写真は、昨日の続きです。
まだ芽吹いていない、シラカバ(白樺)とダケカンバ(岳樺)が
混在する林の中で咲く、何と無く弱々しい感じの
シラネアオイの薄紫と薄緑の葉が良く似合います
毎年来ている地元の人の話では、花数は例年並みで
開花の状態は満開の少し前で今が最高!
また、来た道を撮りながら帰ります
この一帯でコマクサが咲きますが
近年は花数が減ったと聞いています
駐車場へ戻って来る頃には、
スカッとした青空で疲れも忘れ
これからまた新型コロナの中へ
帰るのかとふっと思うと
何時までも眺めていた・・・
[撮影場所✐「野反湖」群馬県吾妻郡中之条町大字入山✐撮影日2021/05/24]
最新の画像[もっと見る]
-
「館林こいのぼりの里まつり」 1時間前
-
「館林こいのぼりの里まつり」 1時間前
-
「館林こいのぼりの里まつり」 1時間前
-
「館林こいのぼりの里まつり」 1時間前
-
「館林こいのぼりの里まつり」 1時間前
-
「館林こいのぼりの里まつり」 1時間前
-
「館林こいのぼりの里まつり」 1時間前
-
「館林こいのぼりの里まつり」 1時間前
-
「館林こいのぼりの里まつり」 1時間前
-
「館林こいのぼりの里まつり」 1時間前