ボーイ隊は、第8回九州・沖縄ブロック野営大会に福岡第5隊の
一員として参加します。
夏休みに入り、毎日暑い日が続きますね。
7月30日(水)~8月3日(日) 4泊5日で行われる8KCまで、あと3日になりました。
参加予定のボーイ隊の皆さんは楽しみですね
他の県の参加隊の活動の様子がわかる記事を幾つか御紹介します。
これらの記事を読んで、気分をもりあげていきましょう
以下の下線の文字をマウスでクリックすれば記事が見れます。
沖縄地区~8KC沖縄派遣団さんのコンテナ積み込み
遠い沖縄からはコンテナで荷物を運ぶんですね。。。
Tシャツ&CAPのデザイン決定など(ページの下の方です。カッコイイですね)
浦添3団さん~計画など。。。
団委員長さんのブログ。。。台風を心配されています。
現在発生中の台風は、中国大陸へ行くようです。
台風は『心配ないさ~』 (大西ライオン風に。。。)
鹿児島地区の訓練 (曽於第6団さん)
「おはら節」という唄にあわせた踊りの訓練風景や鶏飯作りの記事。
本番が楽しみですね。宮崎地区~ひょっとこ訓練
ユーモラスな、狐とオカメとヒョットコのおどり、楽しみですね。
大分地区~テント張りや調理訓練、班旗
めじろん班の班旗、かわいいですね。
熊本地区 ~ 熊本19団さん
緻密な計画を練られているようですね。移動はフェリーのようですね。
長崎地区 ~ 検索中
佐賀地区~「一声浮立」の練習
鹿島地区のおどりの練習をされているようです。こちらも楽しみ。
福岡地区(派遣隊12隊さん)~テント張り訓練
おなじ福岡県代表の仲間です。福岡代表として共にがんばりたいですね
8KCまで後少し。体調を整えて万全な状態で野営大会へ望みましょう
(夏休みの宿題は先にすませておきましょう)