法性寺へ、イワタバコの花を撮りに今年も行ってきました。
イワタバコは北側に面した場所など、直射日光が当たらない
湿った岩壁などに生育するため、法性寺は最適な場所の様です。
ここは、日陰とはいえ高温多湿で行くのに覚悟がいります
汗はダラダラ、メガネは曇り、マスクは誰も居ないので持参
石段は滑ります、着替えを持って
何が魅力で毎年撮りに行くのか 自分にも判りません・・・
仁王門(山門)
大きい葉っぱが
煙草の葉に似ていて、イワタバコと呼ばれています
葉は食用に利用でき、ほろ苦みを楽しむ山菜料理として
薬草としても使われています
石段の登った舞台造りの「観音堂」より下方向の登って来た道です
「観音堂」内です。 更に奥の院へと進めば鎖の付いた岩場を登ると
石舟山の名を持つ巨岩の岩窟の中に大日如来が
祀られ、舳先の部分に岩舟観音が立っています。
今回はここまでで帰りました
[撮影場所✐「32番 法性寺」埼玉県秩父郡小鹿野町般若✐撮影日2021/08/01]
最新の画像[もっと見る]
- 「御布呂が池」 の カルガモとカワセミ 8時間前
- 「御布呂が池」 の カルガモとカワセミ 8時間前
- 「御布呂が池」 の カルガモとカワセミ 8時間前
- 「御布呂が池」 の カルガモとカワセミ 8時間前
- 「御布呂が池」 の カルガモとカワセミ 8時間前
- 「御布呂が池」 の カルガモとカワセミ 8時間前
- 「御布呂が池」 の カルガモとカワセミ 8時間前
- 「御布呂が池」 の カルガモとカワセミ 8時間前
- 「御布呂が池」 の カルガモとカワセミ 8時間前
- 「御布呂が池」 の カルガモとカワセミ 8時間前
ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
イワタバコは、淡紫色した小さな星型の花が魅力でしょうか
秩父札所巡りは三十四箇所あり、西国三十三所、坂東三十三箇所と併せて
日本百観音で、その三十四番が水潜寺で結願でしたね
私も三回秩父札所巡りをしていますが、三回目で御開帳の年に結願できました。
今では、思い出深い因縁の秩父地方です。
これからも暑さが続きますので、くれぐれもご自愛ください
コメント、ありがとうございます。
先日、高尾では2、3輪の花が咲き残っていました。
何十年も前の午年ご開帳の年に半年ほどかけて秩父三十四ヶ所を巡った事があります。
札所ではかなり急な所を上った所に立つ観音像は印象的でした。
コロナが収まったらもう一度行ってみたいと
記事を拝見していて思いました。