乗附緑地は市の西部碓氷川右岸、鼻高橋下流約2kmの
河川敷に整備された緑地です。
上流部には釣り池、中間部には親水広場や芝生広場、
花の丘、園路があり、下流部にはゲートボールなど
多目的運動広場があります。
コスモスが咲いているのは、中間部の花の丘です。
釣りに来る人、運動に来る人と上下間で人の往来は無く
平日は中間部に来る人も無く、一人でコスモスを
楽しめるとっておきの場所です
[撮影場所✐「乗附緑地」群馬県高崎市乗附町1278 ✐撮影日2021/09/27]
ユーチューブを見て知ったのですが、彼岸花は種を作れない
性質、球根が分裂しクローンで増えるので、日本で生えている
彼岸花は中国から最初に伝来した時の遺伝子と同じと言われ
全国の彼岸花は遺伝的に同一で、同じ地域の彼岸花は、
遺伝子が同じなので、同時期に一斉に咲き、大きさも
背丈も同じとなります。
長い堤防でも、号令に合わせたかのように正確に
一斉に咲く彼岸花がとても不思議でした
[撮影場所✐「馬庭堰導水路」群馬県高崎市吉井町馬庭✐撮影日2021/09/17]
今日は、皮肉な一日でした
早朝の彼岸花撮りでは、霧の姿はまったく無くて
その後、コスモス園へ行く途中から霧で前が
まったく見えずノロノロ運転でした。
園内を、何処から見ても全体が見えません・・・
風と霧が下から吹き上げて、寒くてレインウエアに
傘をさしても濡れますし、何時まで待っても様子は
変わりませんで、今日は諦めました !
予想も感も、年齢とともに衰えてきます
天気が良ければ「大コスモス園」の展望台です(撮影/2014.09)
展望台からの眺めです
(この頃が最盛期で現在は草が多くて、コスモスは半減しています)
[撮影場所✐「内山牧場大コスモス園」長野県佐久市内山✐撮影日2021.09.25]
前日の夜に雨が降ったので、予定していた
コスモスを撮りに行く前に、霧が出るような
予感がして再度、何時もの場所へ行ってきました。
予感も、天気予報も外れ、厚い雲で気温も下がらず
暗くて、霧の気配もありません
残念ですが、この場所では今年最後となりました
来年こそはと思いながら 薄明かりの中で一人ぼっち
でも、楽しかったよ !
[撮影場所✐「岩倉自然公園」群馬県佐波郡玉村町角渕✐撮影日2021/09/25]
コスモスが咲く季節になりました、コスモスに囲まれて
風に揺れるコスモスを眺めていると、何かが懐かしい
カメラを向けるとコスモスが風に揺れながら
一斉にアピールしている気がして、撮るのに困ります
春は華やかな桜
秋桜はちょっと寂しさを感じる桜です
[撮影場所✐「鼻高展望花の丘」群馬県高崎市鼻高町 ✐撮影日2021/09/22]
公園の森の中に彼岸花が咲くのを、友達から教えてもらいました。
教えてもらってから、最初に撮った写真がこの写真です
この日は、日の出の頃、短い時間でしたが霧が舞っていました
初めての場所で様子がわからず、ウロウロしながらあわてて
撮ったと記憶しています。
その後、毎年撮りに行っていますが、霧が出たのは
この一回限りです。
明け方急に冷え込み、湿度が高く風が無い日です
どれが欠けても霧は出てくれません、しかも晴天
湿度の低い9月、彼岸が咲く頃は難しい条件です。
でも、もう一度出会ってみたい・・・
今度、霧に出会ったら もすこし上手く撮れるかも?
※【既に投稿したブログ写真を、リメイクして再アップしています】
[撮影場所✐「岩倉自然公園」群馬県佐波郡玉村町角渕✐撮影日2015/09/19]
朝の暗い時間帯から撮りに行って、三日目でようやく
太陽の光が差し込んで来ました。
天候不順の頃だったので太陽が出るか、毎朝迷いながらも
太陽が出るまで続けようと決めていました。
彼岸花の見頃は短いですから、何方も
自然相手なので、運がつきものですね
[撮影場所✐「岩倉自然公園」群馬県佐波郡玉村町角渕✐撮影日2021/09/20]
鼻高展望花の丘で、コスモスが満開です。
コスモス畑がたくさんあり、時期をずらして
次々と咲いていくので長く楽しめます。
連休明けの10時頃でしたが、例年と違って
大勢の見物人で驚きました、連休を避けての
行動でしょうか
ここにも、コロナ感染が影響しています
[撮影場所✐「鼻高展望花の丘」群馬県高崎市鼻高町 ✐撮影日2021/09/21]
ここは、神流川(かんながわ)堤防の上から下流方向への眺めです。
左から神流川の本流、河川敷内の神川ゆ~ゆ~ランド
(スポ-ツ施設、他)、サイクリングロードの付いた堤防(彼岸花)、
堤防に沿った神流グリーンライン(農免農道)、水田・・・です
河川敷内に池があり、横浜市にある「三溪園」から
寄贈された蓮が、毎年綺麗に咲いていました。
管理が悪く年々花数が減少するので、役所に寄贈された貴重な
蓮なので大切にして欲しいと、何度かお願いに行きましたが
やはり数年前、消滅してしまいました。
ここへ来ると思い出します~
他県の私が、他県の役所に文句を言いに行った、若かった ?!
