9/26

今回は、この2つの項目についてです。


クイズ形式でわかりやすい‼️

今、みんなにできることは…❓


事前に配られたキットで、作ってみます。

新聞紙とクッキングシートとアイロンを使います。

ここで、隊長が…








カブ隊はzoomで集会を行いました。
ベンチャー隊とのコラボ「SDGsを学ぶ」と「世界を知るプログラム」の2本立てです。
前半は「SDGs」を学ぶ。
講師は、ベンチャー隊のお兄さんです。
まずは、SDGsの説明です。

今回は、この2つの項目についてです。

環境を守る手段として
脱プラスチックの説明をしてもらいました。

クイズ形式でわかりやすい‼️

今、みんなにできることは…❓

次は、具体的に実践‼️
環境に優しい蜜蝋ラップを作ります。
蜜蝋って、何❓
お兄さんが説明してくれました。

事前に配られたキットで、作ってみます。

新聞紙とクッキングシートとアイロンを使います。

ここで、隊長が…
「蜜蝋が天かすみたいだ」
食いしん坊‼️万歳‼️笑
蜜蝋ラップは、手の温度で、好きな形になります。洗って繰り返し使えるので、ゴミも減り環境に優しいのですね。

最後に、ベンチャー隊の取り組みも紹介してくれました。

地球のために、これからも環境を守る活動を続けていきましょうね。
ベンチャー隊のお兄さん、ありがとうございました😊
後半は、「メイド イン ワールド」
お家にある世界のものを探します。
しばらく、みんなが画面から消えた後
見つけたものを紹介しました。
何と、一番、多かったのは、お金⁉️





今回の活動で、また、たくさんのことを学ぶことが出来ました。
楽しかったですね♪

来月の活動は、上進式と基本訓練です。
体験の希望も、随時、受け付けております。