死者の町行き幽霊電車 (怪談図書館 3)国土社アマゾンで詳細を見る |
『死者の町行き幽霊電車』(怪談図書館 3/国土社/怪談図書館編集委員会・編/本橋 靖昭・絵/北川 チハルの「不吉のオーラ」収録)
おかげさまで重版です♪ありがとうございます☆
京都新聞 口丹随想 北川チハルの「お二人様」掲載日でした…山に住むチハルのところには京都新聞が届かないのですが…あんまり田舎で…配達区域外ナノデス…掲載紙は後日郵送してくださいマス…でも今日…わざわざコピーをくださった亀岡ジェントルマン様が…おいしそ~なロールケーキ・タオルは東京レディ様からのいただきもの…ここにコラボしちゃってるわけは…「お二人様」が『おねえちゃんってふしぎだな』のことを書いたものだから…画家の竹中マユミさんとおそろいです☆
読むほどに楽しい「本の世界」への道を、小・中学生みんなで走っちゃおう!というイベントが、大垣書店さんで始まっています。「もっと子どもたちに紙の本に親しんでもらいたい」という願いがこめられているので、自宅にある本、図書館などで借りた本でも参加OK! くわしくは、ぜひぜひ大垣書店さんのサイトで~☆
↓
第4回 大垣書店 読書マラソン 2010夏
死の国へ走るワゴン (平成うわさの怪談)岩崎書店アマゾンで詳細を見る |
『死の国へ走るワゴン』(平成うわさの怪談16/岩崎書店/木暮正夫、国松俊英・編/山本孝・絵/北川チハルの「墓場にひびく子もり歌」収録)
おかげさまで重版です♪ありがとうございます☆
たくさんのご参加ありがとうございました~♪
次回 8/6(金) 10:30 -12:00開催の予定 特集→すやすや ねんね ☆
フォトモデル◎ はるまくん(1才6ヶ月)
What is the えほんのひろば?
第13回 えほんのひろば ~トイレに ゴー! 特集~
とき 7月16日(金)午前10時30分~正午
ところ 亀岡市ふれあいプラザ内ふれあいルーム
対象 子育て中の親子
問い合わせ先 子育て支援センター(29-2710)
What is the えほんのひろば?