カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

近所で見つけた 草 花

2021-06-30 | 近所で見つけた 草 花

自宅のすぐ近くに家庭菜園の畑があります。
広い畑を地主さんから3家族で借りて野菜を作っています

トウモロコシが実っていましたが、カラスに中身を食べられて
無残な姿でした、ネットで防いでいますがカラスは利口です。

畑の縁には色々な花が何時も咲いていて、時々畑の前を通るので
花を見てから、即撮りに行けるのがいいですね!

















   「撮影日2021/06/26」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自宅の庭に咲いた草花 」紫陽花

2021-06-29 | 自宅の庭に咲いた草花

昨年紫陽花を、YouTubeの動画を見て剪定したところ
今年は例年より綺麗に咲きました。
花弁に色が付き始めたので、自宅の紫陽花は
今年はこれが最後となります
いつもご覧いただき ありがとうございます















   「撮影日2021/06/26」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「楽山園」の スイレン(2の2)

2021-06-28 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

「楽山園」のある小幡町は
中世より栄えた小幡氏が滅びた後、織田氏・松平氏が統治した
城下町、桜並木周辺は、江戸時代の城下町として栄えた
当時の面影を色濃く残しています。

春の武者行列では、華やかな戦国絵巻が再現され、町の中央を
流れる雄川堰は「日本名水100選」にも選ばれています。
          (紹介のHPからの抜粋です)

小幡町は、桜並木と武者行列、楽山園で知られています。
夕方の地方向けNHKテレビで投稿された
写真が紹介され
園内の池にスイレンが咲くのを初めて
知りました。

スイレンが咲く池としては水も周囲も、とても綺麗で
大きな錦鯉が元気に泳ぎ回っているので波が絶えませんが
楽しみな撮影場所か増えて嬉しいです・・・






























   [撮影場所✐「楽山園」群馬県甘楽郡甘楽町小幡✐撮影日2021/06/24]

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「楽山園」の スイレン(2の1)

2021-06-27 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

元和元年(1615)織田信長の次男信雄(のぶかつ)が
大和(奈良県)宇陀郡三万石と上州(群馬県)小幡二万石を与えられました。

楽山園(らくさんえん)は江戸時代初期に、織田氏により上州
小幡藩邸に作られた庭園です。

群馬県唯一の大名庭園で、10年に及ぶ復元工事を経て、2012年に
一般公開されました。(大名庭園:江戸時代に作られた庭園)

園内には、「昆明池」とスイレンが咲く「泉水」と呼ばれる
二つの池があります。

長い間、近くでスイレンが咲く池を探していたら
偶然テレビで知り、早々行ってきました


   番所と「中門」 



   「昆明池」









   南東庭園・スイレンが咲く池「泉水」



















   [撮影場所✐「楽山園」群馬県甘楽郡甘楽町小幡✐撮影日2021/06/24]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代蓮の里(3の3)

2021-06-26 | 車で行った(埼玉県・内)の 写真

蓮の花は、開花から散るまでの期間は、約4日間です。

開花1日目・・・花びらの先が少しずつ開いていきます。
開花2日目・・・この頃のハスの花がもっとも美しい時です。

開花3日目・・・朝9時頃に全開し、花径が最大となり
        昼頃に閉じ始めても半開の状態で終わります。
開花4日目・・・花弁が少しずつ散り始めます。

人それぞれ好みがあるので一概には言えませんが
もっとも美しいのは、2日目の花と言われいいます。

花弁の外側に縦ジワが無い花を選んで
開花日に関係なく気軽に撮っています

























 [撮影場所✐「古代蓮の里」埼玉県行田市大字小針2375 ✐ 撮影日2021/06/22]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代蓮の里(3の2)

2021-06-25 | 車で行った(埼玉県・内)の 写真

古代蓮の里(埼玉県行田市)は、関東を代表するハスの名所です。
地元で発見された古代蓮は「行田蓮」と呼ばれ、例年6月下旬から
見頃になり7月上中旬が最盛期。「神々しい」と感じる程神秘的な
蓮の花の美しさは必見です!

