出店のみるくるんを買って帰って、今日はなるべく早く寝ます。明日は京都・亀岡でえほんのひろば!お近くの方、遊びに来てね。 pic.twitter.com/26iujDwy2m
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月8日
◆新入りは、さびしがり。
新入り、高頭丹頂のタンタンこと丹介(タンスケ)くんです。琉金のぷく丸先輩にはじめはケンカを売っていましたが、先輩が動じないので、今はひたすらおとなしく、後にくっついてまわっています。タンタン、さびしがりなのね。 pic.twitter.com/VZAFFQRVVj
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月9日
よそおい、あらたに。
『児童文芸』2018年2-3号、出ました!
今号は編集のほかに
「どんな味!? 童話に出てくるあの料理」に『まほうのケーキをつくりましょ』<岩崎書店 ひだきょうこ/絵 北川チハル/作>のエッセイを書きました。
自著最速の進行だったこの絵本ができるまでの裏話やモデル写真、わが家の思い出などが掲載されています。
幼い娘たちとケーキの写真、おちゃらけたものしか残っていなくて、使うかどうか、かなり迷ったのですが、娘たちに相談したら、「別にいいよ」と、あっさり……おおらかに育ってくれました(笑)
ほかに「童話塾in関西2017」の報告も書いています。
2018年も、順調に準備がすすんでいます。
どうぞよろしくお願いいたします☆
『児童文芸』2018年2-3月号出ました!発売元があるまじろ書房さんに変わり、ロゴも一新☆特集は〈やってみなくちゃわらからない! 三題噺大実験〉。北川担当の県別ちょっといい話は、新潟県です。西潟留美子さんにお書き頂きました♪おお大地の芸術祭! pic.twitter.com/ftaCSSaJ9x
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月4日
◆『まほうのケーキをつくりましょ』エッセイ
『児童文芸』2018年2-3月号「どんな味!? 童話に出てくるあの料理」に『まほうのケーキをつくりましょ』<岩崎書店 ひだきょうこ/絵 北川チハル/作>のエッセイを書きました。自著最速の進行だったこの絵本ができるまでの裏話などなど。モデルの写真、誌面ではモノクロですが、こちらではカラーで。 pic.twitter.com/4WejrrV1YU
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月4日
◆『助かった命と、助からなかった命 動物の保護施設ハッピーハウス物語』<沢田俊子/文 野寺夕子/写真 学研プラス>
『助かった命と、助からなかった命 動物の保護施設ハッピーハウス物語』<沢田俊子/文 野寺夕子/写真 学研プラス>を読みました。様々な理由で行き場をなくした動物たちを保護し、新しい飼い主を探す活動を続けるスタッフや見守る人々の姿勢に胸を打たれます。そしてかけがえのない命の尊さに。 pic.twitter.com/wein48eVVV
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月6日
◆野寺夕子さんのポストカード
『助かった命と、助からなかった命 動物の保護施設ハッピーハウス物語』<沢田俊子/文 野寺夕子/写真 学研プラス>で、どんな境遇になっても命の炎を燃やし続ける動物たちの写真を撮影された野寺夕子さんから、ご本のご案内も頂きました。野寺さんの写真、大好きです。ポストカードも。 pic.twitter.com/DdfTGbwkQB
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月6日
◆ふたごの日でした……『ふたごのあかちゃん』&『ふたごのあかちゃんとにげたとら』
あ、今日、ふたごの日でした!
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月5日
『ふたごのあかちゃん』『ふたごのあかちゃんとにげたトラ』<ひさかたチャイルド はた こうしろう/絵 北川チハル/文>よろしくお願いいたします!! pic.twitter.com/1LxYhNQNUJ
木曜日は、児童文芸家協会の理事会です。
このシーズンの外出は、雪が心配ですが、
東京のみなさんにお会いできること、楽しみ☆
絵本の世界には、かわいいオニやオバケ、いっぱいいるよ☆
第104回 えほんのひろば ~ テーマ:こわくないよ~
日時 2018年2月9日(金)午前10~11時
場所 亀岡市ふれあいプラザ内ふれあいルーム
対象 子育て中の親子
内容 絵本あそび・絵本相談
問合 亀岡市子育て支援センター(29-2710)
What is the えほんのひろば?
◆『火のカッパ』〈うるしばら ともよし/作 やまなか ももこ/絵 国土社〉
『火のカッパ』〈うるしばら ともよし/作 やまなか ももこ/絵 国土社〉を読みました。東京大空襲でカッパに救われた少年ゲンタのおはなしです。受け継がれていく平和の願い、私もつないでいきたいです。 pic.twitter.com/Vfgx0wndOq
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月4日
◆「とんとんぼっこ」さん
児童文芸家協会のサークルブログ、更新されました!広島、とんとんぼっこさんです。一度はホラーを書いてみること……なるほどの考察です☆https://t.co/NgJsLzSx8D
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月1日
一休さんについては、多くの話が伝えられていますが、こども時代の一休さんが、すばやく頭を働かせ、大のおとなをうならせる<とんち話>が特に面白いですよね。
本書では、おさない読者さんにも親しみやすい「このはしわたるべからず(橋を渡るな)」と「みずあめ」の話を取り上げました。
どちらもオチで、一休さんのまわりのひとたちから笑顔がこぼれます。
一休さんのとんちには、みんなを幸せにする力があるようです。
おもに保育園や幼稚園などで配本される月刊おはなし絵本ですが、
フレーベル館さんの公式オンラインショップ「つばめのおうち」からも購入できます。
澤野秋文さんの絵が楽しいです。
よかったら、ぜひお子さまとご一緒にごらんください。
『いっきゅうさん』<フレーベル館>
キンダーメルヘン2月号
絵/澤野秋文
文/北川チハル
『いっきゅうさん』<フレーベル館>、書きました! 絵は、澤野秋文さんです。キンダーメルヘン2月号。3~5歳位のお子様に楽しんでいただけるよう、2つのエピソードを紹介しています。税込み391円。フレーベル館オンラインショップ つばめのおうち #froebel-kan_tsubame https://t.co/9hY6EcjaoP pic.twitter.com/UCDaCfM5TC
— 北川チハル@えっちゃんええやん (@chiharu_ktgw) 2018年2月1日