ボーイ隊は、糟屋郡周辺で恒例の50Kmハイクを行いました開会式
朝9時前に集合し開会式を行いました ~ ソング
新入スカウト君達は緊張気味
それぞれ班を作ってグループで歩きます。班名も自分達で決めました。「七つ星」班が最初の出発です
力を合わせて頑張ります
反射シールや反射たすきの準備も完璧です「ナンバーワン」班も準備完了
「リバイ」班は3人スタートです
「グラスホッパー」班
も頑張れ~
CP3(チェックポイント3)
チェックポイントで昼食のスカウト弁当を頂きます
まだまだ笑顔ですいい天気で良かった
先は長いから力をつけておきましょうCP6
30km地点です。こまめに靴下を変えます
中2の先輩スカウトが小5の新入スカウトをサポートします「ミカサ」班
もチームワークばっちりです
「グラスホッパー」班。途中参加のスカウトも加わりパワーアップです
お茶の補充や飴玉とチョコレートもどうぞ
緒方さんからのバナナの差し入れもありますCP7
「大休憩」の駕与丁公園にて温かい豚汁とご飯等
を頂きます
だんだん暗くなってきました・・
お母さん方ありがとうございます閉会式
「完歩章」のバッジを明子隊長から頂きます
全員完歩できておめでとう
今回は班がばらけず、どの班もまとまってゴールできました
伴歩係りの保護者の出番が少なかったです見よ、これが完歩章だ
菊池副長によると 道を間違えてコースをはずれたり、
迷ったりした班が多かったようです。
それでも最後まで、みんな頑張りました
画像&コメント提供: 酒井ママさん
いつも、ありがとうございます
ベンチャー隊が中心となって運営している団公式Facebookページの方へも
50Kmハイクの報告があがっていますので見てくださいね。暗くなってからの
ハイキング中の画像などがアップされています。
※本記事には団員以外の方の画像が写りこんでいる場合があります。掲載に問題等ある
場合は、お手数ですが本記事のコメントへ削除依頼等書き込みご連絡お願いいたします。
御連絡いただいた場合は、できる限りすみやかに削除等の対応をさせていただきます。
尚、書き込んでいただいたコメントはスタッフの確認承認後、画面に表示される設定と
なっておりますので、他の人からすぐに閲覧されることはありません。安心してコメントを
御書き込みください。また削除のご依頼は”5枚目の写真の車”や”おにぎりを食べている
画像の後ろの通行人” 等の情報まで、ご指定いただけると助かります。