園内には世界各国の蓮の品種もあり見応え十分。入場無料で
駐車料金のみで楽しめます。蓮の花は午前中しか咲かないので、
早朝から行くのがおすすめ。(トラベルjpからの紹介です)






















 [撮影場所✐「古代蓮の里」埼玉県行田市大字小針2375 ✐ 撮影日2021/06/22]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代蓮の里(3の1)

2021-06-24 | 車で行った(埼玉県・内)の 写真

今年初めて、蓮の花を撮りに行ってきました
場所は、古代蓮の里(埼玉県行田市)です

咲いている花の種類も花数も、まだ少ないですが
楽しみな 花はすの季節がやってきます
























 [撮影場所✐「古代蓮の里」埼玉県行田市大字小針2375 ✐ 撮影日2021/06/22]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「荻窪公園」の アジサイ(2016年06月撮影)

2021-06-23 | 車で行った思い出の 写真

この年は、アジサイがたくさん咲いて綺麗だった事を
良く覚えています、改めて見て花の多さに驚きます

日本の野山に自生する原種のガクアジサイがヨーロッパに渡り
観賞用に改良されて、日本に戻って来た花アジサイ


梅雨に似合う日本生まれの花 紫陽花
































   [撮影場所✐「荻窪公園」群馬県前橋市荻窪町✐撮影日2016/06/15]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自宅の庭に咲いた草花 」紫陽花

2021-06-22 | 自宅の庭に咲いた草花

自宅の庭で今咲いている花は、この紫陽花だけです。
ユリが終わり間もなく、クチナシの花が咲く頃ですが
昨年の手入れが悪く、残念ながら今年は咲きません

梅雨のうっとうしいこの時期に、どこからともなく
クチナシのふわっと甘い香りが漂ってきて ・・・
ふっと気が付くと 気分も晴れますね!

  



















   「撮影日2021/06/18」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山間で秘かに咲く花菖蒲(2016年06月撮影)

2021-06-21 | 車で行った思い出の 写真

こちらは、個人で管理している無料の花しょうぶ園です。
30種3000株が咲き誇り
個人の趣味が高じて、山間の畑に花しょうぶを
いっぱいに咲かせ
開放しています。

2020年、2021年と行っていないので
現在の様子は
わかりません、
花好きで、とても素敵な方が迎えてくれます



























   [撮影場所✐「前川花しょうぶ園」群馬県安中市野殿✐撮影日2016/06/12]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朝日が丘緑地」の 紫陽花

2021-06-20 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

「朝日が丘緑地」は、前橋育英高等学校の北側に隣接する緑地です。

町の中によくある○○緑地帯は、上空に送電線が通る下の土地
桜や花が植えられて、鉄塔との調和をとってます。


うっとうしい朝 濡れながら通る 紫陽花が咲く通学路
きっと何時かは いい思い出に ・・・
























   [撮影場所✐「朝日が丘緑地」群馬県前橋市朝日が丘町✐撮影日2021/06/12]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の花「釜無ホテイアツモリソウ」(2016年06月撮影)

2021-06-19 | 車で行った思い出の 写真

釜無ホテイアツモリソウは「入笠すずらん山野草公園」の
実験園内、ネットに囲まれた柵内で見ることができます。
[釜無(かまなし)は近くにある釜無山や釜無川からの名]


「入笠すずらん山野草公園」へは「富士見パノラマリゾート」の
ゴンドラで山頂駅に向かえば降りてすぐ目の前です。

長野県でホテイアツモリソウは富士見町でのみ自生しており
さまざまな保護活動を行っております。

ホテイアツモリソウはアツモリソウ属アツモリソウの変種です
絶滅危惧種環境省レッドリストで絶滅危惧IA類(CR)

   「富士見パノラマリゾート」の駐車場









   20万本以上のドイツすずらんが咲いています





















  [撮影場所✐「入笠山」長野県諏訪郡富士見町富士見✐撮影日2016.06.04]
                      「富士見パノラマリゾート」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「郵便局」前のコスモスとルドベキア

2021-06-18 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

同じ町内に有る、郵便局前の小さな花壇で咲いています
花壇と言っても街路樹の根元部分のコンクリートが無い
スペ-スです。
近くにお住いの方が、花を絶やさず育てています。
この時期に、コスモスを咲かせる センス良いですね!






















   撮影日2021/06/16

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「御布呂が池」 夜の 花菖蒲

2021-06-17 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

夜の撮影方法を教えてくれた、写真仲間の先輩が
突然お亡くなりになって以来、夜の撮影は初めてです。
まだまだこれからという時に残念でなりません。

雨を心配して出かけましたが、急に青空になり
風が強く止むことなく早々諦めました。
























   撮影場所✐「御布呂が池」群馬県高崎市浜川町✐撮影日2021/06/15]

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「上三依水生植物園」の 花々 

2021-06-16 | 車で行った(栃木県・内)の 写真

「上三依水生植物園」は、お気に入りの植物園で
 次回は8月に黄レンゲショウマを撮りに来ます・・・
 その頃には、新型コロナが収束しているといいですね! 







   黄レンゲショウマの生垣です!




















   ヒメサユリ







   [撮影場所✐「上三依水生植物園」栃木県日光市上三依✐ 撮影日2021/06/10]

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする