高崎市箕郷支所に隣接する旧下田邸の書院と
庭園は箕輪城主長野氏の重臣であった
下田大膳正勝の子孫の屋敷跡です。
庭園は、忠臣蔵で名高い剣豪堀部安兵衛が
造ったと言われる池泉回遊式庭園で
「青翆園」(せいすいえん)の名で親しまれています。
秋の真紅に色づく紅葉は素晴らしく多くの見物客が
訪れています。(紹介のHPから一部抜粋です)
この庭園の紅葉がお気に入りです、近くを通れば
シ-ズン中は様子を見に何度も寄ります。
今年は紅葉が変則的に進み、鮮やかさに少々欠けます
自然が相手ですから、思い通りにはいきませんね ~
[撮影場所✐「旧下田邸庭園」群馬県高崎市箕郷町✐撮影日2021/11/25]
最新の画像[もっと見る]
-
「高崎市染料植物園」の ロウバイ・他 1日前
-
「高崎市染料植物園」の ロウバイ・他 1日前
-
「高崎市染料植物園」の ロウバイ・他 1日前
-
「高崎市染料植物園」の ロウバイ・他 1日前
-
「高崎市染料植物園」の ロウバイ・他 1日前
-
「高崎市染料植物園」の ロウバイ・他 1日前
-
「高崎市染料植物園」の ロウバイ・他 1日前
-
「高崎市染料植物園」の ロウバイ・他 1日前
-
「高崎市染料植物園」の ロウバイ・他 1日前
-
「高崎市染料植物園」の ロウバイ・他 1日前