今日の朝の散歩は(ウオークングにならず)旧太田川(本川)から大芝水門より上流の
太田川の河岸を歩きました。
大芝水門付近の緑地の「ヤマモモ」が沢山なっています。
元広島カープの安仁屋さん(現RCC野球解説)が2~3年前にお孫さん2人と取って遊んでいるのを
目撃したヤマモモです。



「アカメガシワ」の花?

「タイサンボク」がまだ沢山咲いております。


旧太田川(本川)です。

ランニングコースの脇の緑地です。

野鳥の声がしきりにしていましたが確認できませんでした。
「大芝水門」です。
ゲートの補修作業が終わったみたいです。


「ヒメジョオン」も元気です。

原爆投下で70年も草木も生えぬと言われた広島に翌年からいち早く咲いた「キョウチクトウ」
です。




そばの「オタフクナンテン」が赤くなりだしています。

「オキザリス」もあちこち見られます。

大芝水門の上流は「太田川」です。
「祇園新道橋」の上をちょうど「アストラムライン」の電車が上り、下りが出会っています。
下の国道54号線は車も渋滞のようです。



「不動院前駅」の放置自転車もたくさん並んでいます。

「不動院前駅」の陸橋からの国道54号線です。

近くのスーパー「ピュアクック」で休憩水分の補給です。


国道54号線の側道を牛田駅まで戻ります。
「スイカズラ」?
「テイカカズラ」が正解です。

民家の前の畑の「ラベンダー}か?
匂ってはいませんでした。

{ エゴノキ }の実は以前もどこかで見かけました。
名前が思い出せませんでした。
(ブロ友さんのご指摘で分かりました。)

側道に咲く「チガヤ」「ヒルガオ」でしょうか。


集会所まで帰ってくると花壇には「ムクゲ」「アジサイ」が色鮮やかに目を癒してくれ今日の
ぶら散歩もおしまいです。


いつもは45分くらいのコースですが今日はアチコチぶらぶらしながら約2時間かかっておりました。
朝日がまぶしくて家についたころは汗ばんでいました。
太田川の河岸を歩きました。
大芝水門付近の緑地の「ヤマモモ」が沢山なっています。
元広島カープの安仁屋さん(現RCC野球解説)が2~3年前にお孫さん2人と取って遊んでいるのを
目撃したヤマモモです。



「アカメガシワ」の花?

「タイサンボク」がまだ沢山咲いております。


旧太田川(本川)です。

ランニングコースの脇の緑地です。

野鳥の声がしきりにしていましたが確認できませんでした。
「大芝水門」です。
ゲートの補修作業が終わったみたいです。


「ヒメジョオン」も元気です。

原爆投下で70年も草木も生えぬと言われた広島に翌年からいち早く咲いた「キョウチクトウ」
です。




そばの「オタフクナンテン」が赤くなりだしています。

「オキザリス」もあちこち見られます。

大芝水門の上流は「太田川」です。
「祇園新道橋」の上をちょうど「アストラムライン」の電車が上り、下りが出会っています。
下の国道54号線は車も渋滞のようです。



「不動院前駅」の放置自転車もたくさん並んでいます。

「不動院前駅」の陸橋からの国道54号線です。

近くのスーパー「ピュアクック」で休憩水分の補給です。


国道54号線の側道を牛田駅まで戻ります。
「スイカズラ」?
「テイカカズラ」が正解です。

民家の前の畑の「ラベンダー}か?
匂ってはいませんでした。

{ エゴノキ }の実は以前もどこかで見かけました。
名前が思い出せませんでした。
(ブロ友さんのご指摘で分かりました。)

側道に咲く「チガヤ」「ヒルガオ」でしょうか。


集会所まで帰ってくると花壇には「ムクゲ」「アジサイ」が色鮮やかに目を癒してくれ今日の
ぶら散歩もおしまいです。


いつもは45分くらいのコースですが今日はアチコチぶらぶらしながら約2時間かかっておりました。
朝日がまぶしくて家についたころは汗ばんでいました。