今日の朝の散歩は牛田旭の「サンベルモ」へ行きました。
途中のマンションの玄関前の「トキワヤマボウシ」です。
名札が付いていますのでわかりやすいです。



気が付いたのですが、ここのマンションだけでなく、マンションの周りにはヤマボウシが沢山植わって
います。
サンベルもの西側に牛田でここだけあるのですが「田んぼ」です。
真ん中の畔の上に「カルガモ」が1羽いたんです。
「おや~?」と思いながらしばらく見ていましたが、動きませんでした。




サンベルモには40分くらいいましたが帰りにもまだカルガモがいました。
この前の京橋川の探鳥会で見たカルガモでしょうか?
距離的にも1kmと離れていませんから・・・
民家の「サルビア」が一列に整列です。


牛田公民館まで帰ってくるとアベリアにひらひらと「クロアゲハ」がこれ見よがしに飛んでいます。
慌ててスマホで追いかけました。
逆光もなにもありません、写すだけで精いっぱいです。


朝出かけるときは気持ちよかったのですが、帰ってきたときはもう暑くて汗が噴き出ます。
1時間半、5800歩、3,3kmのスマホの歩数計です。
主人へのお土産の「カルシュームせんべい」です。

私は半額の「わらび餅」を頂きました!
途中のマンションの玄関前の「トキワヤマボウシ」です。
名札が付いていますのでわかりやすいです。



気が付いたのですが、ここのマンションだけでなく、マンションの周りにはヤマボウシが沢山植わって
います。
サンベルもの西側に牛田でここだけあるのですが「田んぼ」です。
真ん中の畔の上に「カルガモ」が1羽いたんです。
「おや~?」と思いながらしばらく見ていましたが、動きませんでした。




サンベルモには40分くらいいましたが帰りにもまだカルガモがいました。
この前の京橋川の探鳥会で見たカルガモでしょうか?
距離的にも1kmと離れていませんから・・・
民家の「サルビア」が一列に整列です。


牛田公民館まで帰ってくるとアベリアにひらひらと「クロアゲハ」がこれ見よがしに飛んでいます。
慌ててスマホで追いかけました。
逆光もなにもありません、写すだけで精いっぱいです。


朝出かけるときは気持ちよかったのですが、帰ってきたときはもう暑くて汗が噴き出ます。
1時間半、5800歩、3,3kmのスマホの歩数計です。
主人へのお土産の「カルシュームせんべい」です。

私は半額の「わらび餅」を頂きました!