ボーイスカウト福岡県連盟糟屋第10団

ボーイスカウト糟屋10団(粕屋10団)の活動を紹介します。

ボーイ隊 8KC 1日目 (福岡東地区出発式)

2008年07月30日 | 8KC

ボーイ隊は、第8回九州・沖縄ブロック野営大会に福岡第5隊の
一員として参加しました。


長崎県雲仙市国見町で、7月30日(水)~8月3日(日) 4泊5日で行われる8KCが
いよいよスタートしました

久山の育成会館前に集合しました。



8KC福岡東地区出発式が始まりました。参加する指導者です。


菊章の表彰がありました 長君です


原君です


永山君です


藤田君です


菊章表彰を見守るスカウト いつかは僕たちも・・・


粕屋10団井手団委員長に弥栄を返礼する菊章受賞スカウト

地区委員長の話がありました。


地区委員長の話を真剣に聴いています。


整然と注意事項を聴いています。


県連の来賓の方の祝辞がありました。


5隊のみんなが見送りの保護者に挨拶です。元気にいってきます








5隊のみんなはこのバスに乗り込みました。

 がんばれ、福岡第5隊。がんばれ粕屋10団ボーイスカウト隊



出発前の車内の一こま!


 いって来ま~す

スカウト達を乗せたバスは、8:20福岡を出発しました。
保護者の方々も、たくさん見送りに来てくれていました。
出勤前にスーツ姿で着てくれたお父さんも沢山いらっしゃいました。
大阪に出張中の団委員長もわざわざ見送りの為に福岡に飛行機で戻ってきてくれました。

現地島原へ行かれた保護者や指導者の方から、送られてくる画像を順次アップロードしていきたいと思っています。


                                       画像&コメント提供 菊池副長
                                       (ありがとうございます!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイ隊 8KC 出発前夜

2008年07月29日 | 8KC

いよいよ明日、8KCへ出発です。


出発前日の夜、岩崎神社にて派遣隊の装備を積み込みました。

たくさんの装備品をトラックに積み込んでいます。
(夜逃げ屋本舗ではございません.....ちょっと古いか。)



忘れ物は無いかチェックチェック。  たくさんの荷物が積み込まれました。
 

天気予報もずっとのようです。本当に楽しみですね

さぁ、いよいよ明日からです


               携帯で撮影したので画像が怪しくてスミマセン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウントダウン~8KC

2008年07月27日 | 8KC

ボーイ隊は、第8回九州・沖縄ブロック野営大会に福岡第5隊の
一員として参加します。

夏休みに入り、毎日暑い日が続きますね。
7月30日(水)~8月3日(日) 4泊5日で行われる8KCまで、あと3日になりました。
 

参加予定のボーイ隊の皆さんは楽しみですね

他の県の参加隊の活動の様子がわかる記事を幾つか御紹介します。
これらの記事を読んで、気分をもりあげていきましょう


以下の下線の文字をマウスでクリックすれば記事が見れます。


沖縄地区~8KC沖縄派遣団さんのコンテナ積み込み 
 遠い沖縄からはコンテナで荷物を運ぶんですね。。。
   Tシャツ&CAPのデザイン決定など(ページの下の方です。カッコイイですね)
 
  浦添3団さん~計画など。。。
   団委員長さんのブログ。。。台風を心配されています。
  現在発生中の台風は、中国大陸へ行くようです。
  台風は『心配ないさ~』 (大西ライオン風に。。。)



鹿児島地区の訓練 (曽於第6団さん)
 「おはら節」という唄にあわせた踊りの訓練風景や鶏飯作りの記事。
 本番が楽しみですね。


宮崎地区~ひょっとこ訓練
  ユーモラスな、狐とオカメとヒョットコのおどり、楽しみですね。


大分地区~テント張りや調理訓練、班旗
  めじろん班の班旗、かわいいですね。
  

熊本地区 ~ 熊本19団さん  
  緻密な計画を練られているようですね。移動はフェリーのようですね。 


長崎地区 ~ 検索中  


佐賀地区~「一声浮立」の練習
  鹿島地区のおどりの練習をされているようです。こちらも楽しみ。


福岡地区(派遣隊12隊さん)~テント張り訓練
  おなじ福岡県代表の仲間です。福岡代表として共にがんばりたいですね

 

8KCまで後少し。体調を整えて万全な状態で野営大会へ望みましょう
(夏休みの宿題は先にすませておきましょう

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイ隊 8KC 第3回隊集会 【2008/6/7~6/8】

2008年06月08日 | 8KC

ボーイ隊は、第8回九州・沖縄ブロック野営大会に福岡第5隊の
一員として参加します。

 

6月7~8日で行われた第3回隊集会での訓練の記録です。
(場所:福岡県社会教育総合センター)

 

8KC福岡第5隊3回目の訓練開会式です。 連盟歌!

連盟歌を斉唱しています。



隊長の話がありました。これからの準備のこと真剣に聴いています。


副長より今回の訓練の説明があっています


集合時間、設営の分担、工作物の分担の確認です・・・設営の時間はなんと30分!?・・・長い?短い?


フクロウ班 忘れないようにメモ



クマ班 僕たちの分担はドームテント!マーキーテント



コブラ班 30分あれば余裕で設営できるね



サメ班 みんなそろってないけどキチンと聴いておこう!


サイトのゲート用垂れ幕を作ります。どのようなデザインにするか?考え中!


なかなか上手じゃん!


まずは下書き!こげな感じでどげんかいな!


