カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

「シロハラ」と「ルリビタキ」

2025-02-06 | 野 鳥

2月初めにかけてが1年で最も
寒い時期、連日冷たい風が
吹く寒い日が続いています。

体調には十分気を付けて
この寒い
季節を乗り越え
春はもうすぐそこに・・・
今しばらくの辛抱です ~

鳥の名前は「シロハラ」です。
その名の通り腹の部分が白っぽい
冬を越すために渡ってくる鳥

「シロハラ」は、うす暗い林の中を
好み、強気な鳥で近くにいる
鳥をすぐに追い払うので

バードウォッチャーからも
歓迎されません 〜


「シロハラ」











「ルリビタキ」



「ルリビタキの幼鳥」

「撮影日2025/01/23」

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ろうばいの郷」と「雲門寺... | トップ | 「本庄総合公園」で咲く 梅と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野 鳥」カテゴリの最新記事