カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

「コスモス街道」の コスモス(Ⅱ)

2024-09-30 | 車で行った(長野県・内)の 写真

長野県佐久市と群馬県下田町を、結ぶ
国道254号線沿い全長9キロにわたって
咲き誇るコスモスは、昭和47年(1972)

地元の内山老人クラブが植付けたのが
きっかけで、「コスモス街道」と呼ばれ
多くの人に親しまれる愛称(元祖?)と
なっております。



今は、長い距離や坂道を登ることが
出来ないので
皆さんからの貴重な投稿をいつも
楽しく、拝見しております !
ありがとうございます。

♪ ♪

[ 空  に  な  る ]
2012年にリリースされた
「さだまさし」作詞作曲の歌です。
BSプレミアム「にっぽん百名山」の
テーマ曲です。


♪ ♪ ♪

コスモスの花を、たくさん撮ったので
前回の(2024-09-28)の 続きになります





























[撮影場所✐「コスモス街道」長野県佐久市内山 国道254号線沿い✐
撮影日2024/09/23]


最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コスモス街道」の コスモス(Ⅰ)

2024-09-28 | 車で行った(長野県・内)の 写真

長野県佐久市と群馬県下田町を、結ぶ
国道254号線沿い全長9キロにわたって
咲き誇るコスモスは、昭和47年(1972)

地元の内山老人クラブが植付けたのが
きっかけで、「コスモス街道」と呼ばれ
多くの人に親しまれる愛称(元祖?)と
なっております。

「コスモス街道」は、車でコスモスを
眺めながらゆっくりと走るのが最高で
コスモスは、沿道の地元農産物直売所
周辺で
撮りました!


今回は国道254号線、車道沿いからの
写真は撮らなかったので
2021/9撮影の、佐久市街方向です



国道254号線・群馬県下田町の方向です
(2021/9撮影)





「コスモス街道」の コスモス
(2024/9撮影)




































[撮影場所✐「コスモス街道」長野県佐久市内山 国道254号線沿い✐
撮影日2024/09/23]


最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「内山牧場大コスモス園」の コスモス

2024-09-26 | 車で行った(長野県・内)の 写真

内山牧場の、大コスモス園は長野県
佐久市 3万ヘクタールの
高原に
100万本のコスモスが
咲き誇り初秋の
澄んだ空気と
雄大な景色は圧巻です。



大コスモス園へ最初に行ったのは
2004年で毎年楽しみにしていた

お気に入りの場所です。

年々行くにつれ、雑草が多くなり
最後は、コスモスの高さまで伸び
ガッカリで、行かなくなりました。

何年かぶりに近くを通ったので
寄ってみました。
コスモスが、咲いていたメインの
観光スポットは、雑草もすべて
撤去され、短い草に覆われて

意外にも周囲のコスモスが生長し
綺麗に咲き揃い、景色が良いので
また、行きたくなりました!


2014年9月の撮影です

展望台は撤去され、撮影場所は
以前と、大きく変っています



2024年9月の
「内山牧場大コスモス園」です



















































[撮影場所✐「内山牧場大コスモス園」長野県佐久市内山352-1 内山牧場内 ✐
撮影日2024/09/23]


最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鼻高展望花の丘」(Ⅱ) 早咲きのコスモス

2024-09-24 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

「鼻高展望花の丘」は、群馬県を
代表する上毛三山を見渡す高台に
広がる花畑です。

三山は、赤城山・榛名山・妙義山で
赤城山、榛名山には主峰は無く
湖を囲むいくつかの山の総称です。



雨の日曜日、午後から雨が上がり
再度、コスモスの様子を見に
行ったところ ・・・

前回は風が強く、今回は途中から
急に雨に変わり天気が安定しません
本格的な秋に向かう季節なのですね!


「榛 名 山」



「榛 名 山」



「榛 名 山」





「赤 城 山」







































「妙 義 山」



[撮影場所✐「鼻高展望花の丘」群馬県高崎市鼻高町 ✐撮影日2024/09/22]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鼻高展望花の丘」(Ⅰ) 早咲きのコスモス

2024-09-22 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

真夏のように暑い日、午後から
コスモスが 咲いたか、ちょっと
様子を見に行ってきました!

「鼻高展望花の丘」には、早咲きの
コスモス畑が、一ヶ所あります。

大空を見上げればさわやかな
秋の空 ・・・ ですが
畑には暑くて長く居られません

蒸し暑い風があり、コスモスは
大きく揺れて、いつまで経っても
定まらず、撮るのに
長く待ってはいられません。



色とりどりのコスモスが
秋の光を
あびて、さわやかな風に
そよそよと
揺れる姿は、
もうすぐですね !

















































[撮影場所✐「鼻高展望花の丘」群馬県高崎市鼻高町 ✐撮影日2024/09/20]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤城南面千本桜」道沿いに咲く雨上がりの彼岸花

2024-09-20 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

「赤城南面千本桜」は
群馬県前橋市の赤城山の南の麓を
走る道の両側に約1.3キロにわたって

樹齢60年を超えるソメイヨシノが
隣接する公園を含めて
約1000本植えられています。



春は道の両側に咲く満開の桜で
多くの人で賑わいます。

秋には、桜並木の内側で彼岸花が
白花から赤花へと咲き移り
春とは違い、静かな雨上がりの
彼岸花 ・・・

暑さの中にも
色の変化が季節の
移り変わりを
教えてくれます!


