2008年10月11日(土)、13日(月)
F1観戦にFSWへ行くのでMicrolonをS2000に入れてみました。距離数も10万kmを超えたことですし。前々から興味を持っていましたが自分自身では使ったことがなかったので、今回は片道300kmちかく走るのでいい機会だと思って試してみました。
マイクロロンはエンジン内部の金属摺動部の摩擦・摩耗を低下させるアンチエイジングトリートメントです。回転を滑らかにし、エンジン騒音を防ぎます。また、エンジンの寿命を延ばし、燃料、オイルの消費を減少させ、圧縮力を増強しパワーアップに効果があります。とHPより抜粋。
入れてから1,600km走行するまでに金属表面を加工して保護効果を発揮するみたいなので、それまではオイル交換もしてはいけないとのこと。まだ1,600kmも乗っていないからハッキリとした効果は分からないけど、心成しかエンジンの振動も少なくなった感じ♪オイル添加剤に数段のパワーアップは期待しないけど、これで少しはF20Cの寿命が延びたと信じたいナ(笑)。
自分のS2000は先日のオイル交換で5Lを入れたので以下の数量を注入。マイクロロンを注入するときはオイル1Lにつき80ccの割合で注入。注意事項として、オイル量に対して一度に10cc以上のマイクロロンを注入してはいけないとのこと。1回目注入後に300km走行した後に2回目を注入するとのこと(説明書より)。
「Microlon 1回目」
(注入日)2008/10/11
(距離数)101,882km
(注入量)200cc=40cc×5L(オイル1Lにつき40cc)
「Microlon 2回目」
(注入日)2008/10/13
(距離数)102,202km
(注入量)200cc=40cc×5L(オイル1Lにつき40cc)
(Memo)S2000奮闘記「Microlon」作業工程
(撮影協力)同行人。アリガトm(_ _)m
F1観戦にFSWへ行くのでMicrolonをS2000に入れてみました。距離数も10万kmを超えたことですし。前々から興味を持っていましたが自分自身では使ったことがなかったので、今回は片道300kmちかく走るのでいい機会だと思って試してみました。
マイクロロンはエンジン内部の金属摺動部の摩擦・摩耗を低下させるアンチエイジングトリートメントです。回転を滑らかにし、エンジン騒音を防ぎます。また、エンジンの寿命を延ばし、燃料、オイルの消費を減少させ、圧縮力を増強しパワーアップに効果があります。とHPより抜粋。
入れてから1,600km走行するまでに金属表面を加工して保護効果を発揮するみたいなので、それまではオイル交換もしてはいけないとのこと。まだ1,600kmも乗っていないからハッキリとした効果は分からないけど、心成しかエンジンの振動も少なくなった感じ♪オイル添加剤に数段のパワーアップは期待しないけど、これで少しはF20Cの寿命が延びたと信じたいナ(笑)。
自分のS2000は先日のオイル交換で5Lを入れたので以下の数量を注入。マイクロロンを注入するときはオイル1Lにつき80ccの割合で注入。注意事項として、オイル量に対して一度に10cc以上のマイクロロンを注入してはいけないとのこと。1回目注入後に300km走行した後に2回目を注入するとのこと(説明書より)。
「Microlon 1回目」
(注入日)2008/10/11
(距離数)101,882km
(注入量)200cc=40cc×5L(オイル1Lにつき40cc)
「Microlon 2回目」
(注入日)2008/10/13
(距離数)102,202km
(注入量)200cc=40cc×5L(オイル1Lにつき40cc)
(Memo)S2000奮闘記「Microlon」作業工程
(撮影協力)同行人。アリガトm(_ _)m