カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

「御布呂が池」 夜の 花菖蒲

2021-06-17 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

夜の撮影方法を教えてくれた、写真仲間の先輩が
突然お亡くなりになって以来、夜の撮影は初めてです。
まだまだこれからという時に残念でなりません。

雨を心配して出かけましたが、急に青空になり
風が強く止むことなく早々諦めました。
























   撮影場所✐「御布呂が池」群馬県高崎市浜川町✐撮影日2021/06/15]


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「上三依水生植物園」の 花々  | トップ | 「郵便局」前のコスモスとル... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
漆黒のあやめ(かきつばた?) (夢子)
2021-06-17 07:12:05
おはようございます(^^♪

夜の撮影方法を教えて下さった方が
急死されてから 初めての夜の撮影との事ですが
とても とっても
きれいに撮れていらっしゃいますね。

亡き先輩への鎮魂歌のようです。
素敵な撮影方法を伝授されててよかったですね。

いつも楽しみに拝見させて頂いています(*^-^*)
返信する
何時もありがとうございます! (k_884)
2021-06-17 19:12:14
夢子さんへ こんにちは、

高崎市内の世界記憶遺産に登録された、多胡碑記念館の敷地内に
小さな池があり、毎年大賀蓮が咲きます。

朝早くから撮影に来る、蓮の花が好きな常連さんが10人以上いました
蓮が咲く、七夕様の頃にだけ何年も集まるうちに
愛好会ができ、そのまとめ役の人でした。

本人からの、最後の写真とメ-ルになってしまった送信を
返信しない間に、お亡くなり誠に心残りです
撮影方法も忘れがちで、聞くことが出来ないのが寂しいですね

うっとうしい毎日ですが、どうか、くれぐれもご自愛下さい ♪♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

車で行った(群馬県・内)の 写真」カテゴリの最新記事