グリーンの下地にはやはり赤が目立つバイ!


上班・隊付チームは横断幕を担当します。各班には負けられんバイ!

 



そのころ、男性指導者チームは設営と工作訓練の会場の準備をしました。
・・・暑かったー・・・本番は大変な暑さが予想されます


こちらの指導者チームは本番会場で使う“すのこ”作りをしています。


午後は設営と工作の訓練です。隊長から説明がありました


暑さ対策で帽子は必ず必要です。何人か忘れました・・・


まずは工作物の訓練です。回転扉を準備しています。

回転扉完成!くるくる回って面白いぜ!



側策チーム 一直線上に側策用のポールを打ちます。
 



ダイニングエリア準備チームです。


ダイニングエリア完成!

 

班旗立てを作っています。


班旗立て完成!2人でがんばりました!



洗面台を工作中です。


洗面台完成だぜ!V

 

こちらは大作、巨大ゲートに挑戦です。なぜか!光のカーテンが・・・


一旦工作物はすべて取り壊し、本さながらの設営訓練開始です
監督?いや隊長のGOサインから開始



ドームテント設営中(サメB)



ドームテント設営中(クマB)



ドームテント設営中(クマA)



ドーム設営中(コブラA)



長屋テント設営中(フクロウ)



上班テント設営中(コブラB)



こんなテント村が30分足らずで出現しました



すかさず工作の開始です。


側策チームもロープまで張ります。


工作物も順調に完成へ!


巨大ゲートが夕日に映えます.
 

班旗立ても順調


回転扉急がなくては!全員で集中!!


ようやくサイトが完成したようです・・・・


すごく立派なサイトができました
(この影像がアップされているときは本番のサイトが完成していることでしょう
下の画像をマウスでクリックするとサイトの前での記念撮影が表示されます
・・・みんなの表情に達成感



設営&工作物の訓練の成果がでてきたようです。
本番の7月30日は、うまくいったのかいかなかったのか。。。
それは後日、ブログでお知らせします。乞うご期待


                                       画像&コメント提供 菊池副長
                                       (いつもありがとうございます!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8KCの工作訓練

2008年06月01日 | 8KC

ボーイ隊は、第8回九州・沖縄ブロック野営大会に福岡第5隊の一員として参加します。

8KCにおいて福岡第5隊はサイト構築において色々な工作物を作成する予定です。
工作物のなかでも、人気の高い回転式ゲートを作成するチームが岩崎神社で訓練を行いました。今日の訓練は ”
重心の位置を考えて作成する” がテーマです。



まずは扉の部分の作成にとりかかります


竹の長さと重心の位置を考えながら枠を作成していきます


麻縄で、しっかりと竹を固定していきます。(角しばり


扉は2つの長方系の枠を作成し、これらを組み合わせて4枚の扉にします。


今回のテーマである重心の位置を確認しています
 

麻縄はナイフで適当な長さに切って使います


美しい結び目になっているか、数日間の使用に耐えれるのか、時間内に作れるか、、、、
いろいろなポイントに気をつけながら作らなくてはいけませんので大変です



そろそろ、2つの扉の部品は完成です。最後の締め込み。

2つの扉の部品を回転軸の竹に固定する作業に移ります。

軸に対して垂直に2つの部品を固定します。
それぞれが90度の角度になるように調整しています。


位置が決まったら、軸と扉を麻縄で固定していきます。


角度がずれないように、補助しながら固定していきます。
扉を補強するために斜めに竹を追加します。

 
足で挟み込んで、補強の竹と扉の角度を調整しながら固定しないといけません。

位置が決まったら、素早く結んで固定していきます。(筋かいしばり)

見事に90度になっていますね。。。

竹が複雑に組み合わされていきます。

足も使ってしっかり固定します

強度があがってきました。強度計算も問題なし。。。


訓練をしている所に明子隊長がスカウトハウスへ荷物を運んできました
 

明子隊長は昨日、8KCの現地へ下見に行かれたそうです。台車、荷物キャリア、金槌、ペグなどを現地に持ち込み、当日、荷物の移動がスムーズにできるのか、どの経路をたどれば荷物が楽に運べるのか、テント設営時にペグが地面にしっかり刺さるのか等。。。色々な角度から下見をしてきたそうです。下見の結果については、次回の集会の時に色々と報告があると思います

さて、作業再開です。四人で手分けして作業しています。


角度に気をつけながら、しっかりと固定していきます。
 

回転部分は、麻縄ではなくてロープで補強します。
  
ロープでの補強中。。。なかなかイイ感じ。


地面に、回転ゲートの支柱(鉄柱)を 金槌で打ち込みます。
しっかり垂直に打ち込まないと回転軸がぶれてスムーズに回りません。


支柱に、完成した回転式を差込ます。わくわくする瞬間です。


慎重に差込ます。        角度を最終確認して完成です
 

8KCでは50分以内で完成させないといけません。
しかし、今日の訓練で完成までにかかった時間は。。。。これでは話になりません。

完成したゲートの周りで皆で時間短縮の為のミーディング中。


工程分析をして役割分担を見直して並行作業を増やす、縄をまきつける回数を強度を考え
ながら減らしていく、それに合わせて麻縄を必要な長さに切って事前に準備する。。。
明子隊長や菊池副長にアドバイスを受けながら、色々アイデアを出し合いました。

次回の8KC隊集会で、対策のアイデアを試して時間以内に組み立てられるか
再度チャレンジすることにしました。

次はがんばるぞッ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする