おかげさまで、新しい本が発売されます!
#小学生からよみたいかがくずかん
#かがくでなぞとき #どうわのふしぎ50
#世界文化社
名作のなぜ?なに?をさがしにいこう!
童話を読んだ後に広がる科学の世界✨
STEAM教育専門家、東京理科大の先生が教えてくれる
実験や工作がいっぱいです。
私は童話を担当しました。
童話を読んだ後に、
童話にまつわる科学の疑問を学んだり、
実験・観察を楽しんだりできる1冊です。
どうぞよろしくお願いします。
#川村康文
#小林尚美
#北川チハル
#名作
#童話
#科学
#ふしぎ
#実験
#工作
#観察
#ブレーメンのおんがくたい ―音のふしぎ―
#おやゆびひめ ―動物のふしぎ―
#ジャックとまめのき ―雲のふしぎ―
#3びきのこぶた ―たてもののふしぎ―
#にんぎょひめ ―魚のふしぎ―
#アリとキリギリス ―こん虫のふしぎ―
#おりひめとひこぼし ―宇宙のふしぎ―
#ヘンゼルとグレーテル ―おかしのふしぎ―
#かぐやひめ ―月のふしぎ―
#おおきなかぶ ―おもさのふしぎ―
#きたかぜとたいよう ―天気のふしぎ―
#うらしまたろう ―海のふしぎ―
#つるのおんがえし ―鳥のふしぎ―
#ウサギとカメ ―はやさのふしぎ―
#はなさかじいさん ―植物のふしぎ―
近日発売 #小学生からよみたいかがくずかん #かがくでなぞとき #どうわのふしぎ50 #世界文化社 名作のなぜ?なに?をさがしにいこう!童話を読んだ後に広がる科学の世界✨私は童話を担当しました。童話、実験、観察…幅広く楽しめます。どうぞよろしくお願いします。#川村康文 #小林尚美 #北川チハル pic.twitter.com/8aBFagaFQA
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 27, 2024
◆ぽっけ
ぽっけ 2024年3月号のもんちゃんのおはなしは「おおきく なったよ」 4月から大きい組になるみんなえらいね がんばったねむねをはってはるをむかえてね #世界文化ワンダーグループ #きたむら克美 #鈴木博子 #千金美穂 #北川チハル #月刊絵本 #園直販 #雑誌定期購読専門OL書店より購入可 pic.twitter.com/ND5FgPV3qL
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 26, 2024
◆おんどく伝記
#ガリレオ のクスッとするこども時代のエピソードにもぜひご注目ください👀#1話5分#おんどく伝記4年生 #かしこい脳が育つ #世界文化社 #加藤俊徳 #北川チハル#偉人 https://t.co/naDAcARBYb
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 15, 2024
◆おはなしひろば&はるかぜ
第30回 #おはなしひろば&第29回 #はるかぜ 終了🍀おはなしひろばでは、猫の日からひなまつりまで、ぽかぽか気分になる絵本を楽しみました🌷手遊びは「はるですね はるですよ」ご参加のみなさん、ありがとうございました✨#さわだ書店 #絵本 #童話 #お話会 #京都 #亀岡 #なつめ先生 #創作 #教室 pic.twitter.com/vo4jBDIIk2
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 25, 2024
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 20, 2024
◆ヤマノテラスさん
【展開中✨】 #YAMANOTERRACE さんありがとうございます🍀#京都 #亀岡 #cafe#ヤマノテラス #犬 #ドッグラン#黒豆パン最高#塩パンも好き#絵本#テイクアウト#リバーサイド#せせらぎの聞こえるカフェ#YAMANOTERRACE#犬と一緒に楽しめるカフェ pic.twitter.com/QlpDZwR88p
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 11, 2024
◆まどのおてがみ
#山成通信 9号で #まどのおてがみ(#文研出版 #おおしまりえ #北川チハル)が紹介されているのを知りました。窓についての考察が面白いです。もうすぐ春。まどにおてがみを書くのにぴったりの季節です。#山成 #山成研究所 #亀岡 #kameoka #亀岡市立図書館 #かめおか霧の芸術祭 #新聞 #newspapers pic.twitter.com/agvkcSccVs
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 6, 2024
◆えほんのひろば感謝
第176回 #えほんのひろばご参加、ありがとうございました すみれちゃん(1才4か月)は気になる絵本を自分で見つけてどんどん出してママの読み語りでニコニコうきうき✨#京都 #亀岡 #かめまるランド#子育て支援センター #絵本 #あかちゃん絵本#baby #babybook#育児 #親子 pic.twitter.com/cTwE8SobDz
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 10, 2024
◆こども読書サポート