赤城南面千本桜



































[撮影場所✐「赤城南面千本桜」群馬県前橋市苗ヶ島町 ✐撮影日2024/09/19]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コガタスズメバチ 」の 巣

2024-09-18 | 自宅の庭に咲いた草花

先日二階のベランダから、手摺の
高さまで大きくなっカルミアの木を
見ていたら、枝の中ほどに何か丸い
物があるのに気づき、長い棒で
下に落としました。

このユニークな丸い形をした物は
コガタスズメバチの巣の抜け殻でした。
二階のベランダは洗濯物の干場を
兼ねているのですが、誰も気づかず
刺激しないのがよかったようです。



コガタスズメバチの巣は
4月〜5月の初期段階ではトックリを
逆さにした形をしています。
この時、巣作りを行なっているのは

女王蜂1匹のみ、働き蜂が羽化し
始めるとトックリの先端がかじり
取られボール状に発達します。

働き蜂が巣作りを行うようになり
マーブル模様の球体の巣に成長する

コガタスズメバチの危険性. 攻撃性
毒性ともに高くないので巣を刺激
しなければ刺されることはない

との解説で、初めての経験でした。














「撮影日2024/09」

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エアリスの小さな森公園」の 彼岸花

2024-09-16 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

秋彼岸は【9月19日(木)~
9月25日(水)】の7日間で
「暑さ寒さも彼岸まで」と

季節の移ろいの目安として
昔からの言い習わしです。

秋の彼岸の時期に花を
咲かせることから「彼岸花」と
呼ばれています、何方も季節の
変わり目を表しています。

今年も彼岸に合わせて咲いた
彼岸花・・・
真夏のような暑さ続きで

縮れて早くも枯れそうです!










池の周りで咲いた彼岸花は
涼しくてラッキ-です 〜





























  [撮影場所✐「エアリスの小さな森公園」 群馬県太田市新田市野井町459 ✐
撮影日2024/09/14]


最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「吉祥寺」の 秋海棠

2024-09-14 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

秋の訪れを告げる「シュウカイドウ」の
花 見頃に 川場村・・・(09月05日)

群馬県川場村にある寺では、秋の訪れを

告げるシュウカイドウの花が見頃を迎え
訪れた人を楽しませています。

吉祥寺は、季節ごとの花が境内に植えられ
「花寺」として
知られ、本堂近くにある
池や滝の
周りにはおよそ1000株の
シュウカイドウが群生しています。
NHK・群馬 NEWSより・一部抜粋です)



NHK・ 群馬 NEWSを見て
9月7日「SLぐんまみなかみ」の
水上駅付近でSLを撮っての帰り道

10数年ぶりに寄ってきました
企業と同じ、時代の変化の波は
確実にお寺にも押し寄せて・・・

あまりの変わりように驚きました!
















お寺の本堂内は、抹茶の
テーブル席に変わっていました

































  [撮影場所✐「吉祥寺」群馬県利根郡川場村門前860 ✐撮影日2024/09/07]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「玉泉寺」で咲く 萩の花

2024-09-12 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

9月7日「SLぐんまみなかみ」の
水上駅付近でSLを撮っての帰り道
「玉泉寺」の 萩を撮ってきました。

県内で萩の花が数多く咲く場所は
少なく「玉泉寺」は貴重なお寺です。

「玉泉寺」へ行く前には、萩の開化状況を
電話で聞いてから出かけていますが
先日電話をしたところ「おかけになった
電話番号は現在使われておりません」と
アナウンスが流れてきました。

SLの帰りに様子を見に寄ってみると
入り口の道は、草ぼうぼうで境内へは
入れず、萩の花数は少なく手入は
全くしていない様子でした。

何時もですと花好きのお寺の
奥さんから丁寧な説明を聞いたり
お茶を勧められたりと
気さくな人でしたが

誰もいないので何も分からず
帰ってきました!






























