昨日の朝、急に縮景園の河津桜を見に行きたくなり、友人を誘って行ってきました。
身分証明書があれば、無料入場できるのですが、生憎何も持っていなくて
260円払って入園しました。
河津桜は園内に3本あると聞いていましたが、一本だけ確認しました。
すぐに目に留まりましたが、「メジロ」が来てくれて満開の桜もですが、鳥に興味が
強くて友人をだました?ような状態でした。
縮景園は広島城、2代城主の浅野長晟の別邸です。
(一代め目は毛利輝元)
河津桜の「メジロ」
寝ているカルガモの側の「イソシギ」もジイっとしています。
高台に上がり園内を眺めていると、水辺に「ビンズイ」を友人が発見
「カルガモ」もイソシギの居た島とは違う島でくつろいでいます。
「しだれ梅」「アセビ」ときれいです。
「梅林」では色んな種類の梅が見ごろとなっています。
多くの見物客も盛んにスマホで撮っています。
「盆栽」の展示もありました。
少し疲れたので芝生広場で休んでいると「カワラヒワ」でしたが、チョコチョコと
動き回り、何か白いものを加えているようで、” 巣作りに忙しいのかねえ ” と
言っておりましたが、その時はジョウビタキと思っていましたが、パソコンに見ると
ピンボケですが、カワラヒワに見えます?
11時半を回っていましたがおしゃべりをして時間が過ぎて” 河津桜を見に来たが
一本しか咲いていないね、どこに有るんかね?”
私にも分かりませんでしたが、私は充分鳥を見れたので満足ですが、友人はどうかな?
それぞれにお別れしました。
たのしい2時間でした!
身分証明書があれば、無料入場できるのですが、生憎何も持っていなくて
260円払って入園しました。
河津桜は園内に3本あると聞いていましたが、一本だけ確認しました。
すぐに目に留まりましたが、「メジロ」が来てくれて満開の桜もですが、鳥に興味が
強くて友人をだました?ような状態でした。
縮景園は広島城、2代城主の浅野長晟の別邸です。
(一代め目は毛利輝元)
河津桜の「メジロ」
寝ているカルガモの側の「イソシギ」もジイっとしています。
高台に上がり園内を眺めていると、水辺に「ビンズイ」を友人が発見
「カルガモ」もイソシギの居た島とは違う島でくつろいでいます。
「しだれ梅」「アセビ」ときれいです。
「梅林」では色んな種類の梅が見ごろとなっています。
多くの見物客も盛んにスマホで撮っています。
「盆栽」の展示もありました。
少し疲れたので芝生広場で休んでいると「カワラヒワ」でしたが、チョコチョコと
動き回り、何か白いものを加えているようで、” 巣作りに忙しいのかねえ ” と
言っておりましたが、その時はジョウビタキと思っていましたが、パソコンに見ると
ピンボケですが、カワラヒワに見えます?
11時半を回っていましたがおしゃべりをして時間が過ぎて” 河津桜を見に来たが
一本しか咲いていないね、どこに有るんかね?”
私にも分かりませんでしたが、私は充分鳥を見れたので満足ですが、友人はどうかな?
それぞれにお別れしました。
たのしい2時間でした!