#氷の上のプリンセス #スペシャル短編集 #講談社 #青い鳥文庫 #風野潮 #Nardack 待ってました! ますます「氷プリ」が好きになるお宝級のエピソード満載の特別編。知りたかったあの子やこの子、その子の気持ちにキュンときます。特に冬樹の語りは新鮮で、によによしちゃう。#こども読書サポート pic.twitter.com/Ph98ZbDOce
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 5, 2024
#ものがたりがうまれるとき#評論社 #デボラ・ホプキンソン #ハドリー・フーパー #せなあいこ 物語をちょっと書きたくなった時、自分で何かをうみだしたくなった時、この絵本を広げるといいみたい。歌うように語りかけてくる言葉が道しるべとなってくれるはず。#こども読書サポート pic.twitter.com/VtlViBRwWZ
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 8, 2024
#むしむし愛ラブユー(ミニ)#LOVEBUGS#デビットAカーター #きたむらまさお #大日本絵画キューピットむしやラブラブむし……さまざまな愛のかたちのむしたちがとびだしてくるしかけ絵本。このユニークさ、クセになるかも!? #こども読書サポート pic.twitter.com/EmuIH9b5NK
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 13, 2024
#ちいさな木#偕成社 #角野栄子 #佐竹美保 何年も小さいままだった木が、家出犬とともに「自分の好きなところ」に向かって歩き出します。旅の出会い、別れ、みな自由。すがすがしいです。新しい一歩をふみだしたいひとにおすすめの絵本。#こども読書サポート pic.twitter.com/nU3oyUAw2t
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 14, 2024
#ごろんごろごろ#童心社 #三浦太郎 やさいやくだものが「ふぁ~」っとあくびしてごろんごろごろとひとやすみするなんとものどかなあかちゃん絵本みているおとなもこどももきっとみんな「ふぁ~」っときもちがよくなってごろんごろごろしたくなりますよ#こども読書サポート pic.twitter.com/ujYFblc2In
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 18, 2024
◆猫の日
猫の日なのですてきな画家さんたちが描いてくださった拙著とともにすず&にゃんだるまん#猫の日#ネコの日#ねこの日#ニャンタのさくぶん#ニャンパーのキャンプだよ!#しずかなしまのだいじな水 pic.twitter.com/uWh7rHfM2X
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 22, 2024
◆キリトリセカイ
おはようにゃん#猫#保護猫#cat#猫のいる暮らし#ねこのいる生活 pic.twitter.com/W6P9Q4vD6s
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 7, 2024
はるですね🎎 #雛人形#春#おひなさま#桃の節句#ひな祭り pic.twitter.com/OwxQPoIPM1
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 12, 2024
いい日ににゃりますように #猫#保護猫#cat#猫のいる暮らし#猫のいる生活 pic.twitter.com/pQoohnwsnp
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 12, 2024
ほぼ月イチの大阪日帰り出張もう何年も通っているのにちょっと頭の中でプロット練ったりしていると気付けばここはどこ?状態安定の迷子プロ級本日もたくさんの方のお世話になりました感謝#大阪#キリトリセカイ pic.twitter.com/LTPI9EML7t
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 16, 2024
締め切りまで5.5時間 #猫#保護猫#cat#猫のいる暮らし#ねこのいる生活#キリトリセカイ pic.twitter.com/3gUJgeSG44
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 18, 2024
今日も良く歩きよく喋りました出会ってくださった皆様ありがとうございました#京都#亀岡#キリトリセカイ pic.twitter.com/vagRl5mKP7
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 17, 2024
猫の日にゃん#猫#保護猫#cat#猫のいる暮らし#ねこのいる生活#猫の日 pic.twitter.com/Bms1acanqt
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 21, 2024
第176回えほんのひろば をひらきます!
2024年2月9日(金)
9:45-10:15/10:30-11:00
@#かめまるランド
テーマは<ゆったり、ねんね>
「かめまるランド」HPにて
オンライン受付が必要となります
くわしくは、
#亀岡市子育て支援センター
(電話:29-2710)までお問合せください
#京都
#亀岡
#かめまるランド
#育児
#絵本
#北川チハル
第176回 #えほんのひろば
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 4, 2024
2024年2月9日(金)
9:45-10:15/10:30-11:00
@#かめまるランド
テーマ<ゆったり、ねんね>
「かめまるランド」HPにて受付
くわしくは#亀岡市子育て支援センター (電話:29-2710)までお問合せください#京都#亀岡 #かめまるランド#育児 #絵本 pic.twitter.com/idCEsdx9Kt
◆キリトリセカイ
こんにゃちは
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 3, 2024
#猫#保護猫#cat#猫のいる暮らし#ねこのいる生活 pic.twitter.com/kU7W4jtPG7
いただいた寒中見舞いで
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 4, 2024
大好きな絵本作家さんが
天国に旅立たれたことを知りました
私に絵本創作の
道を示してくださった方でした
早春の花のように
清らかで優しい方でした
もうお会いできないことが
信じられずにいます
絵本を広げれば
いつでも会えると
信じていたい夕暮れです pic.twitter.com/sd0PgWCeGK
#ワンダーぽっけ 2024年2月号 が
発売されました!
もんちゃんのおはなしは
「さんぽにいこう」
ひかりのはるが やってきます
あったか~い
おしたくをして
おでかけすると
すてきな であいがあるかも
しれませんね
みちをあるくときに
きをつけること
すこしずつ
おぼえていけたら いいですね
#世界文化ワンダーグループ
#きたむら克美
#鈴木博子
#千金美穂
#北川チハル
#月刊絵本
#生活 #園直販
#雑誌定期購読専門オンライン書店より購入可
#ワンダーぽっけ 2024年2月号の
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) January 30, 2024
もんちゃんのおはなしは
「さんぽにいこう」
あったか~い
おしたくをして
みちのはしを
あるこうね#世界文化ワンダーグループ#きたむら克美 #鈴木博子 #千金美穂 #北川チハル#月刊絵本 #生活 #園直販#雑誌定期購読専門オンライン書店より購入可 pic.twitter.com/GFUzM3tcMT
◆『おんどく伝記4年生』今話題!?の紫式部ちゃんも登場しています
本日1月29日は、#北里柴三郎 の誕生日🎉#北里柴三郎 が登場する『#おんどく伝記4年生』(監修・加藤俊徳/文・北川チハル)は、子どもたちがおんどくを楽しめる工夫が溢れています⭐ ぜひチェックしてみてください!