 [撮影場所✐「玉泉寺」群馬県利根郡みなかみ町下牧2391✐撮影日2024/09/07]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SLぐんまみなかみ」

2024-09-10 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

「SLぐんまみなかみ」は
上越線の高崎駅から水上駅までの間を
往復して走るSL(蒸気機関車)です。

高崎 9:56 出発⇒ 新前橋⇒ 渋川
⇒ 沼田⇒ 後閑⇒
水上12:03着
渋川駅付近と水上駅付近、二カ所で
SLを撮影後「玉泉寺・吉祥寺」へ
お寺さん巡りを済ませての、帰り道


沼田 ←後閑 ←水上 15:15 出発
高崎17:14着 ←新前橋 ←渋川 ←

渋川駅付近でSLと待ち合わせ

SLは各駅で停車時間が長いので
撮影後、車で先回りすれば何度か
SLの撮影が可能です。

運行日は少なくゴールデンウィークや
夏休み期間、年末年始そのほか
紅葉シーズンや春休みの
土日などに
限られています。

(紹介HPからの抜粋です)

SLの追っかけと、お寺さん巡り
共に、楽しい一日でした 〜


 渋川市八木原・(下り線)
「渋川駅・手前」付近より









 ―  ◆  ◆  ◆  ―

水上町・(下り線)
「諏訪峡見晴」付近より





間もなく終着・(下り線)
「水上駅」です



 ―  ◆  ◆  ◆  ―

 渋川市(折り返し・上り線)
「第一利根川橋梁・上越線」です






間もなく・「渋川駅」(上り線)が
近いので、超スロ-で静かに戻ってきました
“お帰りなさい”と、手を振って何とも
不思議な感覚になりました!

 【撮影日2024/09/07】

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高崎まつり大花火大会2023」

2024-09-08 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

8月に行く予定で、行けなかった
花火大会の場所(Ⅲ)

「第50回 高崎まつり大花火大会」は
2024年8月24日(土)
午後7時30分~8時20分
(荒天の場合は、翌日に順延)は
予定通り、実施となりました。

会場は烏川、河川敷内から
打ち上げられ、普通の大会は
約2時間かかる約1万5000発の

花火を、50分で打ち上げられる
スピード感が最大の特徴です!

24日(土)午後7時30分~8時20分頃の
天気予報は曇雨、花火を打ち上げ中に
雨が予想され、濡れる覚悟が必要で
迷いに迷ったあげく、諦めました!

残念ながら、昨年花火を撮影した
「高崎まつり大花火大会2023」の
リニューアル版です。


何年かぶりの花火の
撮影で、
戸惑い
ながら失敗ばかり撮り続けていたら
あっと言う間に終りました!



花火が打ち上がる頃には見物人で
全面埋まり、移動はできません

「一般会場」です



中央の高い建物は「高崎市役所」です



背景の山は「榛名山」で
橋は「和田橋」です
左は「高崎白衣観音」- 右は「高崎市役所」
方向になります























































 撮影日・2023/08/26】

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「境御嶽山自然の森公園」の 百日草(ジニア)

2024-09-06 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

子供の頃、暑い時期に庭先でよく
見かけた花は、真ん丸いダリア

ホウセンカ、百日草、などですが
全く興味がなかったです。


私の母親は、縁起が悪い事を特に
気にする人で、その影響でしょうか
真っ赤な百日草や
彼岸花は、あまり
いいイメージがなかったのですが


最近は、ジニアと呼ばれ多くの種類で
イメージが変わり、
暑さや乾燥に強く
百日草と言う名前がつくだけあって

初夏から晩秋にかけて咲き続け

貴重な花になっています!








































  [撮影場所✐「境御嶽山自然の森公園群馬県伊勢崎市境上武士 ✐撮影日2024/08/31]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芙蓉(フヨウ)の 花

2024-09-04 | 近所で見つけた 草 花

美しいピンクや白の大輪の花を
咲かせる芙蓉は夏を代表する
花として昔から親しまれています

何時も通る道路沿いで、車が
通過するたびに風で大きく
揺れながら綺麗に咲いています

美しくしとやかな顔立を
「芙蓉の顔」(かんばせ)
昔から
たとえとして
呼れていますが

容姿に似合わず、排気ガスなど
悪環境に強く、花を
咲かせることから街路樹や

庭木として広く植えられています



























[撮影日2024/09/02]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「出流ふれあいの森」雨に咲く シュウカイドウ

2024-09-02 | 車で行った(栃木県・内)の 写真

8月中に行く予定で、行けなかった
綺麗な花が咲く場所(Ⅱ)

「出流ふれあいの森」への予定は
5年ぶりなので最近の状況が
全くわからず

電話で問い合わせたところ
花は咲いているが、鹿の被害で
あまり綺麗ではないと言われ

他で鹿の被害を見ているだけに
ガックリと気落ちして、迷い
行きそびれてしまった。

以前撮影した「出流ふれあいの森」
シュウカイドウの
リニューアル版です。


薄暗い小雨の中で、満開の
シュウカイドウ ・・・
何度か行った中で、この時が
一番印象に残っています!




























スローシャッターで川の流れを
撮影すると
風で揺れる、シュウカイドウが
ピンボケばかりで困りました!
































 [撮影場所✐「出流ふれあいの森」栃木県栃木市出流町417 ✐

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする