深谷グリーンパーク(公園面積62.000平方メートル)
チューリップやユリの球根植え付け体験イベントに
参加者を募集し実施する市民参加型パークです。
[撮影場所✐「深谷グリーンパーク」埼玉県深谷市樫合✐ 撮影日2020/07/12]
深谷グリーンパーク(公園面積62.000平方メートル)
春はチューリップ、夏はユリ、秋にはコスモスと
四季折々の切り花と各種ハーブや草花で賑わいます。
アクアパラダイス・パティオ(建物)
流れるプール、波の出るプール、50m・100mのスライダー、
ジャグジー、サウナ、25m競技用プールなどを完備。
一年中楽しめる、室内型温水プール。(HPからの抜粋です)
建物は、アクアパラダイス・パティオ(室内型温水プール)
ユリの花畑が、深谷グリーンパーク
[撮影場所✐「深谷グリーンパーク」埼玉県深谷市樫合✐ 撮影日2020/07/12]
室町時代後期に建てられた、天幕城趾の堀跡に咲く
薄紅色の中日友誼蓮です。
[撮影場所✐「あかぼり蓮園」群馬県伊勢崎市磯町✐撮影日2020/07/09]
二千年前
弥生時代の眠りから目覚め 現代に咲いた
ロマン溢れる奇跡の花 大賀蓮
[撮影場所✐「古代の里公園内-古代ハス池」群馬県みどり市笠懸町鹿✐
撮影日2020/07/09]
「八千穂高原」は八ヶ岳の東山麓、標高1500m地帯にある
自然の高原で、200haに50万本の美しい白樺があります。
白樺林の中、色鮮やかなトウゴクミツバツツジ、レンゲツツジ
ヤマツツジなど、花の群生地としても有名です。
花が咲いている頃は、県外自粛中で行けず
気に入った景色なので、遅ればせながら行ってきました
この日は強風で、イメージと違って 残念!
[撮影場所✐「八千穂高原」長野県南佐久郡佐久穂町✐撮影日2020.07.02]
向日葵は 金の油を 身にあびて ゆらりと高し
昔のように大きな向日葵は少なくなりましたが
子どもの頃に授業で習った、日のちひささよ
向日葵を見ると、懐かしく思い出される
「撮影日2020/07/07」
「美の山公園」は 山頂にある埼玉県立自然公園で
桜、ヤマツツジ、アジサイ、の花々を楽しむことができます。
また、素晴らしい展望とともに、秩父地域にかかる
美しい雲海と「夜景100選」でも知られています。
[撮影場所✐「美の山公園」埼玉県秩父市黒谷 ✐ 撮影日2020/07/04]
今回は、病院の待ち時間を利用しての撮影で
秋桜と臨江閣の周りが撮れましたが
今度はゆっくり来たいと思います
臨江閣 別館
臨江閣 本館
群馬県 県庁舎
「グリーンドーム前橋」は、前橋市立の多目的アリーナ
[撮影場所✐「臨江閣」群馬県前橋市総社町 ✐撮影日2020/07/01]
臨江閣は前橋公園に隣接する建物です。
群馬県を代表する近代和風建築の迎賓施設で
詩人の萩原朔太郎の結婚式にも使われ
多くの来賓でにぎわっていたと伝えられます
臨江閣別館です。
[撮影場所✐「臨江閣」群馬県前橋市総社町 ✐撮影日2020/07/01]
秋桜は、最近では夏に咲く品種も多く出てきたので
秋よりも夏のイメージに変わりつつあると聞きましたが
やはり青空の下で秋風に吹かれているときが
一番似合い 好いですね
前日の画像に似ていますが、レンズを変えて撮ってみました
(投稿時の画像劣化でレンズの違いが判りません)
[撮影場所✐「前橋公園」群馬県前橋市大手町 ✐撮影日2020/07/01]
家族が、前橋市内の病院に行く事になり
診察中の待ち時間を、近くの公園で時間をつぶしていたら
建物の片隅で梅雨のこの時期に 早くも
数本の秋桜が、咲いているのを見つけてしまった
さすがにこれは 見過ごせない
[撮影場所✐「前橋公園」群馬県前橋市大手町 ✐撮影日2020/07/01]
蓮や彼岸花は、縁起が悪いと子供の頃に母親から言われ
今でも年賀はがきに、写真は使わず守っています
国や地域によって蓮のイメージは大きく違いますが
長い間、写真を撮り続けているうちに
眺めていると思わず吸い込まれそうな感覚になる
とても不思議な優しい色合いが たまらなく好いです
[撮影場所✐「古代蓮の里」埼玉県行田市大字小針2375 ✐ 撮影日2020/06/25]
「古代蓮の里」は42種類もの蓮が咲きますが
行田市の天然記念物であり 市の花である
古代蓮(行田蓮)をシンボルとする公園です
古代蓮は地元では「行田蓮」と呼ばれています
[撮影場所✐「古代蓮の里」埼玉県行田市大字小針2375 ✐ 撮影日2020/06/25]
古代蓮の里は、関東を代表するハスの名所です
42種類の蓮が次々に咲き乱れ
長い期間 蓮の花が楽しめます
[撮影場所✐「古代蓮の里」埼玉県行田市大字小針2375 ✐ 撮影日2020/06/25]
この池は個人所有の蓮池です。
何年か前に池の持ち主の方と話をした事があります。
持ち主は、大賀蓮が好きで蓮根を分けてもらえないかと
各地にお願いしたがすべて断られ、諦められず
新潟県十日町市二ツ屋「弁天池」に何度も行って
お願いし、実現した蓮池とお聞きしました。
私も大賀蓮が好きで、その話をお聞きしてから
新潟県の弁天池に3度ほど行ってきました。
弁天池は、新潟県中越地震の被害に遭い
現在は、地元の保存会により別の場所へ移植され
毎年見事に咲いています。
[撮影場所✐「新掘古代はすの里」群馬県富岡市神成✐撮影日2020/06/24]