続・おさんぽ いこっ

らぶとぱぱさんの仕事先のロンドンへ飛んだ。それを機にブログを始めた。らぶが星になっても、日本戻っても続けているの

6月のごはん・3

2021-07-06 13:37:00 | おいしいもの
ぱぱさん作、シラスのペペロンチーノ
大葉の千切りをたっぷり

一緒に頂いたのは、、、
鶏ハム、マッテオさんレシピの紫玉ねぎの酢炒め、トマトの盛り合わせ。
パリッと焼いた厚揚げ。
千葉県産枝豆は、すごーく美味しくて続けて食卓に並びます👍



うな丼の日
ぱぱさん盛り付けのうな丼😅と
タコカルパッチョ

この日も枝豆と自家製ジャガイモのレンチン蒸し


そして、
自家製ニンニクのミルク煮ペーストをたくさん作って、冷凍庫へ

ニンニクペーストを使ったバーニャカウダソースでステック野菜をモリモリ😋
もちろんお家のジャガイモもね

この日の主菜は、、、
心平ちゃんレシピのポークジンジャー❣️
と玉ねぎスープ

ごちそうさまでしたぁー❤️

マスクしているからって、ニンニク食べてるけれど、、、
ニンニク臭🐽大丈夫かなぁ?
誰にも何にも言われないし、、、言えないかぁ💦









6月のごはん ・2

2021-07-05 14:41:00 | おいしいもの
鯵の刺身となめろう❣️
なめろうは、冷凍保存の山椒と味噌も一緒にたたいて。

鯵の刺身は、相変わらず薬味がてんこ盛り😆カリカリ梅の種で作った梅醤油を用意
カブの鶏ひき肉のあんかけとサラダと一緒に


お昼ごはんに
ラーメン、自家製塩麹で作った鶏ハムを乗せて


牛肉ステーキの日❣️

ぱぱさん作のステーキ!
玉ねぎのソテーも一緒に

副菜は、、、
トマトとナスの炒め物
ピーマンの塩昆布和え

もう1回、6月のごはん続きます。
お付き合いくださいませ😅

6月末の庭から

2021-07-04 13:43:00 | 我が家の庭から
雨で倒れたギボウシの花をガラスの花器に

雨降る前の庭の様子は、、、
ギボウシ


ニゲラ


ニゲラの足元には、、、


サンクエールと、
シレネ



アガパンサスもまだまだ綺麗

ユーフォルビアとガザニア


そして、
お散歩で撮った写真も
大きなひまわり

さつまいも畑に咲くあなたは、タチアオイかしら?
まだまだ蕾がたくさんだね。
まだまだ梅雨が続くと言うこと。。。

大雨の被害がありました。お見舞い申し上げます
もう少し雨が続く予報が出ています
どうぞご自愛ください💕











半夏生

2021-07-03 14:49:00 | おいしいもの
半夏生の群生❣️@水戸市植物公園

7月2日は、半夏生
スーパーの広告には
栄養価の高いタコを食べて多幸にと😍

で、お昼ごはんに、、、
冷凍たこ焼き

福井では、半夏生には焼き鯖だったけどね
過去のブログから


夏至から11日目から七夕の頃までを半夏生と呼ぶそうなので、、、
その間また、タコ🐙さんを食卓に並べたいなぁ😃




6月のごはん・1

2021-07-02 13:46:00 | おいしいもの
豚のロースト❣️
ザ・ココットで、たくさんの野菜と我が家のニンニクを丸ごと(緑の矢印)ロースト

副菜は、
男子ごはん、心平ちゃんレシピのモロッコインゲン新生姜和えとサラダ

柔らかく焼けた豚は、ホクホクニンニクとマスタードをソースにして、、、

休日の前日だし、ニンニクの塊、食べちゃうぞー😆👍



カジキソテーの日❣️
朝イチで紹介されたレシピ
新生姜と野菜炒めをたっぷり添えて
ぱぱさん作の味噌汁と



エビチリの日❣️
ナスの冷菜と枝豆
枝豆が美味しい季節になりましたね🍺😋


鮭のムニエルの日❣️
ぱぱさん作、銀鮭ムニエルにもニンニクとレモンを添えて

副菜に
我が家の3種類の小芋をロースト

6月のごはんの写真がたまってしまったので、ごはんの記事が続く予定💦
もっとこまめにアップしようよー😅