S2000奮闘記

スポーツカー偏愛録。
S2000のメンテナンスノート。

おめでとう!ジェンソン・バトン!

2009年10月19日 | 雑記


F1ブラジルGPでジェンソン・バトンが初の年間総合優勝を決めましたね

ここ数年はマシンの出来があまり良くない状態で苦戦を強いられていたけど

ようやく結果が出て良かったね

インターネットの書き込みなんかを見てみると色んな意見もあるけれど

やっぱり、苦労して努力を重ねた人が素晴らしい結果を手にする姿を見ると感動するよね!

ポンと出て来てチャンピオンになっちゃうより余程、説得力があると思う

一番、努力した人が報われないとネ

才能があるとか無いとか言う前に、その事について一生懸命に努力してみないと

才能があるのか無いのかさえも分からない。

だから努力することは大切な事なんだと思う。

諦めずに走り続ける事が大切なんだと思う。

・・・と書いている本人が一番、胸が痛い


チームも製造者部門で優勝に輝いたし

これでブラウンGPのスタッフの苦労も、

撤退したホンダの思いも報われた様な気がした。

おめでとう!ブラウンGPに関わる全ての人に





実を言うと、「熱い人」を応援したくなります!
コメント

左ハンドルのS2000

2009年10月19日 | 雑記
2009年10月19日(月)
いつもと違う通勤路を通り抜けて、信号待ちにふと隣を見ると

看板も無い様な小さな修理工場にナンバープレートが外された

シルバーのS2000(AP1初期型)が止まっていた

良く見ると左ハンドル!

無限の二本出しのマフラーが装備され、車高が下がっていたから足回りも入っていたのかな?

外装のくたびれた感じからすると「御役目御免」という感じ

このままスクラップになると思うとチョット可哀想だから・・・

思い切って買い取ってしまおうかと、今日一日ずっと考えていた

ボクにもう少しの収入と、もう少しの土地があれば

キミを悲しませずに済んだのに・・・

ゴメンよ



S2000と冷たい雨
コメント