最新の画像[もっと見る]
-
第92回幸手桜まつり・幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園) 23時間前
-
第92回幸手桜まつり・幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園) 23時間前
-
第92回幸手桜まつり・幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園) 23時間前
-
第92回幸手桜まつり・幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園) 23時間前
-
第92回幸手桜まつり・幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園) 23時間前
-
第92回幸手桜まつり・幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園) 23時間前
-
第92回幸手桜まつり・幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園) 23時間前
-
第92回幸手桜まつり・幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園) 23時間前
-
第92回幸手桜まつり・幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園) 23時間前
-
第92回幸手桜まつり・幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園) 23時間前
桔梗の色が雰囲気良く撮れていますね、ツボミの六角の風船、バルーンフラワーの趣そのものです。
自宅のお庭とは羨ましいです、私は、もっぱら、知り合いになった、農家の叔父さんのところで、写真撮らせて貰っているんですよ。
お茶をご馳走になったり、皆さん親切で、又、色々教えてくれますので、有り難いと思っています。
どうも有り難う御座いました。
花好きは、我が家では、もともと家内からなんですよ。つばき、スイセン、梅、
桜、花桃、バラ、花ミズキ、カルミヤ、桔梗、ゆり(特に山ゆり)、等いろいろと
気が多いようで、特にカルミヤ、桔梗、山ゆりに、力を入れております。
「ふれあいサロン館」さんのブログを、家内も楽しみに拝見して勉強しております。
何時もコメント有難う御座います。