ペットと同様、植物も大切に育てて欲しかったからです・・・
撮影場所✐「神川ゆ~ゆ~ランド付近」埼玉県児玉郡神川町小浜✐撮影日2021/09/15]
帰りに、近くの「玉村 水辺の森公園」にて
撮影場所✐「玉村 水辺の森公園」群馬県佐波郡玉村町角渕✐撮影日2021/09/15]
わたらせ渓谷鉄道水沼駅近くの「八木原の里」は
彼岸花で知られています。
渡良瀬川沿いの木々に囲まれた敷地に約50万本が
植えられております。
途中から雨が降ったり止んだりでした。
彼岸花は日が経つと、白っぽくなって哀れな花に
雨に降れて、真っ赤になり過ぎると・・・少々
撮る気が薄れます
[撮影場所✐「八木原の里」群馬県桐生市黒保根町八木原 ✐撮影日2021/09/16]
同じ町内の家で咲いています、目の高さで長い塀の上に
ツルも長~く伸びでいます。
昨年撮らせてもらうようお願いし、咲くのを待ちました
咲き始めると、途中からおかしくなって花が縮れて
残念ながら綺麗に咲きませんでした。
先日家の前を通ると4~5輪咲いていました、昨年の事が
あるので再度お願いすると、まだ早いと笑われました・・・
蕾がたくさん付いています、今年は大丈夫そうなので
楽しみです
「撮影日2021/09/17」
境御嶽山自然の森公園は、雑木林をそのまま生かした
丘陵地で野鳥や昆虫類が豊富に生息している公園です。
最近は、彼岸花もだいぶ増え木々の間からこぼれ降る
日差しを利用して彼岸花が撮れるのも魅力です
[撮影場所✐「境御嶽山自然の森公園」群馬県伊勢崎市境上武士 ✐撮影日2021.09.15]
御射鹿池(みしゃがいけ)は
日本画の巨匠、東山魁夷画伯の作品「緑響く」の取材地として
有名な池で、木々の緑が映りこむコバルトブルーの水面は
訪れる人たちを魅了しています。 (紹介のHPより引用)
液晶テレビのCMで話題になり、誰もが一度は
目にしたことがあると思います。
友達から勧められて一度だけ行きましたが
今回で、もう一度行ってみたくなりました。
画伯の作品に合わせてみました!
最初は無風でしたが、明るくなるにつれて波が立ち始めました。
[撮影場所✐「御射鹿池」長野県茅野市豊平奥蓼科✐撮影日2015.08]
この日、家を出る時は暑かったのですが
お寺に着くと、秋風が吹いて気持ちのいい日でしたが
時々風が強くなり、萩の花が大きく揺れていました。
風は目には見えませんが、花の揺れ方をじっと見ていると
色々な風が吹いて面白く、同じ風は吹いては来ません
秋を感じる心地よい風は・・・
萩も好い感じで、そっと揺れてる時ですね
[撮影場所✐「玉泉寺」群馬県利根郡みなかみ町下牧2391✐撮影日2021/09/13]
元祖コスモス街道は、信州佐久内山地区の国道254号線沿い
約9Kmに地元老人クラブが昭和52年(1977)にコスモスを植え
道行く人々の目を楽しませたことから始まりました。
昭和60年には総理大臣賞、平成4年には全国花いっぱい運動で
最優秀賞を受賞など、老人クラブのみなさんは数々の
賞をいただいてきました。
平成6年より地区住民による管理がはじまり、現在に至っています。
(紹介のHPからの抜粋です)
元祖コスモス街道の花は、色が鮮やかでとても綺麗です
コスモスを眺めながらこの道を走ると、コスモスが
大きく揺れて 秋を感じます
[撮影場所✐「コスモス街道」長野県佐久市内山、国道254線沿い✐撮影日2021.09.10]