8/18
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/bdec7d9699698ed80bbbcc0923312d20.jpg?1566188078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/95dbca57dfdf63fa1b7b0e63ba8f00e4.jpg?1566188281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/9d06600515a95a61b793540c273fd8f3.jpg?1566188335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/47/5346ee6fd484126feb4a3383f22dbbba.jpg?1566188338)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/9aff095934ba2b6d0d6d21ada86b2731.jpg?1566188654)
形がわからない時は、星座早見盤で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c1/a60bf64cda0eb13dc2593bee95a193de.jpg?1566204171)
ロープのバランスにも気を使ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/738726a6263e76d75749bf2589e2e01a.jpg?1566204249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/32/c46b098942048709ce14fb5a5922aa9c.jpg?1566204444)
膨らみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/28/ce5a7f38aea901abb8f73da295b891dc.jpg?1566204500)
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b7/0571726f4f48c57f234f61128daf2a34.jpg?1566204561)
この日は、曇りだったので、ちょっと分かりづらかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/88/2fab4b75de0c1d5e84d34413145362d5.jpg?1566204618)
美味しいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/d01c932f4c961565d6744dc63fa590ec.jpg?1566204640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/41/2bb5c975452d61053218025796428c91.jpg?1566204819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/33/d89b1d0fb17f69dd73db4cb207d808b1.jpg?1566204912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/b48b9ecb52cdec1092c6adef1c455dba.jpg?1566204952)
カブ隊は、夜須高原記念の森でポイントラリーを、行いました。
今回のテーマは、前回の活動の復習も兼ねて「天体」ラリーです。
まずは、新しいスカウトの入隊式
これから、一緒に頑張ろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/bdec7d9699698ed80bbbcc0923312d20.jpg?1566188078)
チェックポイント①
指定された方角をアナログ時計で示し、計測で10m地点を求てみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/95dbca57dfdf63fa1b7b0e63ba8f00e4.jpg?1566188281)
隊長からのレクチャーの後、早速、挑戦‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/9d06600515a95a61b793540c273fd8f3.jpg?1566188335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/47/5346ee6fd484126feb4a3383f22dbbba.jpg?1566188338)
チェックポイント②
夏の大三角の星座をロープで作ってみよう
わし座、こと座、はくちょう座の形を思い出しながら、チャレンジ‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/9aff095934ba2b6d0d6d21ada86b2731.jpg?1566188654)
形がわからない時は、星座早見盤で
形を確認します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c1/a60bf64cda0eb13dc2593bee95a193de.jpg?1566204171)
ロープのバランスにも気を使ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/738726a6263e76d75749bf2589e2e01a.jpg?1566204249)
ポイント③
スライム作り
このスライム、伸びるだけではなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/32/c46b098942048709ce14fb5a5922aa9c.jpg?1566204444)
膨らみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/28/ce5a7f38aea901abb8f73da295b891dc.jpg?1566204500)
そして、
日を当てると(紫外線を当てると)
色が変わるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b7/0571726f4f48c57f234f61128daf2a34.jpg?1566204561)
この日は、曇りだったので、ちょっと分かりづらかったかな。
最後は、スイカ割り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/88/2fab4b75de0c1d5e84d34413145362d5.jpg?1566204618)
美味しいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/d01c932f4c961565d6744dc63fa590ec.jpg?1566204640)
今年度のカブ隊の活動は、これで終了です。
9月からは、それぞれ上進します。
くまスカウトは、最後のカブ隊活動。
ボーイ隊でも頑張ってね👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/41/2bb5c975452d61053218025796428c91.jpg?1566204819)
最後は、大きな声で、仲良しの輪
カブ隊は、いつも元気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/33/d89b1d0fb17f69dd73db4cb207d808b1.jpg?1566204912)
そして、記念写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/b48b9ecb52cdec1092c6adef1c455dba.jpg?1566204952)
9月の活動は、上進式と基本訓練です。
真面目にしっかりやりましょう!
カブ隊では、随時、体験受け付け中です。
お気軽にお問い合わせ下さい。