— 世界文化社 児童書編集部【公式】 (@sekaibunka_jido) January 29, 2024
詳しくはコチラをどうぞ!https://t.co/xjVuXMPGZd pic.twitter.com/XzDNtZkcCE
◆おはなしひろば&はるかぜ
今日は、おはなしひろば。
— 絵本の店 さわだ書店 (@wMSA0VRM2UhuztR) January 27, 2024
読み聞かせのテーマは「節分」です。
お楽しみ工作の時間は、鬼の豆入れです。
今回は、#かめおか子ども新聞 さんの取材があるそうで、賑やかになりそうです。#絵本#読み聞かせ#北川チハル さん pic.twitter.com/hyGtlq25HA
第29回 #おはなしひろば
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) January 28, 2024
&第28回 #はるかぜ 終了🌸
おはなしひろばに #かめおか子ども新聞 さんご来店✨こども記者さんたちもいっしょに季節の #絵本 を楽しみました⛄
手遊びは「みかんぎゅぎゅぎゅ」
ご参加のみなさん
ありがとうございました🍊#さわだ書店 #お話会 #なつめ先生 #創作教室 pic.twitter.com/iPeQiYv4Nm
おはなしひろば(第29回)を開催しました:2024年1月27日(土) | 絵本の店 さわだ書店 https://t.co/GwCWWuXSkw
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 2, 2024
◆小学校読書サポート
2024.1 #小学校読書サポート📚
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) January 30, 2024
6年教室で6冊の本紹介
+#絵本『#ちいさなハチドリのちいさないってき』(#イマジネイションプラス)の読み語り。リズムよく差し込まれた文字のないページで想像の深呼吸をする六年生たち。鋭く鮮やかな森の異変のページでは「何がおきた?」と声が。
これぞ絵本の力✨ pic.twitter.com/37eppqkAxL
◆『ポストがぽつん』感謝
素敵な絵本に出逢いました。言葉の一つひとつが優しくて心に沁みました。絵も可愛らしい✨年末に購入して何度も読み返して楽しみました。
— 絵本「ふかふか」おのかつこ (@ssukoshidake) January 27, 2024
ポストがぼつん
(アリス館)
文•#北川チハル @chiharu_ktgw
絵•小池アミイゴ
ぼくのアコ-ディオン
(ひかりのくに)
作•絵 #かいすみ @sumikaikai
続↓ pic.twitter.com/pRYLdUiqYV
◆こども読書サポート
#マイク・マリガンとスチーム・ショベル #バージニア・リー・バートン #いしいももこ #童話館出版 むずかしいことにたちむかうとき、ふるいかあたらしいかは、かんけいない。やるときめて、ちえとおうえんをみかたにつけて、きせきはおきていくんだね。いまこそちからをひとつに。#こども読書サポート pic.twitter.com/CpxpQX6QFo
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) January 23, 2024
#のりまき#福音館書店 #小西英子
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) January 24, 2024
とにかく絵がおいしそうで、
うつくしい!
ページめくりながら、
のりまきをつくる
きぶんをあじわえます。
ほんとうに
つくってみたいひとも、
そうでないひとも、
ハレバレきぶんになること、
まちがいなし。#こども読書サポート pic.twitter.com/rJqm8BTAvL
#クモのシルバーくん #絵本塾出版#すみもとななみ
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) February 1, 2024
風にのって たびをする
小さなクモのシルバーは、
うみべの 美術館で
「つくるたのしさ」をしりました。
でも、かれの作品は、
すぐにこわされてしまいます…
芸術家となった かれが、
えらんだ みちに ほっとします。#こども読書サポート pic.twitter.com/TIiu12Kicl
◆キリトリセカイ
行ってきました!
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) January 27, 2024
本日オープン#近藤薫美子 #小さなえほん館#絵本原画ギャラリー
木の香りがする素敵な空間
近藤さんの豊かな生命力あふれる原画と#村中李衣 さんの
語りも楽しませていただいた
幸せなひとときでした#京都#亀岡 pic.twitter.com/PS6FKym0M2
もしもの #車中泊避難 に備え #折り畳みソフトケージ を用意😺まずは慣れてもらうため家で広げたらすぐに気に入ってくれた様子💮でも #給水ボトル は意味が分からないみたい💦こうすると水が出るよってやって見せるんだけど人間の指とケージが濡れるだけ💧にゃんこに知らせる良い方法ないかなあ #猫 pic.twitter.com/KPTdS1vOVi
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) January 23, 2024
おかげさまでうちのニャン、もしもに備えて用意した給水ボトルを使えるようになりました✨アドバイスをくださった皆様、気にかけてくださった皆様、ありがとうございました🍀動画を撮られていることに気づいたニャン、サービスなのか照れ隠しなのかじゃらしと戯れるおまけつき #ひにゃんくんれん #猫 pic.twitter.com/4NB7e6Wxwu
— 北川チハル 🌴新刊😺『しずかなしまのだいじな水』💧(岩崎書店)⛺ (@chiharu_ktgw) January 25, 2024